夏休み読書カード

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに読んだ本と特におもしろかった本の紹介を書いた読書カードが図書室の廊下に掲示されています。全員が提出し、夏休みに本を読んで心を豊かにする時間があったことをうれしく思います。

水泳記録会閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 閉会式では、縦割り班対抗リレーの結果発表があり、みんなで自分たちの頑張りをたたえあいました。教頭先生から、目標に向かって精いっぱい努力したこと、選手紹介時の元気な返事、仲間の応援、途中の雨にも負けずがんばったことなど、立派だったとの講評がありました。全員が力の限りがんばった2学期最初の行事。2学期のすべりだし好調です。

縦割り班対抗リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
 5つの縦割り班で対抗リレーを行いました。どのチームも1年生からスタートです。抜きつ抜かれつでしたが、最後に勝利したのは、1班。記録は、1分36秒6でした。2位は5班。2秒差でした。どの班も最後まで声をかけ合ってがんばりました。

貝拾い1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は2年生と組んで、水中の貝を拾いました。もぐって水の中で目を凝らし、貝を拾いました。最高記録は、片岡君の20個。片岡君のサポートをした2年の野川君も大喜びでした。

温かい応援

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨が降ってきても、児童のみなさんの応援を最後まで声をからしてしてくださった保護者の皆様。本当にありがとうございました。応援されると、力を発揮するあこがしまっ子です。

ベスト記録に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまで練習してきたことを最大限に生かしてベスト記録を出そうと、5・6年生のみなさんの意欲はすばらしいものがありました。

笑顔です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 応援してくれる仲間、声援をおくってくれる保護者みなさん、これまで根気強く指導してくださった先生方、いつもきれいで気持ちよく使うことができたプールに感謝する気持ちがわいて、自然と笑顔で泳ぐ児童のみなさんでした。

真剣です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どの種目も真剣な表情で、力いっぱいの泳ぎが見られました。

希望種目4〜6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25m背泳ぎ、50m平泳ぎ、50m自由形に15名の4〜6年生が出場しました。切磋琢磨して向上してきた4〜6年生の立派な泳ぎでした。

ビート板バタ足最後まで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後まで3人が声をかけ合って25mのバタ足をした1年の女子のみなさん。みんなからたくさん声援をいただきました。

ビート板バタ足1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ビート板で進むのは、難しい1年生でしたが、全員が最後までがんばりを見せました。

25m自由形5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中の記録会で、各自が目標としていたタイムを全員が更新し、ベスト記録を出した5・6年生。今日の泳ぎも下級生の模範となる泳ぎでした。

25m自由形4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年全員が25mを泳ぎきるようになった4年生。タイムも更新しています。

水中かけっこ1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水がこわくなくなり、全員顔がつけられるようになった1年生。25mをかけっこしました。

ビート板バタ足2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  2年生は、今年全員が顔を水につけ、水中にもぐり、バタ足ができるようになりました。少しでも長い距離をのばそうと一生懸命な2年生でした。

ビート板バタ足3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プログラム1番は、3年生のビート板バタ足。今年に入って全員が25Mを泳ぎきるようになりました。すばらしい成長です。

やる気十分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 準備運動が元気よく行われました。顔が引きしまり、やる気十分です。

校内水泳記録会開会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動委員会の進行で開会式が行われました。早津君の開会の言葉、本田君の誓いの言葉、片岡君の終わりの言葉が力強く、今日の一生懸命な泳ぎが期待されます。

見せましょう、みんなの力を

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、校内水泳記録会。昨夜は安子島地区に大雨と落雷がありましたが、今朝は青空も見え、児童のみなさんの心の準備も完了。これまでの学習の成果を見せるとき。やる気十分です。

梨選果場へGO!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、これまで学習してきた安子島特産物の梨が選果されるところを見学に出かけました。JAのみなさんや選果場で働くみなさんに、実際の選果の様子を見せていただきました。大きさや甘さ、傷などがセンサーで仕分けされ、それぞれの梨を手ぎわよく箱詰めしていく様子を見て感嘆の声をあげる3年生。疑問点を直接職員の方にお聞きすることができ、とても貴重な見学となりました。JAの皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新年度準備
4/4 PTA本部役員会
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161