3・4年生・すくすく学級も初プール

画像1 画像1 画像2 画像2
 引き続き、3・4年生の水泳学習です。元気に泳ぎました。
 今日も気温が高くなり、1・2年生、5・6年生が水泳学習を行いました。

初プール1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、1・2年生が今年初のプール体験です。1年生は学校の冷たいシャワーにびっくりした様子ですが、プールの水はとても気持ちよかったようです。じゃんけん列車や貝ひろいをして楽しみました。

今週の給食

画像1 画像1
 昨日の献立は「みそラーメン 牛乳 肉団子のもち米蒸し 切り干し大根の香味あえ」でした。みんな楽しみにしていました。野菜たっぷりのおいしいみそラーメンでした。

 今日の献立は「麦ごはん 牛乳 豚肉の四川ソース 中華サラダ 中華わかめスープ」です。ピリ辛のおいしいソースで煮込まれたおいしいお肉が食欲をそそります。写真を撮り忘れてしまいました。ごめんなさい。

 気温が上がった本日、各学年で水泳学習が行われました。1年生も初プールを楽しんでいました。
 明日はお弁当の日になっています。ご準備をよろしくお願いします。4年生は体験学習に出かけます。

元気に飛び立て2

画像1 画像1 画像2 画像2
 花々のプランターの脇に置いてある植木鉢のキャベツにチョウのさなぎがありました。ずっと子どもたちも楽しみに観察していました。今日、朝のマラソンで校庭に出てきた子どもたちが飛び立つ前のチョウを発見。みんな大喜びでした。この後、静かに飛び立って行きました。

気持ちが伝わる手紙を書こう

画像1 画像1
 4年生は国語の学習で、気持ちが伝わるお礼の手紙を書きました。昨年まで子どもたちの指導をしてくださった先生宛てに、4年生の子どもたちが心を込めて書きました。とっても素敵なお手紙です。届くのを楽しみにしてください。

体力テストボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生は体力テストのボール投げにチャレンジです。遠くに投げられたかな。

6年生のクリーン大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科でお掃除の学習をしている6年生です。これまで学校の中の汚れを調べ、掃除の仕方について、調べる学習をしてきました。今回は、木曜日に行う調理実習に向けて、自分の使う調理台のコンロやシンクの汚れ落としにチャレンジです。たわしやスポンジ、重曹などを使って、熱心に磨きました。コンロの汚れに「使ったらすぐにきれいすること」や「こまめにおそうじをすること」を知りました。おうちの方の苦労も感じていたようです。
 木曜日は「野菜炒めとスクランブルエッグ」の一人調理にチャレンジします。

今日もがんばるミラクルピカピカ大作戦3

画像1 画像1
 結構な量のゴミを拾いました。頑張った分、心もすっきり、笑顔の3・4年生です。お疲れ様でした。

今日もがんばるミラクルピカピカ大作戦2

画像1 画像1 画像2 画像2
 担任の先生に聞くと、ゴミは昨年ほどの量はなかったようです。地域の人たちも拾ってくれているようです。ありがたいことです。それでも子どもたちは、どんな小さなゴミでも見逃さず、しっかりと拾ってきたようです。

今日もがんばるミラクルピカピカ大作戦1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生が総合的な学習の時間に2回目のミラクルピカピカ大作戦のゴミ拾いに出かけました。今日は本宮熱海線に向かう直線道路です。

朝のスキルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書館で本を借りた後は、朝の学習タイムです。今日は国語です。自分で取り組んだり、先生に見てもらったり、静かな学習の時間です。

交通当番ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は保護者の皆様に交通当番をしていただきました。横断や歩行の見守り、歩道橋や踏切での見守りでお世話になりました。子どもたちは元気に登校することができました。朝のお忙しい時間にありがとうございました。

尾瀬の事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の5・6年生の修学旅行は尾瀬に行く予定です。今日は尾瀬ガイドの室井先生にご来校いただき、尾瀬における環境学習の事前学習を行いました。見ること、聞くこと初めてのことばかりですが、自然保護の原点「ゴミの持ち帰り」ということがとても強く心に残った様子です。美しい自然に出会えることがとても楽しみです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「麦ご飯 牛乳 ハンバーグ和風ソースかけ キャベツと諸昆布の漬物 ふのみそ汁」でした。ふわふわのハンバーグにとてもおいしい和風ソースが添えられ、ご飯も進みます。暑い日にさっぱりした漬物がとてもおいしかったです。

体力テスト1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭で、1年生が体力テストの50m走の計測を行っていました。元気よく走り抜け、終わると、満足そうに木陰で水分補給をしている姿がかわいらしかったです。

通学路合同安全点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、郡山市教育委員会、国・県・市の道路関係の方々、セーフコミュティ課等の行政関係の方々、郡山市北警察署の方々、また、区長さんはじめ、熱海中、熱海中・安子島小PTAの方々、交通安全関係の地域の方々など、たくさんの皆様にお集まりいただき、安子島地内の道路の危険箇所を点検していただきました。表示のわかりづらさや交差点での安全確認のしづらさなどで、子どもたちの横断も危険を伴うということや通学路として利用できないので、迂回していることなどをお話させていただき、関係の皆様にご協議いただだきました。
 今後、路面のカラー表示や交差点で注意喚起できるような表示をしたり、止まれの表示を強調したりする等の処置をしていただくことになりました。
 たくさんの方々に現場でご確認をいただき、子どもたちの安全を考えていただいたことに感謝いたします。

ライラン先生と外国語学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はライラン先生の来校日です。1年生もE-bookを活用しながら、英語でのあいさつを覚えました。

元気に飛び立て

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の育てていたさなぎがチョウになりました。うれしそうに眺める3年生です。このあと、外に放してあげたようです。

朝の図書館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 週末に読んだ本を返却するために賑わう朝の図書館です。
 涼しいうちに行う朝のマラソンや植物の水やりを済ませた子どもたちが集まります。1年生もすっかりなれた様子で今週読む本を借りていきました。1年生には、昆虫や魚などの生き物の本が人気です。
 今日のカメラマンは6年生の女の子です。

田植えを終えて・・7

画像1 画像1 画像2 画像2
 田植えを終えての最後の作文発表はすくすく学級の子どもたちです。田植えを一生懸命にがんばったことや転んでしまってもあきらめなかったこと、来年への期待も綴ることができ、上手に発表できました。
 今月末には学年ごとのすくすく水田観察会が行われます。それまでまた稲の生長を楽しみにしていたいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/1 元日
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161