すくすく水田打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 すくすく水田活動に関わってくださる関係機関の方々や地域の代表の皆様においでいただき、今年度の「すくすく水田」の取り組みについての話し合いを行いました。昨年はほとんど地域の皆様との連携はできませんでしたが、感染症の対策を十分に行いながら、少しずつご参加いただき、ご支援していただくことになりました。
 水田活動をご指導してくださる安子島米米倶楽部の藤田様からも「水田活動を通して、少しでも以前のように、子どもたちと地域とのつながりをもつことができればうれしい」とお話をいただきました。

元気にティーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生の6校時目。体育でティーボールを行っていました。楽しそうに走っていました。けっこういい当たりが多かったようです。
 3階からの様子です。

眼科検診

画像1 画像1
 午後から眼科検診を行いました。しっかりとあいさつをして、診ていただきました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「麦ごはん 牛乳 生揚げの肉みそ煮 小松菜のおひたし 青のり小魚」でした。甘辛い肉みそ煮でご飯がすすみます。おいしくいただきました。

鼓笛デビュー1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館で1・2年生が鼓笛の振り付けを練習しました。2年生の上手な動きを見て、1年生も熱心に動きを覚えていました。1年生も鼓笛デビューです。

すごーい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 業間の休み時間、5・6年生が藤田さんのビニールハウスに苗の様子を見学に行きました。自分たちのまいたもみが芽を出している様子に「すごーい!いっぱい」との声。もみの生命力に改めて驚いていました。

おすすめの本をぜひ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も学年ごとの「読書カード」が全員に配られました。読書カードに書いてある本を探して、「おすすめの本」コーナーには子どもたちが集まります。どれも読ませたい本ばかりです。3年生が「あらしのよるに」を借りていきました。
 お子さんがどんな本を読んでいるのか、声をかけてみてはいかがでしょう。

1年生の図書館デビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校司書の本田先生の「図書館オリエンテーション」を受けて、1年生も図書館デビューです。今日は好きな「魚」の本を選んで、上手に借りていた1年生です。

1・2年生がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝のマラソンの1番乗りは1年生の女の子です。そして1年生の男の子たちも元気に出てきました。しっかりと走っています。
 2年生も元気に走りました。

きちんと並んで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上町方面の朝の登校の様子です。一列に並んで、上手に歩いています。横断場所では班長さんが班員を横断させて、副班長さんが先頭を歩くという習慣も見事に引き継がれています。少しずつあいさつも上手になってきています。
 今日も地域の方に見守りをしていただきました。いつもありがとうございます。

今週の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日の献立は「赤飯 牛乳 鶏肉の竜田揚げ わかめのあえもの すまし汁」でした。
 今日は、「丸形ドックパン 牛乳 白身魚フライ タルタルソース フレンチサラダ ワンタンスープ」でした。
 20日は「お弁当の日」でした。おいしいお弁当をありがとうございました。今月は3回もお弁当の日がありますので、来週もう1回のお弁当持参となります。お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

ふくしま学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生以上がふくしま学力調査に取り組んでいました。4年生は初めてなので、開始前に先生から丁寧に説明を受けていました。5.6年生はそれぞれ静かにテストに取り組んでいました。

5はいくつといくつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の算数です。「5はいくつといくつ」を学習していました。ブロックを数えながら、□の中に入る数字を考えていました。鉛筆の持ち方や姿勢についても、声をかけてもらいながら、1年生の学習が進められていました。

もみまきから一週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週水曜日のもみまきから一週間。そっと藤田さんのビニールハウスをのぞいてきました。子どもたちのまいたもみがかわいい芽を出していました。土から浮いてしまったもみからも小さな芽がちょこんと出ていました。生きる力に感動します。どの学級が最初にこの感動を見にいくのかなと楽しみにしています。

朝のルーティン

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校後の生活もしっかりとしてきました。教室での朝の準備、校庭でマラソン、委員会の仕事、図書館での貸し出し、そして、朝学習へと、生活のルーティンが決まってきたようです。1年生もしっかりとマラソンを行っていました。

上手に歩いています

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空がきれいな、とても気持ちのよい朝です。高森方面から歩いてくる子どもたちの様子です。集合場所で待っていると、ウグイスなど、小鳥の鳴く声がとてもきれいです。子どもたちは踏切を安全に横断することができました。
 途中で合流する班の5年生の班長さんが、いつも後ろの班員さんを気にしながら歩いてくれています。

3年生の見学学習4

画像1 画像1
 梨の花です。とてもきれいです。
 ここ数年は受粉作業の時期と授業時間が合わず、体験ができなかったのですが、今年の子どもたちはとても貴重な体験をさせてもらいました。これからも見学に出かけて、梨が大きくなる様子を見ていく予定です。

3年生の見学学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
 すっかり慣れた様子です。

3年生の見学学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 梨畑には梨の花が満開です。子どもたちは佐東さんに教えていただきながら受粉作業のお手伝いをしました。

3年生の見学学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 晴天に恵まれた今日、3年生が社会科の学習で、佐東さんの梨畑に見学学習に出かけました。今日は、梨の受粉作業のお手伝いをさせていただくことになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/22 眼科検診
4/23 避難訓練
4/26 B5
4/27 B5 新入生を迎える会
4/28 防犯教室 集金日
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161