運動会練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 上学年はダービーの練習です。バランスをとって、上手に運んでいました。

運動会練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 下学年競技の大玉ころがしの練習がありました。3年生が上手にリードをしていました。

どちらがおおい

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科室から聞こえる1年生の声。算数の「どちらがおおい」の学習で、入れ物に入る水の量を比べているところでした。実際に何度も測ってみて、確かめていました。

すくすく水田稲刈り5

 6年生は黄金色に輝く稲の中で、「最後の稲刈り」の記念写真を撮りました。終わりの会では、6年生の感想の中に、「最後の稲刈りなので、丁寧に刈りました」の言葉がありました。これまでの米作り体験への感謝の気持ちが表れていて、とても感動しました。また、講師の先生方への感謝の言葉もたいへんよかったです。一つ一つの行事に「最後の・・」がつく6年生。残りの日々も充実させてあげたいと思います。

 今日、稲刈りに来てくださった皆様と記念写真を撮りました。さわやかな風が吹く、とても恵まれたお天気の中、稲刈りが無事終了しました。ご協力いただいた皆様、子どもたちにいろいろ準備をしてくださった保護者の皆様に御礼申し上げます。


画像1 画像1
画像2 画像2

すくすく水田稲刈り4

画像1 画像1 画像2 画像2
 鎌を使った稲刈りを終え、隣の水田で大きなコンバインを使って刈り取る作業を見せていただきました。そして、6年生は特別に乗せていただき、記念写真をとりました。玄米にするまで、一気に行える機械を見せていただき、稲刈りの仕方の変容を感じた子どもたちです。

すくすく水田稲刈り3

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生は束ねた稲を運ぶ係です。初めて参加する1年生が張り切って、両手いっぱいに稲を担いで大活躍です。みんな熱心に自分の仕事をがんばりました。

すくすく水田稲刈り2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生は慣れた手つきで稲を刈ります。3・4年生は刈った稲を束ねます。束ねる作業はなかなか難しく、お手伝いをしていただきました。来年のためにと、この後、3・4年生も鎌で刈る作業を教えていただきました。

すくすく水田稲刈り1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、5校時目にすくすく水田の稲刈りを行いました。いつもの年であれば、地域の方々にお願いして一緒に作業をしていましたが、今年は、感染症予防のため、米作りのご指導をしていただいている藤田さんや安子島米米倶楽部の皆様、JA農青連の佐東さん、そして、保護者の皆様にお手伝いをいただきながら進めることになりました。
 今日は、時間内で終わることができるように、事前に、米米倶楽部の皆様が稲刈りを進めたり、稲を重ねる準備をしたりと作業を進めておいてくださっていました。

 はじめに、藤田浩志さんから稲刈りの進め方を教えていただき、藤田稔さんから鎌の使い方を教えていただきました。

運動会練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生は3校時目にチャンス走の練習を行いました。どの色が出るのかを予想して、予想が当たったらゴールすることができます。上手に走ることができていました。

運動会練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時目と業間の休み時間に全校リレーの練習を行いました。1年生から順に走るので、順番を確かめて、実際に外で走ってみました。入退場の音楽に合わせたり、リレーをしたりと初めての練習はよくできていたようです。

今日はクラブ活動の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日、稲刈りを行うため、本日はクラブ活動に変更になりました。パソコンやクッキング、バドミントンと楽しそうに活動する姿が見られました。

昨日と今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は子どもたちが大好きなカレーライスでした。献立は「カレーライス 牛乳 海藻とゆで野菜のサラダ 巨峰」でした。
 今日は「五目うどん 牛乳 おかかあえ きつねもち」でした。温かいうどんにほっとする季節になりました。

親子道徳9月

画像1 画像1 画像2 画像2
 遅くなりましたが、9月の親子道徳へのメッセージをありがとうございました。高学年では、自分の感想とはまた違ったおうちの方のご意見に考えさせられることがあったと感じました。また、自分のよさを励ましていただけるメッセージはとてもうれしいと思いました。
 10月も各学級で取り組み始めているところですが、ご協力をよろしくお願いいたします。

鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から本格的に運動会の全体練習が始まりました。今日は鼓笛の練習です。上学年が体育館で演奏を中心に行い、下学年は校庭で動きを中心に練習しました。上学年は久しぶりの演奏でしたが、音もリズムも上手に合っていました。1・2年生のポンポン隊は3年の上手な鍵盤ハーモニカのメロディに合わせて、かわいらしく踊ることができました。

事後研究会

画像1 画像1
 今回も教育研修センター 学校教育アドバイザーの森山先生に授業を見ていただき、子どもたちを楽しく学ばせるための導入の作り方などを丁寧に教えていただきました。将来的にもとても大切なかけ算の単元を今後もしっかりと学ばせていきたいと思います。

2年生の授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、2年生において授業研究が行われました。かけ算の導入部分で、かけ算の意味を理解する部分でした。子どもたちは、おはじきを使いながら、「一つ分の数」が「いくつずつ」あるのかを熱心に確かめていました。たくさんの先生方に見られて、少し緊張気味の2年生でした。

ST中村先生が初来校です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から、毎週金曜日に体育専門のスーパーティーチャーがおいでになることになりました。今日は、1・2年生と3・4年生がお世話になりました。1・2年生はボール運動を教えていただきました。

陸上記録会4

画像1 画像1
 出場する最後の種目が終わったところで雨が降り、陸上競技場での記念撮影ができなかったため、帰校後、ユニホーム姿の記念撮影を行いました。保護者の方や先生方が温かく迎えてくれました。これまで応援をしてくださった保護者の皆さんに感謝申し上げます。今日は暖かくして、ゆっくり休ませてほしいと思います。

陸上交歓会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまでの自己ベストを出せたようです。

陸上交歓会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は昨年の経験を生かして、よく頑張ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 PTA監査会
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161