3・4年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生の体育の様子です。運動身体プログラムのあと、うんていや登り棒を行い、最後はリレーです。時間いっぱい、体を思いっきり使って運動していました。

スクールカウンセラー安田先生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度もスクールカウンセラーの安田美穂先生が本校に来てくださいます。主に水曜日の来校となりますが、詳しい日程につきましては後日文書でお知らせいたします。今日はすくすく水田活動にも参加していただき、一緒に給食も食べていただきました。

すくすく水田活動5

画像1 画像1 画像2 画像2
 作業が終わり、5・6年生が藤田さんのビニールハウスに蒔いた籾の箱を運びました。すでに藤田さんが蒔いた籾がもう緑色の苗になっていました。これから時々ビニールハウスに出かけて、苗の生長の様子を見に行く予定です。
 とてもよい天気に恵まれた「もみまき」活動でした。


すくすく水田活動4

画像1 画像1 画像2 画像2
 蒔いた籾の上に、静かに水を撒きました。2年生は協力し合ってできました。

すくすく水田活動3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年間活動している6年生が籾捲きのすべての活動の見本を見せました。その後、各学年で作業が行われました。4年生が土をならしている様子と1年生が籾蒔きをしている様子です。


すくすく水田活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の藤田浩志さん、藤田稔さんのご紹介をしました。担当の先生から米作りの一年間のお話がありました。

すくすく水田活動1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はすくすく水田活動の「もみまき」を行いました。今年は新型コロナウイルス感染症防止のため、いろいろな活動が延期や中止となっていますが、外で行うことと、学年単位で行うこと、密接にならないことに配慮して、長年続いているこの活動は続けることにしました。お米ができるまでの大切な学習を行います。

 まずは、藤田さんのおうちから、5・6年生が材料を運びました。

3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の算数の授業の様子です。九九の見直しをしながら、数の仕組みを考えていました。ノートで作業をしながら、前時の学習の掲示を見ながら、自分の考えをまとめていました。

朝の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空のきれいな1日になりました。今日も運動委員会で旗揚げを行いました。今日は3年生、4年生ともに初めての旗揚げ体験だったので、用務員さんに手伝っていただきました。上手にできました。

お弁当の日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はお弁当の日。1年生と2年生の教室におじゃましました。おいしそうなお弁当が並んでいました。食べる子どもたちはニコニコ笑顔です。今月はあと2回お弁当の日があります。お世話になりますが、よろしくお願いします。

今日は遊べるよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 短い休み時間ですが、外で遊ぶ低学年の子どもたち。風の中で元気に遊びました。今日は、桜の木の下で1年生の集合写真を撮りました。とってもいい顔で撮れてました。

1年生さんすう

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科で数の学習をしていた1年生。ブロックを出しながら、1から5までの数字を繰り返し学習していました。ドリル練習も行い、担任の先生に大きな○をつけてもらっていました。 

はじめてのなまえ

画像1 画像1
 1年生の廊下の掲示板に1年生が書いた「はじめてのなまえ」が掲示されています。9人それぞれ、文字も似顔絵も個性的でかわいらしかったです。

委員会活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下を歩くと、窓際にわかりやすく、「くうきのいれかえ」と「手あらい」と「うがい」の表示がされていました。保健給食委員会の掲示です。休み時間にはちゃんと窓が開けられ、風が入っていました。

委員会活動1

画像1 画像1 画像2 画像2
 委員会活動が本格的に始動しています。今日の朝は、運動委員会の旗揚げ当番の3年生が、5年生に教えてもらいながら、国旗と校旗を揚げていました。協力し合ういい姿でした。

作ってくださった方へ感謝して

画像1 画像1
 今日のメニューは「ご飯 牛乳 生揚げの肉みそ煮 小松菜のおひたし 小魚の佃煮」でした。和風の献立でしたが、1年生も好き嫌いなくよく食べていました。どのクラスも食器の後片付けがきれいにされており、作ってくださった方への感謝が表れていました。 

短縮授業開始

 風が強く、雨模様の肌寒い1日となりました。本日も健康観察記録表をありがとうございました。一人一人の顔を見ながら受け取りますが、元気にあいさつをする子が多くなり、うれしく思います。
 短縮授業が開始され、午前中は少し慌ただしく過ぎました。本日、「短縮授業」に関するお知らせと日課表を配付いたしましたので、下校時刻等のご確認をお願いします。
 学校の桜が見事に咲きましたが、今日のあいにくのお天気で、桜が少し散り始めてきました。写真は週末の桜です。

画像1 画像1 画像2 画像2

郡山市立学校における短縮授業等について

 本日はお忙しい中、PTA総会・並びに専門委員会に多数ご参加いただきありがとうございました。新型コロナウイルス感染防止対策を踏まえ、換気タイムを入れながらの駆け足の大変短い時間での審議となりました。しかし、その中でも、前PTA会長さんの表彰や新しく会員となった方々や転入職員、そして新役員の紹介もすることができ、よかったと思います。今後一層PTAの結束が強くなることが期待されます。

 正午に入った文書のため、総会の中での口頭のお知らせとなり、学校からの文書での通知が間に合いませんでしたが、来週より郡山市立学校において短縮授業及び部活動等の中止が実施となります。
 詳しくは来週、文書でのお知らせをいたしますが、4月13日(月)からの下校時刻を5校時の場合は13時20分、6校時の場合は14時といたします。なお、子ども教室の開所が14時からとなっておりますので、それまでは学校で対応することにいたします。マチコミメールでもお知らせいたしましたので、ご覧ください。

 月曜日から始まった一週間です。さすがに今日の朝は疲れた顔も見られましたが、子どもたちはよく頑張りました。また、毎日の健康観察記録表へご協力いただき、本当にありがとうごございます。毎日、全家庭から提出される記録表に目を通させていただいています。お子様の朝の健康状態をよく見ていただいていることに感謝申し上げます。
 この週末はどうぞゆっくりと子どもたちに休養をとらせていただき、がんばった一週間を褒めてあげていただきたいと思います。そして、来週元気な顔で登校できるよう励ましてくださるようお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は子どもたちが大好きなカレーライスです。献立は「ポークカレーライス 牛乳 コーンサラダ いちご」です。今日の検食は教頭先生にお願いしました。給食に少し細工をしているように見えるのは気のせいでしょうか・・・
 教室訪問が間に合わず、食べ終わってしまった1年生の教室では、空になった食缶とペロリと平らげたお皿と「おいしかった〜」と満足げな子どもたちの顔が見られました。

交通安全教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
 郊外のため、スピードの出ている車が多いので、子どもたちには十分気をつけるよう指導を続けていきます。また、危険予測を考えて行動できるよう指導していきたいと思います。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/29 昭和の日 郡山シティーマラソン
4/30 家庭訪問(予備) 集金日
5/1 防火診断
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161