花の苗をいただきました

画像1 画像1
 いつも花の苗をいただいたり、育て方を教えていただいたりしている星さんから、ビオラをたくさん蒔いたので・・と苗をたくさんいただきました。小さなつぼみもかわいらしくついています。来週は少し気温が高めなので、用務員さんにプランターへの植え替えをしていただきます。卒業式に満開になりますように・・・。

今日のスポーツ活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
 その中で・・・
 今日は3・4年生が大躍進です。水曜日の長縄跳びがうまくいかなくて、全員で反省を話し合い、今日は朝練も行っていたようです。そして、気持ちを合わせて、気合いを入れ直した結果、今までで一番の記録を出すことができました。全員が大喜び!でも、まだまだ記録は伸びそうです。
 どの学年もがんばっています。


今日のスポーツ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2
 長縄跳びがどんどん面白くなってきています。5・6年生のスピードもアップしています。1・2年生もまたまた回数がアップしてきました。

エリック・カールの絵本

画像1 画像1
 今日の朝の図書館は、体力作りの縄跳び練習を終えて、急いで週末に読む本を借りに来た子どもたちが多かったようです。図書委員さんも大忙しでした。低・中学年の子どもたちが、廊下に掲示されていたエリック・カールの絵本を、読み物の本と合わせて借りていく姿が目につきました。ご家庭でぜひ楽しんで見てください。

すくすく学級作品完成!

画像1 画像1
 特別支援合同作品展に出品するすくすく学級の作品が完成しました。今年は4人で力を合わせて、小さな紙を貼り合わせて、安子島キャラクターの「あこっぴー」から「3年 梨花ちゃん」を作りました。なかなか上手にできました。周囲に描いた他のキャラクターもかわいくできあがっています。
 来週、安子ヶ島駅から電車に乗って、バスを乗り継いで、展示してある中央公民館に4人そろって出かける予定です。今からとても楽しみにしています。

お待ちかねの「ココアあげパン」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食の献立は「ココアあげパン 牛乳 ポトフ コーンサラダ」です。お待ちかねのココアあげパンに、さぞ口のまわりを真っ黒にして食べているかと、カメラを片手に1年生の教室に出かけると、ティッシュを使って、口のまわりをきれいにしながら、ココアあげパンを頬張っている大人な1年生の姿がありました。そして、野菜いっぱいのサラダとスープもぺろりと平らげました。今日もおいしくいただきました。

1月のおすすめコーナー

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校司書の本田先生が学校図書館の1月の掲示を作成してくださいました。1月のおすすめコーナーは「エリック・カールさんの絵本を読もう」です。「はらぺこあおむし」で有名ですね。図書館前には「絵本の魔術師」といわれるエリック・カールさんの色鮮やかな絵本が並んでいます。
 館内には、季節先取りの「節分」コーナーもできていました。鬼の話もたくさん並んでいます。ぜひ読んでほしいと思います。

和食の献立

画像1 画像1
 今日の給食は「麦ごはん 納豆 牛乳 切干大根の含め煮 豆腐のみそ汁 オレンジ」です。和食のおいしい献立でした。
 「明日は、ココアあげパンだよ」と子どもたちが教えてくれました。楽しみにしているようです。 

お茶うがい始めました

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまでインフルエンザがカウントされなかった熱海地区ですが、インフルエンザが流行ってきそうな様子です。家から持参するお茶のほかに、今日から養護教諭の佐々木先生が準備してくださったお茶で休み時間終了後には全校生でうがいをすることになりました。それぞれの水道に準備されたお茶で、縄跳び後に、低学年が上手にうがいをしていました。
 現在、それほど多い人数ではありませんが、学校でも少しずつ風邪や発熱で体調不良のお子さんが見られるようになりました。下校後の様子を見ていただいたり、朝の健康観察をしていただき、体調不良の場合には、無理をさせないで、早めに休養をとらせてくださいますよう、よろしくお願いいたします。

業間のスポーツ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 業間の休み時間は全校生で長縄跳びです。それぞれのブロックで練習、そして3分間のチャレンジです。今回も1・2年生がどんどん回数を増やしていました。がんばれ上級生!

雪の中をありがとうございました

画像1 画像1
 朝は雪模様の中の登校でした。今日は、子どもたちの登校をPTA会長さんと交通当番のお母さんが見守りをしてくださいました。寒い中をありがとうございました。安全に登校完了です。

体をたくさん使ったあとは・・

画像1 画像1
 今日の給食は「みそタンメン 牛乳 春巻き もやしのラー油あえ 豆乳プリン」です。体育専門アドバイザーの先生方と体をいっぱい動かしたあとの給食はさらにおいしかったようです。

体育専門アドバイザー5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4校時目、5・6年生はまず、日頃から行っているドリルをアドバイザーの先生と行いました。前回の訪問終了後に、「5・6年生のドリル練習がすばらしいので、もう一度勉強させてほしい」というご要望をアドバイザーの先生からいただきました。それにお応えして、担任の町田先生が設定してくださいました。子どもたちの動きに合わせて、アドバイザーの先生方も一生懸命に動いて、学んでいました。とてもいい勉強になったとのことでした。ドリル練習に引き続き、縄跳び、長縄跳び、そして、バスケットボールとアドバイザーの先生方と体を思いっきり動かした5・6年生でした。

体育専門アドバイザー1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時目、1・2年生はマットで前転です。きれいな立ち方をすると、先生方とタッチができます。楽しく、そして、わかりやすく前転の方法を教えていただきました。昼休み時間のおにごっこがとてもうれしかった子どもたちです。

体育専門アドバイザー3・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回は、お二人の体育専門アドバイザーの方が来てくださいました。2校時目、3・4年生の体育はとび箱です。開脚跳びの基本をしっかりと教えていただきました。一緒に遊んだ休み時間のドッジボールも楽しそうでした。

朝の交通当番ありがとうございました

画像1 画像1
 三連休明けの今日は、保護者の方が交通当番で、子どもたちが安全に横断できるように見守ってくださいました。朝の早い時間にありがとうございました。
 お休み明けで子どもたちのあいさつはどことなく元気がなかったような気がします。でも、お母さんたちは笑顔で送り出してくださっていました。
 今週1週間、元気にがんばりましょう!

鏡開き献立

画像1 画像1
 今日の献立は「菜めし 牛乳 厚焼き卵 いかにんじん 白玉ぞうに」です。
 鏡開きとは、お正月の間、年神様の居場所が鏡餅で、その鏡餅には年神様の魂が宿っているとされるため、鏡餅を食べることでその力を授けてもらい、1年の家族の無病息災を願うということです。パックのお餅が主流となった今では、お供えの鏡餅を開いて、食べて・・というおうちも少なくなったのではないでしょうか。今日はツルツルもちもちの白玉のはいったぞうにや福島県の郷土料理いかにんじんを大変おいしくいただきました。もちろん、にんじんは郡山ブランドの「御前にんじん」です。

スポーツ活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全学年終了後は、今日跳べた回数の発表です。1・2年生はこれまでで一番いい記録が出たようです。次の練習ではもっともっと多く跳べるように話し合いをしている様子も見られました。縄跳び記録会は2月13日に行われます。あとひと月、練習をがんばります。

スポーツ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 業間にスポーツ活動を行いました。各ブロックに分かれての長縄跳びの練習です。どの学年も一一生懸命に跳びました。1・2年生はとても上手になりました。高学年の長縄跳びはとても速くて、リズムもよくて、下級生にとてもいいお手本となりました。

給食はカレーライス!

画像1 画像1
 安子島小では初日から給食を行いました。今日のメニューは「ポークカレーライス、牛乳、ツナサラダ、いちごのジュレ」です。久しぶりに友達と食べる給食、そして子どもたちの大好きなカレーライスで気分も上々だったかと思います。
 3学期もおいしい給食を楽しみにしている子どもたちです。調理員さん、どうぞよろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/26 離任式予定日
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161