名馬ハリケーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後のゴール直前に負傷したハリケーンでしたが、すぐ立ち上がり最後まで走り抜いたハリケーン。その不死身馬のような走りに、大きな拍手がわき上がりました。「あこがれの島ダービー」にふさわしい最後でした。

お父さんがた激走2!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 抜きつ抜かれつレースは大詰めに入り、勝敗はアンカー勝負に。お父さんがたの激走に児童のみなさんは、喉をからしながら熱い声援。勝敗の行方は・・・。

お父さんがた激走!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 青嵐のような風は、やむことなく「あこがれれの島」に吹きつける中、お父さんがたの馬が激走しました。

お母さんがたの力走3!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「あこがれの島」を疾走するお母さんがたの馬は、まさしく「あこがれの馬」の走りでした。

お母さんがたの力走2!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「あこがれの島」に青嵐となって風が吹いてきましたが、お母さんがたの力走は続き、紅組のペガサスも、白組のハリケーンも両者ほとんど同時です。

お母さんがたの力走!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ダービーが始まると、「あこがれの島」に強風が吹いてきました。その強風もなんのその。お母さんたちの力強い力走が続きました。

あこがれの島ダービー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよPTA保護者のみなさんによる「あこがれの島ダービー」。今年度あたらしくなったPTA種目です。お父さんお母さんが走るとあって児童のみなさんも、応援に熱が入ります。いよいよスタート!

ぐるぐるバット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生最後の「いっしょにはしりましょう」のチャンス走。「手をつないで」のカードを引いた児童、「1年生をおんぶして」を引いた児童、PTA会長さんとぐるぐるバット5回を引いた児童。順位にかかわらず笑顔のチャンス走でした。

呼ばれなくて残念

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4〜6年生の借り物競走「いっしょにはしりましょう」で児童に呼ばれていく皆さん。保護者の皆さんは、児童に呼ばれるのをスタンバイして待っていました。「今年は呼ばれなくて残念」という保護者の方が多数でした。

さいごまで一生懸命

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「いっしょにはしりましょう」は、カードの内容が勝敗の分かれ道ですが、最後までカードの内容を一生懸命おこなう姿に温かい声援がありました。ご協力ありがとうございました。

いっしょにはしりましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の借り物競走「いっしょにはしりましょう」。多美子先生と手をつないで走るラッキーな児童、鴫原先生とボールを挟んで走る児童、遠藤先生と平均台を渡る児童、なわとびを3年生としたり、2年生とフラフープに入って走ったりと楽しい借り物競走となりました。

竹取のおじさんたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会で地域の皆さんに楽しんでもらおうと、PTAの役員さんや運動会担当教師で考えた「地域玉入れ」。お年寄りから子供まで楽しめる「玉入れ」を提案。たくさん入ってはつまらないし、入らなくてもつまらない。ちょうどいい竹を調達しようとPTA役員さんが竹藪に入り、竹を2本切ってくださいました。玉入れの竹にするため加工したのは、用務員の川名さん。最後に、竹の高さをPTAの役員さんと運動会担当教師で調節して玉入れ竹を完成させました。
 お陰様で当日は、地域のみんなで楽しめました。みなさんご協力ありがとうございました。

地域玉入れ引き分け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高いかごめがけて、地域の皆さんいっしょになって玉をなげあげました。なかなか入らないのに業を煮やす老若男女。それでも数えてみると、紅白ともになかよく8つも入っていました。両者引き分け、勝敗の行方は・・・。

地域玉入れ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度から新たに加わった種目「地域玉入れ」。紅白に分かれて勝たせたい組のかごに地域の方にはいっていただき入れるという種目。玉入れのかごは、長さがあり、なかなか入らない。さて、勝ち負けがつくのか?!

安子島小のよさ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域のみなさん、保護者の皆さん、そして 自分たちに、安子島小のよさを伝えることができた鼓笛パレード2018でした。

温かい拍手

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ドラムマーチ・ミッキー行進曲・校歌と演奏した1年生から6年生までの鼓笛パレードに、たくさんの温かい拍手が贈られました。リズムの良さ、ひとつにまとまった音、そして、安子島小としてのまとまり・連帯感を、運動会に集まったみんなで感じることができました。

鼓笛パレード2018

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校生による鼓笛パレード。6年添田さんの指揮棒があがると、全校生が位置につき、きりっとした姿勢になりました。これまで練習してきたことを保護者の皆様、地域の皆様にご披露する時がやってきました。児童のみなさんお姿はとても誇らしげでした。

お囃子隊3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太鼓、笛に合わせてお囃子の唄をうたっていただいた前区長さん、若林さん。リズムがとりやすくとても踊りやすかったです。運動会での盆踊りは、安子島地区のあつ〜い盆踊りで、今夏も見られそうです。皆様のご協力に感謝いたします。

お囃子隊2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 柳田君の太鼓、西舘分館長と藤田さんの笛が、とても心地よく流れていました。

お囃子隊1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太鼓を叩く早津君、添田さん、片岡君。リズムを正確に刻みとっても踊りやすかったと好評でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 西ブロック結団式 職員会議 服務倫理委員会 生徒指導全体会
5/30 全校集会(保健指導) クラブ活動 給食費PTA費集金日
6/1 安全点検 現職教育全体会 保健給食委員会
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161