今日は第1回親子道徳の日

画像1 画像1
 今年度も「親子道徳の日」を設け、子供たちの豊かな心をご家庭と共に育てて行きたいと思います。今日は、第1回目。1・2年生は「うさぎとかめ」、3・4年生は「きっとできる」、5・6年生は「ヘレンと共に」です。親子道徳カードにある資料を読んで、お子さんと感想を交流してください。読んだ感想をカードへ書いていただき、担任へ返却してください。どうぞご協力お願いいたします。

鼓笛全体練習4

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後に校庭を1周して鼓笛パレードは終了となります。最後まで手を抜かず演奏し、行進です。さらに磨きをかけた鼓笛パレードが、本番で期待できそうです。

鼓笛全体練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミッキーマウスの音楽に合わせて、校庭にミッキーマウスをつくっていく児童の皆さん。上手に描かれるように頑張っていました。

鼓笛全体練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽に合わせての行進は、回を重ねるごとにみんなの動きがあってきました。

鼓笛全体練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2回目の鼓笛全体練習。指揮の添田さんの的確な笛と指揮棒によって全校生が動きました。

マリーゴールドの花

画像1 画像1
 地域の星さんから、運動会に華を添えてとマリーゴールドの花をいただきました。運動会ではたくさんの花を咲かせられそうです。

たのしかった

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めて踊った1年生から「たのしかった」、4年生からは「本番で自信をもっておどれます」、6年生からは「みんなで踊れる楽しさを本番では地域の皆さんと味わいたいです」と感想を述べていました。本番で地域の皆さんと気持ちよく踊りたいですね。

太鼓隊から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太鼓をつとめた児童の皆さんからも、「初めてみんなの前で太鼓をたたいたけど、うまくできて良かった」と感想がありました。

踊りが思い出せました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 区長さんから、踊りをほめられた児童の皆さん。「1年ぶりのおどりでしたが、教えてもらったらすぐ思い出せてよかったです。」「おどれてうれしい」と感想を述べてくれました。

輪になって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 その場で踊れるようになった児童の皆さんに輪になってもらい、太鼓の囃子で踊ってみました。初めて踊った1年生もなんとか踊れるようになり、みんな笑顔でたのしそうです。

手と足がうまくあってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 何度も繰り返すうちに、手の使い方や足のあげ方、間の取り方、手のうち方などがとてもなめらかになってきました。

その場でチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 模範の踊りを見せていただき、早速その場で踊ってみました。今年で3年目となる3年生以上の皆さんは、すぐにうまく踊れるようになりました。太鼓の皆さんも踊りに合わせてとても上手に叩いてくれました。

盆踊り講師の先生方登場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 祭り囃子に聴き惚れていると、盆踊りの講師の先生方が体育館においでくださいました。安子島区長さん、安子島婦人会の3名のみなさんが児童の皆さんに盆踊りを教えてくださいます。あいさつをして模範の踊りを見せてくださいました。

業間に祭り囃子

画像1 画像1
 業間に体育館から太鼓の祭り囃子が聞こえてきました。そのお囃子に誘われて全校生が集まり、太鼓のまわりを取り囲みました。太鼓を叩いていたのは、柳田君、添田さん、早津君、片岡君の4名。小気味よいリズムを刻み、体が自然と動き出しそうでした。

お互いにフェアプレーで

画像1 画像1
 お互いに正々堂々闘うことを誓って大きな「あいさつ」をした紅白チーム。朝から全力パワーでした。

応援合戦白組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「去年とは違う!今年の優勝は、白だ!」と気勢をあげた白組の本田応援団長。白組全員の気持ちを一つにして、ものすごいパワーの応援合戦となった。今年の勝利は、白組か?

応援合戦紅組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 紅組の柳田応援団長の気合で燃える紅組チーム。リズムに乗って威勢のいいかけ声。去年に引き続き勝利は紅組か?

開会の言葉練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の開会の言葉をはじめてみんなの前で練習した1年生。元気よく堂々と言葉を述べていました。1年生の言葉に元気に返事を返す上級生も立派でした。本番が楽しみです。

門柱をつけていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ソエタ自動車」さんのご協力を得まして、体育館側の通用門の門柱をつけて鎖で閉鎖できるようにしていただきました。先日の下校時の小学生の痛ましい事件もあり、不審者への対応について繰り返し指導していきます。ご家庭でも送迎など、ご協力していただきありがとうございます。引き続きどうぞよろしくお願いします。

朝の走力アップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝きもちよい風をうけて校庭を走る児童の皆さん。運動会に向けて走力アップです。地道な努力が実を結びますように。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/11 親子道徳の日 現職教育全体会
5/13 PTA奉仕作業
5/14 児童会委員会活動
5/15 運動会予行練習
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161