TOP
_

やはり笑顔

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 苦しくなったときほど笑顔を忘れない6年生です。

4年生もがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生も5・6年生と同じメニューで陸上練習頑張っています。

ちょっと笑顔がきびしいときも

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 意識して笑顔を作り、基礎練習がんばっています。

苦しいときこそ笑顔で練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 陸上練習もいよいよラストスパートにはいってきました。基礎練習は、手を抜けば際限なく手が抜けます。でもみんな声をかけ合い、先生のアドバイスを受け、笑顔で頑張っています。

3・4年合同音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 旋律の特徴を感じ取るために、3・4年生で合同の音楽鑑賞授業を行いました。メロディを聴き、友だちの意見を聞きながら特徴を話し合いました。音色、反復などの関わり合いを感じ取り、楽曲の構造を知り、それらの働きが生み出すよさや面白さなどを感じ取っていました。

1・2年合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 身体体づくりのための運動プログラムを取り入れ、基本的な動きを正確にできるよう1・2年合同で体育の授業をしました。テンポよく、お互いに声をかけ合いながら楽しく運動しました。

梨選果見学3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あこがしまの特産おいしい梨の選果場へ3年生が見学に行きました。梨が収穫されて次々に選果場に運ばれ、かごに積まれていきます。その梨がベルトコンベアーの乗せられ、お姉さんがたに選別されていく様子を見学させてもらいました。あっという間に箱につめられていく梨を見て、驚く3年生でした。箱詰めされた梨がトラックに積まれ、どんなルートで自分たちの口に入るのかなどたくさんの質問をし、教えていただきました。最後にとってもあまくておいしい梨をいただき、笑顔満面の見学となりました。JAの皆さま、お忙しいところ本当にありがとうございました。

桜の木を消毒

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 藤田さんが桜の木を消毒してくださいました。児童の皆さんにわかりやすく説明した危険予防ポスターに加え、害虫駆除消毒をしていただいたお陰で、安心です。ご協力ありがとうございました。

新種目は縦割り班リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度あたらしく作りました縦割り班リレー。1年生から6年生まで各班で作戦を立て、リレーでつなぎ競います。どの班もチームワークよく、声をかけあって頑張りました。

種目最後は100mメドレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は3名の6年生が100mメドレーに挑戦。さすがこれまで練習し、競い合ってきた成果をすべて出し切りました。すばらしい泳ぎに心からの拍手がありました。

水泳記録会6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25m自由形は全員がベスト記録に近い速さで、これまでの練習の成果を全て出していました。平泳ぎに背泳ぎ、バタフライと下級生の見本を示してくれました。

水泳記録会5年

画像1 画像1 画像2 画像2
 25m自由形で速さを競った5年生。泳ぎに磨きがかかってきました。5年生も平泳ぎ、背泳ぎ、50m自由形、50m平泳ぎに挑戦し、長い距離を泳げるようになりました。

水泳記録会4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25m自由形に出場した4年生。フォームが美しくなり、泳ぎも速くなりました。平泳ぎや背泳ぎ、50m自由形にも挑戦する4年生に大きな拍手が上がりました。

応援ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者の皆さんや仲間の応援がとても力強いエネルギーになりました。ありがとうございました。

水泳記録会3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 記録会さいしょの種目が3年生の「ビート板バタ足」。水がすこし冷たかったのですが、1・2年生の模範を示してくれました。25m自由形もすばらしい上達でした。

1年貝拾い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生に手伝ってもらい、1年生の貝拾いです。声をかけてもらってどんどんもぐって拾う人もいれば、顔をつけず器用に足を使う人も。最高23こという記録をつくった男子。もぐるのがとても上手になりました。

水泳記録会1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「25Mの水中かけっこ」「どこまでおよげるかな?」の種目であきらめずに最後までいっしょうけんめいな姿にみんなが応援しました。泳ぎ切った女児のみなさん、満面の笑顔でした。

水泳記録会2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年間で大きく成長した2年生。ビート板バタ足を全員25M泳ぎ切った2年生に大きな拍手があがりました。泳ぎ切った人が仲間を大きな声で応援する姿もかっこよかったです。「どこまでおよげるかな?」の種目で25Mを泳ぎ切った人も出て、すばらしかったです。

危険幼虫から全校生を守れ作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 危険幼虫が、玄関や校庭で活動したときに休息する場所近くの4本の桜の木に見つけた5・6年生。「危険生物図鑑」で「アオイラガ」と「イラガ」の毒性と特徴を調べて、その危険性を確認。緊急に校長室に集まって、危険幼虫を知らせる全校生へのポスターづくりを始めました。お掃除までの15分間でポスターを仕上げ、掲示し、お掃除前の放送で緊急連絡をした5・6年生。迅速かつ的確、そして自主的な行動に目を見張りました。5・6年生の皆さん、ありがとうございました。
 本日、児童の皆さんが下校したあと、藤田さんが桜の木の消毒をしてくださいます。それまで決して触らないように指導しましたので、保護者の皆さんの十分お気をつけください。

べつの桜の木にも幼虫発見

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 玄関前の桜の木だけでなく職員室前の桜の木にも幼虫を発見。幼虫の正体は、「アオイラガ」と「「イラガ」であることがわかりました。この木は、2階のベランダまでのびており、2年生のベランダに幼虫が這っていくのではと6年生が心配しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業日
4/2 着任 職員会議 学年始休業日
4/3 職員会議 学年始休業日
4/4 職員会議 PTA本部役員会 学年始休業日
4/5 安全点検
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式 地域こども教室入所式
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161