TOP
_

第2回多読賞の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1ヵ月が経ち、第2回の多読賞の表彰が行われました。図書の先生からいちばん多く読んだ人は24冊で、1年生の片岡さん、5年生の山崎さん、5年生の片岡さんの3名が紹介されました。クラス平均冊数第1位は、21冊で第1回に続き、第1学年でした。図書委員長・副委員長から賞状が伝達されました。おめでとうございます。
 また、次回からの表彰になりますが、ページ数で多い人は5年の入倉さん、本泉さん、6年の添田さんです。5000ページを超えての読書、すばらしいです。

七夕劇〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 七夕の由来を寸劇にして演じた6年生。一生懸命機を織る織り姫に、休む間もなく牛の世話をする彦星。なかよくなった二人が遊んでばかりいる様子を安子島っ子風にアレンジ。その様子を見て怒る天の神様も役になりきっていました。心を入れ替えた二人が会う7月7日。雨が降ると、カササギがあらわれて・・・とてもわかりやすい七夕劇ありがとうございました。

七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年ごとに練習している七夕ミニコンサートを全校生で演奏しました。雨でかくれている彦星さまと織り姫さまにも届くように心を込めて歌い、合奏しました。そのあと、短冊に書いた願い事の発表を各学年代表1名が発表しました。自分の将来の夢や大人になっても続いてほしい友情や健康のこと、学習のことなど堂々と発表していました。願い事が叶うよう努力あるのみです。

家庭教育学級開校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭教育学級を開校しました。安子島小の保護者の皆さん全員が会員。本日は100%の出席。学級委員長の佐藤郎さんからあいさつをいただき、第1回は、日本赤十字の救急指導員の方々を講師にお招きし、心肺蘇生法とAED講習会を開催しました。毎年実施しているとはいえ、やはり訓練が必要だと実感していました。日本赤十字の村上さん、なめ田さん、親切丁寧わかりやすいご指導ありがとうございました。

ドッチビー優勝は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 親子ドッチビー優勝チームは、4勝0敗の「ゴースト」チーム。PTA会長さんから賞状が伝達され、役員さんから優勝メダルを全員にかけていただきました。他のチームも健闘を讃え合い、全員が「頑張ったでしょうスポーツドリンク」をもらいました。

親子活動〜ドッチビー〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業参観のあとは、親子で楽しく汗を流そうと校庭でドッチビーをしました。縦割り班の5班に分かれてリーグ戦での試合。班長にチーム名と抱負を発表してもらいました。勝敗だけでなく、声をかけ合いながら楽しく汗を流すことができました。

授業参観は算数〜1・6年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日土曜参観で算数を見ていただいた1・6年生。1年生は、ひき算をブロックを使って確認し、式に表していました。6年生は、体積を求めるためにプロジェクターの図を見ながら繰り返し問題を解いていました。自信を持って手を挙げている6年生の姿を見ていただくことができました。

英語で表現〜4・5年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日の土曜参観で英語の学習を見せた4・5年生。身体の部位を英語でリズムに合わせて確認し、ウオーミングアップした後、これまで学習した「What」を使った疑問文を復習しました。すらすら答えられるようになったところで、本日は友だちに好きな教科を紹介するためにパフォーマンスを交えながら上手に伝えていました。もちろん一番好きな教科は、「音楽」でした。

1学期学習発表会〜2・3年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日の土曜参観で、1学期に国語や音楽でできるようになったことを発表した2・3年生。鍵盤ハーモニカの演奏や舞台芸術に凝った寸劇をまじえた「スイミー」の音読、俳句や夏休みに向けての抱負など、大きな声で心のこもった学習発表となりました。保護者の皆さんからあたたかい拍手をいただき、笑顔満開の2・3年生でした。発表大成功!!

図書ボランティアのみなさんありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2回の月間多読クラス・多読賞の皆さんの賞品をつくっていただいたり、図書館の掲示物、表示類を作成していただいたりと大奮闘してもらっています。全校集会での表彰をお楽しみに。

ピアノに合わせて〜特設合唱〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、ピアノ伴奏の先生がおいでいただけるということで、練習をとても楽しみにしていた合唱部のみなさん。パートごとにポイントを確認し、お互いのパートを聞きあいながら、言葉の意味を大切に歌おうと頑張っていました。「ピアノ伴奏に合わせると気持ちよく歌えます」とうれしそうな合唱部の皆さんでした。

考える力を伸ばそう〜3年算数〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回校内授業研究会は、3年生の算数の授業。教室の入口の高さを1mの物差し2つを使って高さを図ることになった3年生。今まで習ったことで使えそうなツールとテープ図を使って自力解決。自分の立てた式を説明し、友だちの考えを一生懸命考え、理解を深めていきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業日
4/2 学年始休業日
4/3 着任 職員会議(1) 学年始休業日
4/4 職員会議(2) 学年始休業日
4/5 職員会議(3) 学年始休業日
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161