TOP
_

宿泊学習 報告その6

夕食はバイキング
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習 報告その5

夕べの集い
そして、夕食
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習 報告その4

15:15
ベッドメーキングに悪戦苦闘
画像1 画像1

宿泊学習 報告その3

とてもいい景色です。
4年生もとっても元気です。
画像1 画像1

宿泊学習 報告その2

お弁当の後はパノラマハイキング
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習 報告その1

11:00
山麓駅までは晴れていましたが、山頂付近は強風になりそうなので、ロープウェイを降りて、少し山登りをしました。
このあと、自然の家に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習に出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
4・5・6年生22名が那須甲子少年自然の家に向けて出発しました。
今日は茶臼岳登山・ナイトハイキングの予定です。
大気の状態が非常に不安定とのことで、お天気が気になるところです。
宿泊学習初体験の4年生2名はちょっと緊張気味の様子でしたが、出発の際の子どもたちは全員元気いっぱいでした。
2日間いい思い出を作ってきてほしいと思います。

職員室にようこそ!

1年生の学校探検が始まりました。
今回は、職員室や保健室を訪ねて、先生方の名前や仕事をインタビューです。
校長室で校長先生の椅子に座ってみたり、事務の先生とお話したり、保健室をながめたり、楽しそうでした。
似顔絵をかわいらしく描いてもらいました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく水田打ち合わせ

画像1 画像1
今年もすくすく水田でお世話になる団体の方々にお集まりいただき、今年の活動の話し合いが行われました。
放射線の影響を考え、昨年同様の見学を中心とした活動にしていくことを確認しました。活動は限定されますが、その中で子どもたちの活動が有意義になるように、いろいろと工夫したり、協力したりしていただけることになりました。
たくさんの方々にご協力いただきながら、活動ができることに感謝いたします。

来週は苗の様子を見学に行く予定です。

今月のヘナレ先生

5月7日 ヘナレ先生の授業がありました。
6年生はヘナレ先生に教えていただきながら、英語で自分のプロフィールを作り、紹介し合いました。
休み時間には、3年生と一緒にリレー遊びをしてくださいました。
今月もヘナレ先生と楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全当番よろしくお願いします

画像1 画像1
連休も終わり、子どもたちの元気な声が学校中に響いています。
事故もなく、安全な休みを過ごすことができて安心しました。

5月7日より、保護者の皆さまにご協力いただき、学区内4か所で登校中の交通安全指導が始まりました。
昨年までの記録ノートには、保護者の皆さまから子どもたちの朝の登校の様子がよく記録されており、とても参考になりました。ありがとうございます。今年度も、どうぞ子どもたちのあいさつや歩行の様子でお気づきの点があればお知らせください。随時目を通し、学校での指導に役立てていきたいと思います。

お忙しい朝の時間ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

楽しい連休をお過ごしください

今日は緑化活動として各学年ごと、用務員の渡辺さんにご指導いただきながら、種まきや苗植えの活動を行いました。花が咲く日が楽しみです。

さて、明日から連休も後半です。
本日、市教育委員会から「児童生徒の交通事故防止の徹底について」の緊急通知が入り、児童には各クラスごと担任の先生から指導をしました。
 1 飛び出し事故の絶無
  ・ 必ず一旦停止し左右の確認をすること
  ・ 自転車に乗るときは交通ルールをきちんと守る、ヘルメットを着用する
 2 自分の命は自分で守る
  ・ まわりの状況を十分な注意を払って通行する

痛ましい事故のニュースが絶えませんが、十分に気を付けていきたいものです。
安全で楽しい連休を過ごすために、ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。

また来週、元気な笑顔で登校してくれることを待っています。 
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時目に児童会総会が行われました。
自分たちの学校生活をよりよくするための話し合いに、初参加の3年生をはじめ、みんな真剣に臨むことができました。各委員会ごとの計画案には質問や要望が活発に出されていました。特に、図書の貸し出し方法の変更への質問や、学級でのボール保管の要望に関しては、委員長さんも一生懸命考えて答えていたようです。

担当の矢吹先生からは、「児童会はみんなのもの、一人一人がきちんと問題意識を持って学校生活を送り、気づいたことや感じたことをしっかり発表できるようにしていきましょう。そしてよりよい学校にしていきましょう。」とお話をいただきました。

5月を迎えて

画像1 画像1 画像2 画像2
連休中に引き続き、今日は暖かな一日でした。
連休前半は、事故やけがもなく過ごすことができ、登校してきた子どもたちも元気そうでした。各地で悲しい事故のニュースがある中で、元気に過ごせることは幸せですね。
連休後半も安全に過ごせることを願います。

校庭は散り始めた桜の花びらで一面ピンクのじゅうたんのようです。
チューリップも太陽に向かって、大きく花びらを広げています。


学校だより 安子島第1号UPしました

新年度スタート号です。
学校長紹介、入学式等4月の学校の様子をお知らせしています。

すくすく水田もみまき2

いよいよ班長さんを中心に、縦割り班でのもみまきです。
活動では、6年生がそっと下級生に手を添えてあげる場面も見られ、どの班も協力し合ってもみまきを行うことができました。藤田さんからも上手にできていることをほめていただきました。
まとめの感想発表では、班長さん達から下級生と協力し合ってできたことがよかったという感想が出されました。
今後、苗の生長を確かめに、各学年ごとに藤田さんのビニールハウスにお伺いする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく水田もみまき1

4月26日 すくすく水田のもみまきが行われました。
講師の藤田さんから縦割り班の班長さんをお手本に、もみまきの説明をいただきました。
 はじめに 土のしきぶとんをならす
 次に   もみを均等にまく
 そして  全体に行き渡るように水をかける
 最後に  土のかけぶとんを優しくかける
班長さんは慣れた手つきで手際よく作業をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生なかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生の生活科で「1年生をむかえよう」の会がありました。
2年生が1年生のために、音読劇を発表したり、校舎を案内したり、一緒に遊んであげたりと大活躍です。甘えん坊だった2年生もすっかりお兄さん、お姉さんの顔になり、たくましく見えました。

1年生保護者給食試食会

今日は1年生の保護者対象の給食試食会が行われました。
おうちの方と一緒の給食に、子どもたちは大はりきりで、たけのこご飯をおかわりする子が続出でした。給食当番の仕事にも慣れ、準備の仕方も上手になった1年生です。
保護者の皆さまからは、栄養のバランスがとれた献立で、体のことを考えたよい味付けだと感想をいただきました。
1年生の保護者の皆さま、今日はお世話になりました。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

安子島小花だより3

画像1 画像1
画像2 画像2
暖かな1日でした。
学校の桜も満開でとてもきれいです。
子どもたちも校庭で楽しそうに遊んでいました。
満開の桜の木の下で、今日はクラスごとの集合写真を
撮りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 4校時限 弁当の日 修了式(1〜5年 10:40-11:00)
3/22 卒業証書授与式(10:00-11:00) 卒業生見送り(12:00-) 職員会議
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161