TOP
_

2学期もよろしくお願いします

画像1 画像1
本日からまた保護者の皆さまによる交通当番が始まりました。
声をかけてくださったり、一緒に歩道橋を渡ってくださったりと子どもたちが安全な登校ができるようご配慮いただきありがとうございました。

1学期の交通当番ノートには、朝の子どもたちの登校の様子が詳しく書かれており大変参考になりました。班ごとにきちんと並んで歩いていることや班長さんが班員をきちんと面倒を見ていることなどうれしい情報がたくさんでした。時折、元気のないあいさつや低学年のよそ見を心配する記録もありましたので、学年の先生方に当番ノートを見ていただき、よい点はほめて、できていないところは子どもたちに指導していただくようにしました。
これからも心配なことがありましたら、学校までご連絡お願いします。

2学期も温かい見守りをどうぞよろしくお願いいたします。

学校だより安子島第5号UPしました

第5号では、2学期のスタートにあたって、PTA活動への御礼、合唱祭に向けて、2学期からの教育活動についてお知らせしています。

元気な笑顔がそろいました

画像1 画像1 画像2 画像2
53人全員そろっての2学期がスタートしました。
朝の登校から元気なあいさつが学校中に響き渡り、たくさんの子どもたちの笑顔を見ることができました。

2校時目には第2学期の始業式が行われました。
校長先生のお話では、夏休みに大きな事故、病気、けががなかったことがよかったこと、2学期も笑顔とがんばる心で生活すること、相手の気持ちをよく考えて行動すること、そして、2学期の82日間、勉強・運動・たくさんの行事を通して心と体を成長させてほしいと話されました。
児童のめあての発表では
1年生が「2学期は勉強・仲良く遊ぶ・うんていをがんばりたい。」
4年生が「夏休みはよい生活ができたので、2学期もしっかりがんばりたい。」と上手に発表することができました。
全員がしっかりとお話を聞き、式に臨むことができました。
生徒指導の先生からも夏休みの無事をほめていただき、さらに安全な生活が送れるよう励ましていただきました。

それぞれの教室からは、夏休みの作品を見せ合ったり、夏休みの思い出を発表したりしている楽しい笑い声が聞こえてきました。
まだまだ暑い日が続きますが、学校のリズムを取り戻し、元気に生活できるようご家庭でも声をかけていただきたいと思います。
また明日、元気な笑顔で登校してください。

通学路放射線マップ(8月)

通学路放射線マップ8月測定分UPしました

2学期の準備を!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みもいよいよ終わりです。
今週は合唱練習が連日行われ、多くの子どもたちが休まずに練習に臨みました。火曜日は7月にもおいでいただいた三春中学校の添田校長先生に2度目のご指導をいただきました。声がとてもきれいになったことをほめていただき、指揮をしっかり見て、息を合わせて歌う練習を行いました。表情もとても柔らかくなりました。合唱祭まであと1週間。教えていただいたことをしっかりと身に付けて、心を合わせて歌ってほしいと思います。

プール開放も最終日となり、たくさんの子どもたちでにぎわいました。
保護者の皆さまの監視のもと、安心して開放をすることができました。
暑い中、本当にありがとうございました。

まだまだ暑い日が続くようです。残り2日間、ゆっくりと体を休めて、27日(月曜日)には53人全員が元気に登校するのを待っています。

第2回奉仕作業・資源物回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝6時より奉仕作業が、8時より資源物回収が行われました。
気温も高く、日差しのたいへん強い中でしたが、たくさんの保護者の皆さまにご参加いただきました。体育館の雨どい清掃や日本庭園の除草もしていただき、学校周辺は大変きれいになりました。また、たくさんの資源物も集まりました。
2学期のスタートも気持ちよく切れそうです。
ご協力くださった保護者の皆さまに感謝いたします。
また、たくさんの資源物をご提供くださった地域の皆さま、どうもありがとうございました。

夏休みも残すところ1週間となりました。
子どもたちは元気でしょうか。残りのお休みをどうぞ事故なく安全に、そして楽しい時間でお過ごしください。元気な顔が学校に帰ってくることを楽しみに待っています。


交通事故防止のお知らせ

夏休みも後半となってきました。
先週行われたプール開放でもたくさんの子どもたちの元気な顔を見ることができ、楽しい夏休みが過ごせている様子でほっと安心しています。
さて、交通事故防止のお知らせをします。
県中地区管内では夏休みに入り3件の交通事故が発生しています。また、県中地区の小学校の児童が埼玉県内で家族の車に同乗中、車に追突され、亡くなるという痛ましい事故も発生しています。郡山市内においては自転車乗車中の事故が2件発生し、2件ともにヘルメットを着用していなかったとのことです。
 これから、お盆を迎え、地域に帰ってくる人々も増え、普段とは違った交通状況になると思います。なお一層の交通ルールの順守など、下記の点に十分注意され、残り2週間余り、安全で楽しい夏休みを過ごしてください。
                     
〇 車に乗る時は、後部座席を含めて同乗者全員がシートベルトを着用してください。
〇 自転車に乗る時は、必ずヘルメットを着用してください。
〇 交差点での一時停止や左右の安全確認を念入りに行ってください。

よろしくお願いします。              


合唱練習・プール開放2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は合唱練習とプール開放がありました。
上町・西原方面の方部旅行があったので、いつもより少なめの集まり具合でしたが、登校した子どもたちは元気いっぱいに遠くからあいさつをしてくれました。 
合唱練習中、来校したお客さんが「体育館からきれいな声が聞こえてきますね」と話していってくれました。子どもたちががんばっていました。
プールも盛況。子どもたちの楽しそうな声が響きました。たくさんの保護者の皆さまの監視がとても助かりました。暑い中、ありがとうございました。


8月を迎えて

画像1 画像1
夏休みも半ばになりましたが、相変わらず暑い日が続いています。子どもたちは元気に過ごしているでしょうか。

 学校ニュースを3つ。
 〇 7月26日 日ごろなかなか片づけられなかった旧幼稚園の整理を職員で行い、旧幼稚園がきれいになりました。資料室として使えればと思います。
 〇 7月27日 熱海地区「花いっぱいコンクール」の審査があり、優秀賞をいただきました。6月、今年度も星サク子さんに花の苗をたくさんいただきました。先生方で苗植えを行い、今、きれいに咲いています。用務員の渡辺さんに除草や水やりをお願いして育てていただいています。
 〇 8月1日 ミューカルがくと館において平成24年度鳥取郡山小学生夏季研修交流セレモニーがありました。昨年の東日本大震災のときに鳥取市の小学校より郡山市内の小学校へ応援のメッセージをいただきました。その御礼の手紙を代表の鳥取市の小学生に渡すということで、安子島小学校代表の6年生は素敵なパネルで応援してくださった倉田小のお友達に感謝のお手紙を渡すことができました。

まだまだ暑さも続くようです。体をしっかり休めながら、楽しく過ごしてくださいね。
 

みんな元気でした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み4日目。今日は合唱の練習とプールがありました。
お出かけや体調不良の連絡もありましたが、大部分の子どもたちが学校に集まり、3年生以上は合唱の練習に、加えて1,2年生もプールに顔を見せてくれました。どの顔も元気そうで先生方も一安心。
「宿題のドリルは全部終わりました」と6年生。「他の学習も頑張ってね」と声をかけました。保護者の皆さまにも監視のお仕事でお世話になりました。
また来週、元気な顔がいっぱい集まることを期待しています。



市P連西ブロック親善球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日(日)西ブロック親善球技大会が行われました。
家庭バレーボールと混成バレーボールはユラックス熱海を会場に、ソフトボールはスポーツパークを会場に熱戦が繰り広げられました。保護者の皆さまが互いに声を掛け合い、和気あいあいとゲームをする姿がとても印象的でした。結団式でも話されていた誰一人ケガをせずに・・が達成されてよかったと思います。
選手の皆さま、お世話くださった第二委員会の皆さま、三役の皆さま、本当にお疲れ様でした。

1学期を終えて(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式後、生徒指導の池田先生から夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
3つの車(パトカー、消防車、救急車)にお世話にならないこと、交通事故防止、危険予知力を持って生活すること等命に関するお話と、「きょうはいかのおすし」を全校生で確認しました。
その後、教室で先生からの楽しい夏休みにするためのお話を聞きました。1年生の教室では黒板に平仮名で教育長さんからいただいたメッセージの「わたしと小鳥とすずと」の詩が書かれ、担任の先生からも心の優しい人になりましょうとお話がありました。
これから37日間の長い夏休みです。
また53人全員が、元気に笑顔で2学期が迎えられることを願います。
保護者の皆さまの1学期におけるご支援とご協力に感謝いたします。ご家族で楽しい夏休みをお過ごしくださいね。

1学期を終えて(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
第1学期終業式が行われました。
校長先生から、夏休みには
〇笑顔で過ごすこと・・早寝早起き朝ごはんで元気もりもり、あいさつと返事をしっかり、命を大切にすること
〇がんばる心の挑戦・・やり続けること、進んでやること
の2つをがんばってほしいとお話がありました。
また、教育長さんからの〜かけがえのないみなさんへ〜の大切なメッセージを読んでいただきました。
また、児童代表の2名が「1学期がんばったことと夏休みの抱負」の作文発表をしました。2年生は1年生のお手本になることができたことを、5年生は夏休みにはお母さんのお手伝いをたくさんしたいということを上手に発表できました。
終業式後には、7月8日にあづま陸上競技場で行われた陸上競技会で県6位に入賞した6年生に賞状が伝達されました。


終業式の朝

画像1 画像1
毎朝、6年生は登校すると昇降口に降りて自主的に清掃を始めます。
自分たちの昇降口から職員玄関、玄関先の花壇まで・・
6年生の奉仕的な活動が学校をよくしてくれています。
きれいな学校で終業式が迎えられました。


学校だより 安子島第4号UPしました

第4号では、日曜参観、夏休みに向けてのお話やお知らせをしてあります。

合唱指導がありました

今日の5校時目には三春中学校の添田校長先生が来てくださり、子どもたちの合唱指導をしてくださいました。初めは緊張していた子どもたちも添田先生の楽しいお話や分かりやすい指導にどんどん引き込まれていき、気持ちよく歌うことができました。声には上の声と下の声があり、歌は上の声で歌うことや歌詞の言葉を歌うことを教えていただきました。どの子もしっかり添田先生のお話を聞いて、集中して一生懸命歌うことができました。
5月に曲を覚え、これまで毎日毎日深谷先生に教えていただきながら、楽しくそしてしっかりと練習してきた成果もほめていただきました。もっともっと上手になるために、これからの練習方法も教えていただきました。深谷先生と一緒にまた素敵なハーモニーを作りあげてくれることと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校清掃でピカピカに

画像1 画像1 画像2 画像2
7月第2週から始められていた学期末の愛校清掃の廊下の汚れ落としが終わりました。昼休み時間を愛校清掃にかえて、縦割り班ごとに毎日少しずつ廊下を磨きました。全校生で毎日毎日長い廊下をこつこつと磨いたおかげでだいぶ廊下がきれいになりました。このあと、夏休み中に養護教諭の先生と用務員さんがワックスをかけてくださいます。
少ない人数ですが、みんなで力を合わせて学校をきれいにすることができました。

プール開き・水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は待ちに待った水泳学習の始まりの日です。
体育館でのプール開きの式を運動委員会の進行で行い、校長先生のお話と体育主任の先生からのプールでの注意事項のお話をいただきました。準備運動もしっかり終えて、いよいよプールに移動です。
シャワーを浴びて、プールに入ると子どもたちの笑顔が水しぶきとともに光りました。
初めての1年生も校長先生に水をかけてもらいながら、楽しそうでした。
気持ちよさそうに泳いだり、歩いたり、今年初のプールに子どもたちは大喜びです。
最後は2年生以上で流れるプールをして楽しみました。
今日は気温、水温ともに良好で、絶好のプール日和。
プールサイドには子どもたちの歓声が響きました。
 

お話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年第1回目のお話会がありました。今年もお話クラブ「玉手箱」の皆さんが来てくださり、楽しいお話をたくさんしてくださいました。
初めて参加の1年生は絵本やお話が終わるたびに思わず拍手をし、「楽しかった〜。」と感想を話していました。教科書で学習した作者のお話もあり、子どもたちは「玉手箱」の皆さんのお話に目をキラキラさせて聞き入っていました。
お話クラブ「玉手箱」の皆さん、どうもありがとうございました。

校外子ども会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日 5校時目に校外子ども会が開かれました。
生徒指導担当の先生から夏休み中の過ごし方についてお話がありました。
夏休み中は規則正しい生活を送ることと自分の命は自分で守ることの2点をお話されました。(詳しくは先日の授業参観で配付したプリントや各クラスで子どもたちに渡されるプリントにあります。特に、お友達の家に遊びに行く時のマナーや身の回りの危険から身を守ることなどが詳しくお話されました。また、スクリーンを使って、「危険予知力」を身に付ける指導がありました。危険なことに合わないために「もしかしたら・・・かもしれない」と危険を感じる力を身に付けましょうというお話です。危険なところは道路だけでなく、駐車場、家の庭にもあるので子どもたちにもしっかりと理解してもらいたいものです。
その後、各方部ごとに分かれて、集団登校の反省、方部行事、危険箇所の確認を行いました。
安全で楽しい夏休みにするために、また各クラスでも繰り返し指導をしていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 4校時限 弁当の日 修了式(1〜5年 10:40-11:00)
3/22 卒業証書授与式(10:00-11:00) 卒業生見送り(12:00-) 職員会議
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161