ようこそ郡山市立日和田小学校ホームページへ!日和田小学校の「今」をお伝えします!

授業研究会「3年算数科」

6月30日(金)に3年生の算数科の授業研究会がありました。
他校の先生方や市教育研修センターの先生方にもお越しいただきました。
研究授業の様子と,事後研究会の様子は,「note」のページでご覧ください。

※ 以下のリンクをクリックして「note」にアクセスしてください。
🔗https://note.com/koriyama_hiwada/n/nd6433c8dee87
画像1 画像1

1学年通信「パワー!!」No.5

1年生の「学年だより」5号です。
7月の行事予定やタブレットの持ち帰り、プール学習などについて掲載しています。

📂1学年通信「パワー!!」No.5
画像1 画像1

のびのび・わくわく通信「えがお」No.6

のびのび・わくわく「学級だより」6号です。
授業参観のお礼、7月の行事予定、お知らせとお願いなどについて掲載しています。

📂のびのび・わくわく通信「えがお」No.6
画像1 画像1

5学年通信「Unison〜ユニゾン〜」No.8

5年生の「学年だより」8号です。
日本の伝統的な楽器を体験した「筝教室」について掲載しています。

📂5学年通信「Unison〜ユニゾン〜」No.8
画像1 画像1

特設合唱部 練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
特設合唱部の練習におじゃましました。
体操やストレッチで体をほぐしてから,「あくび」という発声ドリルで,口の開き方や声の出し方などの練習をしていました。
練習を重ねるごとに,きれいな歌声になっていくのが,よく分かりました。

※ 発声練習の様子

学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
お忙しい中、学年懇談にお集まりいただきありがとうございました。たくさんの方にお集まりいただきました。

体育館改修工事のお知らせ

令和5年7月3日〜令和6年3月15日(予定)まで、本校体育館の老朽化に伴う「長寿命化改修工事」が行われます。
工事期間中の事故防止・安全確保のため、体育館の周りに広い範囲で「仮囲い」を設置することとなり、児童の登下校や車の乗り入れなどが大きく変更となります。
皆様には長期間にわたりご迷惑をおかけいたしますが、児童の安全確保のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

※ 詳しくは、本日配付するお便り,または以下のリンク(PDF)をクリックしてご覧ください。
📂体育館改修工事について
📂体育館改修工事「概略図」
画像1 画像1

星に願いを

画像1 画像1
画像2 画像2
たなばたには、少し早いのですがたなばたに向けた短冊を飾りました。一人一人の願いが叶いますように。

七夕の願いごとを書いたよ(1年)

七夕に向けて、一人ひとり短冊に願い事を書きました。みんなの願い事が叶いますように。廊下に飾ってありますので、明日の授業参観でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筝教室

6月23日(金)に5年生の記事でお知らせした「筝教室」。
4月に「習字教室」でもご指導いただいた後藤 札子 先生をはじめ3名の先生方が講師として来てくださいました。
今日は,6年生にご指導いただきました。

※ 以下のリンクをクリックして「note」でご覧ください。
🔗https://note.com/koriyama_hiwada/n/ncad96eb9b45f
画像1 画像1

PTA学校応援団「4年:街中調査」補助

先日,4年生の記事で紹介した「街中調査」は,3回目の「PTA学校応援団」活動として保護者ボランティアのご協力を得ながら、グループごとに校外学習を行いました。

※ 以下のリンクから「note」のページでもご覧いただけます。
🔗https://note.com/koriyama_hiwada/n/n9d29abb23af3
画像1 画像1

2学年通信「きらきら」No.8

2年生の「学年だより」8号です。
7月の行事予定や、野菜鉢の持ちかえりなどについて掲載しています。

📂2学年通信「きらきら」No.8
画像1 画像1

5学年通信「Unison〜ユニゾン〜」No.7

5年生の「学年だより」7号です。
授業参観と懇談会、プール学習などについて掲載しています。

📂5学年通信「Unison〜ユニゾン〜」No.7
画像1 画像1

Let's美文字

本日の書写は、硬筆でひらがなの筆順や字形について学習しました。ひらがなは漢字をくずして作られた文字なので、もとの漢字をイメージしながら書くことも大切です。また、基本に立ち返り、鉛筆の持ち方と書く時の姿勢についても確認しました。いざ書き始めると、心なしかいつもより書く時の姿勢がいいように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

箏教室を行いました♪

 本日1・2校時に2組、3・4校時に1組で箏教室を行いました。講師に後藤札子先生をお迎えして箏や三線を教えていただきました。
 実際に楽器に触れ、弦の番号で演奏することの難しさや音を出すことの難しさを体験しました。それでも限られた時間で真剣に練習し、みんなで合奏した時には嬉しそうな表情を見せてくれました。
 最後には、講師の先生方3名の素敵な演奏も聞かせていただきました。
 教室に戻ってからも「楽しかった!」「難しかったけど、演奏できたよ!」などキラキラとした笑顔で話す姿が印象的でした。
 講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本って楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日の朝、本校読み聞かせボランティアの方による読み聞かせがありました。
みんな本の世界に入り込んでずっと聞き入っていました。
担任も楽しく聞かせていただきました。いくつになっても読み聞かせは楽しめるのですよね。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。

俳句教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日、3名の先生をお招きして俳句教室が行われました。
夏の季語を入れて俳句を作る…難しそうだと初めはなかなか手が動かった子もいましたが、時間が経つに連れて、言葉があふれ出てきたようで手が止まりませんでした。
終わるころには、楽しい、もっと書いていたいと、笑顔の子どもたちでした。

リコーダー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日は、リコーダー教室が行われました。東京リコーダー協会講師の高橋肇先生をお招きし、いろいろな種類のリコーダーを見せていただいたり演奏を聞かせていただいたりしました。子どもたちは、自分たちと同じリコーダーなのに、先生が奏でる音色はあまりにも素敵すぎて、みんなうっとりしていました。
 リコーダーの言葉「トゥ」と、息使いを教えてもらい、熱心に練習していました。

総合の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日和田のことを調べている3年生は、今回、講師 岡田峰幸様をお招きして、日和田にまつわるお話をたくさん聞かせていただきました。
 あらためて日和田のことを詳しく知ることができ、みんなとてもうれしそうでした。

「学校だより」No.3

日和田小学校NewsLetter(学校だより)の第3号を発行しました。
学校行事や来月の行事予定、新たな情報発信「日和田小note」、教育関係情報などを掲載しています。
「日和田小note」については、1ページの「二次元コード」からアクセスしてご覧くいただき、ぜひ、皆様のご意見やご感想をお聞かせください。

※ 以下のリンクをクリックするとPDFが開きます。
📂「学校だより」No.3
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立日和田小学校
〒963-0534
福島県郡山市日和田町字日向19
TEL:024-958-5493
FAX:024-958-2024