ようこそ郡山市立日和田小学校ホームページへ!日和田小学校の「今」をお伝えします!

1年生 プールの学習

 連日、暑い日が続いています。子どもたちにとっては絶好のプールびより!ということで、今日は『かにさんぶくぶく(水の中で鼻から息を出す)』『だるま浮き』『水中じゃんけん(もぐる)』学習をしました。水に顔をつけることが苦手なようで、最初は苦戦している子もたくさんいましたが、練習を重ねるにつれて、少しずつできるようになってきました。

 これから夏にかけて、水の事故が増えてきます。おうちでも、洗面器の水に顔をつけてみたり、水の中で鼻から息を出してみたりして、練習するといいですね。

 来週からは、『水中歩き』や『せんたくき(水の中をぐるぐる歩く)』などの動きを学習する予定です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 プール日和♪

 今日は5時間目に、水泳学習がありました。今週は、連続して水泳学習をすることができたので、水にもだいぶ慣れリラックスした状態で泳ぐことができるようになってきました。記録も徐々に伸びてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校通信「安積山」第26号

 学校通信「安積山」第26号をUPしました。
 今回は,授業参観の御礼,心配される子どもの視力の低下についてお知らせしています。

 ☞学校通信「安積山」第26号

2年生 暑い日のプールは最高です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目は,気温,水温ん共に30度を超える絶好のプール日和でした。
 日頃は「冷たい」と不評のシャワーも「冷たくて気持ちいい」と好評でした。
 学習では,「だるま浮き」や体を浮かすこと,水に潜ってブロックを探したりしました。水温が高いと子どもたちの動きも良くなるようで,どんどん上達しています。

7月1日(金)今日の給食

画像1 画像1
 7月最初の給食は,豚肉のバーベキューソース,のりあえ,ニラとジャガイモの味噌汁,麦ご飯,牛乳です。
 豚肉のバーベキューソースは,豚肉をより美味しくいただけるよう,リンゴ,玉ねぎ,ショウガ,レモン果汁でつくったバーベキューソースがかかっています。さわやかな甘みが美味しいソースです。
 のりあえは,ほうれん草とモヤシのおひたしに青のりをかけ風味をよくしています。
 ニラとジャガイモの味噌汁は,ニラ,ジャガイモ,大根,ネギ,玉ねぎの野菜に生揚げを加え,栄養バランス食べ応えともに満点のお味噌汁です。
 ニラはβカロテンやビタミンCをはじめ、カリウムや葉酸、食物繊維など、様々な栄養素をバランスよく含みます。特に注目すべき栄養素は、ニラ特有の辛味成分である「アリシン」です。
 そのニラの生産地は、1位が高知県で、2位の栃木県、3位茨城県の3県あわせて、国内生産量の約57%を生産しています。ちなみに福島県は9位に入っています。

7月1日夏模様の安達太良山

画像1 画像1
 久しぶりに全容が見えた安達太良山は,山頂部の残雪もすっかりなくなり,緑濃い夏山の様相です。
 本格的な夏の訪れは,こういう景色にも見ることができます。
 

【5年生】 授業参観お世話になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
お忙しい中、来校していただき、ありがとうございました。
普段通りの子どもたちの様子を見ていただけたかと思います。
久しぶりの学校及び学級の雰囲気は、いかがだったでしょうか?
子どもたちも保護者の皆様に参観していただき、張り切って活動している児童が多かったように思います。



4年生の授業参観B

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、B班の保護者の方の授業参観がありました。
1組は道徳の授業で、正しい行動について学習しました。みんな自分の学級の友達のことのように真剣に考えていました。
2組は「第2回日本全国都道府県クイズ大会」が行われました。今回も白熱した大会になりました。
子どもたちは、久しぶりの参観にとてもうれしそうで、とても生き生きと学ぶことができました。
保護者の皆様、お忙しい中参観にお越しいただき、誠にありがとうございました。

4年生の授業参観B

昨日は、B班の保護者の方の授業参観がありました。
1組は道徳の授業で、正しい行動について学習しました。みんな自分の学級の友達のことのように真剣に考えていました。
2組は「第2回日本全国都道府県クイズ大会」が行われました。今回も白熱した大会になりました。
子どもたちは、久しぶりの参観にとてもうれしそうで、とても生き生きと学ぶことができました。
保護者の皆様、お忙しい中参観にお越しいただき、誠にありがとうございました。

タブレットに新しいサプリが入ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット学習の味方、スタディサプリをこれから入れていきます。復習はもちろん、予習にもピッタリ。普段の学習にも生かしていくことができます。宿題だけでは、足りない6年生。頑張って取り組んでいきましょう。

6月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
 6月最後の給食は,豚肉と大豆のケチャップ煮,スパゲッティサラダ,コッペパン,牛乳,さくらんぼですサクランボです。
 豚肉と大豆のケチャップ煮は,豚肉,大豆,ジャガイモ,玉ねぎ,ニンジンにニンニクで風味を付け,仕上げにパセリを散らしています。暑さに負けない体を作るビタミンBが豊富なメニューです。
 スパゲッティサラダは,細目のスパゲッティにキャベツ,コーン,ハムを加えてサラダ風にしています。
 デザートのさくらんぼは,山形県産紅秀峰で,子どもたちは大喜びでした。
 さくらんぼと言えばお隣の山形県が有名な産地です。このさくらんぼですが、日本に伝わってきたのは、今から150年前の明治元年で、山形県には明治8年に伝わりました。この時は全国で試作されたのでしたが、山形県の他ではほとんどが霜害・梅雨・台風被害のため失敗しました。被害が比較的少ない山形県だけが、その後も栽培を続けました。しかし、明治時代という時代的には米、穀物などの基礎食料が優先され、果物ではリンゴ、梨などの大衆消費が重要であり、嗜好品的な果物には、重要性が無かった時代でした。
 

水泳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例年より早く梅雨があけました。今日も30度越えの猛暑になっています。水温気温の上限を超えないよう気を付けながら授業を進めています。もちろん、熱中症対策も万全です。

もうすぐ学期末

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう6月が終了します。早いですね。それに伴って、学期末。子ども達は、まとめのテストを頑張っています。

授業参観 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お忙しい中、授業参観においでいただきありがとうございました。
総合的な学習「修学旅行」についての発表を見ていただきました。いかがだったでしょうか。子ども達もお家の方の前で発表するために、一生懸命スライドや発表原稿制作を行いました。ご感想などお寄せいただけたら嬉しいです。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観においでいただき,ありがとうございました。初めての授業参観で,子ども達はドキドキ・ワクワクしていました。子ども達は、保護者のみなさまに頑張る姿を見て頂き、嬉しそうでした。

授業参観B

昨日に引き続き、暑い中での参観日でした。ご参観いただきありがとうございました。
今日は、わりきれないわり算の「あまりのきまり」についての学習でした。
いろいろな数のあめ玉を一人に4個ずつ配っていく中で、あまるあめ玉の数は3つまでという決まりが見えてきました。あまりが4つになると配ることのできる人数が増えるということを、図や式を使って、確認しました。「あまりはわる数よりも小さくなる」というきまりを見つけることができました。
だんだんと、あまりがあるわり算も正しく計算できるようになっていきます。宿題などで出た際には、ぜひお子さんの様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観B

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は授業参観Bの発表でした。はじめての授業参観でとても緊張していましたが、どの子もよく頑張っていました。

●1組⇒今日も学校探検のクイズを発表しました。今日のクイズはどれも難問でおうちの方々も悩んでいました。学校探検のクイズを発表した後に、元気な声で「YUME日和」を歌いました。楽しそうに歌っている姿が、かわいかったです。

●2組⇒「おおきなかぶ」の劇発表でした。どの子も大きな声で元気よく発表していました。

●3組⇒「おおきなかぶ」の劇発表でした。役になり切って発表している姿がとっても素敵でした。

 昨日それから本日と、お忙しい中参観してくださり大変ありがとうございました。子どもたちは、緊張した中でよく頑張っていました。ぜひ、おうちでお子さんと授業参観について話したり、ほめてあげたりしてください。おうちの人からの言葉が、お子さんの励みになります♪
 

6月29日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ガパオライス,目玉焼き,春雨スープ,牛乳です。
 ガパオライスは,豚挽き肉,大豆,玉ねぎ,ピーマン,赤ピーマン,シメジ,ニンニク,胡麻油など多くの食材が細かくカットされています。エスニック風の味が新鮮なメニューです。
 春雨スープは,春雨,鶏肉,ニンジン,小松菜,ネギ,モヤシが入ったスープです。鶏肉の旨味を感じる澄んだスープに小松菜やモヤシのよい食感が楽しめます。
 タイ料理「ガパオライス」の「ガパオ」とは、バジルの一種であるホーリーバジルのことを指します。ガパオライスとは、日本語でバジル炒めごはんのことです。タイではとても一般的な料理で家庭でもよく作られており、タイの国民食といっても過言ではないでしょう。
 基本材料には豚ひき肉や赤パプリカ、バジル、卵などが使われ、ナンプラーや砂糖などで味付けします。炒めた具材をご飯のうえにのせ、さらに目玉焼きをのせていただきます。パプリカの赤とバジルの緑、卵の黄色が鮮やかで、見た目にも食欲をそそる一品でしょう。

授業研究がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日と24日に、5年生の算数科の授業研究が行われました。単元は、「合同な図形」です。
1組は、合同という意味を知り、合同な図形を探したり身の回りから見つけたりしながら、合同な図形についての理解を深めていました。
2組は、合同な三角形のかき方をみんなで伝え合ったり実際にかいたりしてかき方を学びました。
みんな、一生懸命学習する姿が見られました。

ジュリア先生来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジュリア先生と学習をしました。いつも楽しい活動ありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 校地内安全の日
7/5 学期末短縮B案5校時
7/6 学期末短縮B案5校時 水泳記録会1
7/7 学期末短縮B案5校時 水泳記録会2
7/8 学期末短縮B案5校時 水泳記録会3
郡山市立日和田小学校
〒963-0534
福島県郡山市日和田町字日向19
TEL:024-958-5493
FAX:024-958-2024