ようこそ郡山市立日和田小学校ホームページへ!日和田小学校の「今」をお伝えします!

1年生,色々なアプリを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちは,生まれたときからタブレットやスマホに囲まれて育っています。多くの子どもたちは,指を使ってドラッグしたりタップしたりすることができ,一度教えるとあっという間に操作を身に付けていきます。
 今日は,お絵かきアプリを使い,指で色を染める活動を行いました。子どもたちは,思い思いの色を使いきれいに仕上げることができました。

1年生もタブレットで朝顔の記録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生もタブレットを使って学習をしています。
 朝顔の生長の記録をタブレットで行いました。写真を撮影し,生活科のボックスに保管することができ,これから,どんどん記録を積み重ねていきます。

いよいよ修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ修学旅行に向けて学習が始まりました。今日は、学年全体で行いました。

走り幅跳びの学習を始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育は、走り幅跳びの学習に入り、記録を測定しました。3メートルを超える記録がたくさんでました。昨年よりかなり伸びてきました。最高記録は、3メートル60センチメートルでした。

社会科は歴史の学習に入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の内容に入る前に、歴史に登場する人物を一人選び似顔絵と略歴をまとめました。

1学年通信「えがお」No.11

 1学年通信「えがお」No.11をUPしました。
 今回は,6月の行事予定や入学式の写真についてお知らせしています。

 ☞1学年通信「えがお」No.11

3学年通信「ドリーム」No.3

 3学年通信「ドリーム」No.3をUPしました。
 今回は,6月の行事予定,水泳学習の準備,七夕展への参加などについてお知らせしています。

 ☞3学年通信「ドリーム」No.3

5学年通信「トライ」No.13(6月の予定)

 5学年通信「トライ」No.13(6月の予定)をUPしました。
 今回は,初めての調理実習の様子や6月の行事予定についてお知らせしています。

 ☞5学年通信「トライ」No.13(6月の予定)

5月26日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は,バンズパン,野菜コロッケ,キャベツサラダ,マカロニ入りスープ,牛乳です。
 野菜コロッケは,カラッと揚り旨味たっぷりです。キャベツサラダは,キャベツ,キュウリ,ニンジンのサラダに自家製ドレッシングがかかっています。この二つをバンズパンに挟んでハンバーガーとしていただきます。
 マカロニ入りスープは,鶏肉,白菜,ニンジン,玉ねぎ,チンゲン菜のスープに,コンキリエと言う巻貝の形のショートパスタが入っています。
 キャベツサラダのキャベツの主な栄養成分は、100g当たりビタミンCが41mg、ビタミンKが78μg、葉酸が78μg含まれています。また、キャベツには、胃の粘膜の保護や再生を促進させる「ビタミンU」が含まれていることでも有名です。ただし、ビタミンUは、厳密にいうとビタミン類ではなく「ビタミンに似た働きをする成分」です。

野菜の成長をタブレットに記録。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の子どもたちが育てている野菜もさらに大きくなってきました。
 子どもたちは,生長の様子をタブレットに記録しています。ロイロノートで記録をとることで,後でスライドショーにすることができます。

朝顔の芽がたくさん出ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が高い日が続いているため,子どもたちが植えた朝顔の種が発芽し,たくさんの芽が出て来ました。
 子どもたちは,登校して朝の準備を整えると,急いで自分の植木鉢に向かい,水やりを行います。どんどん芽が出ているので,一層熱が入ります。

6年1組教室移動…音楽室を仮教室に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで6年1組が使用していた教室にはエアコンがありませんでした。
 郡山市へお願いをしていたところ,ようやくエアコン設置工事が始まることになりました。今後の暑さ対策と工事のため,6年1組は音楽室を仮教室として生活することになりました。教室にあるロッカーがないため,準備室の棚を工夫して使います。
 子どもたちに仮教室について尋ねたところ,「広くて嬉しい」「両側に窓があって明るい」「エアコンが2台ついていいて贅沢」と,好評でした。しかし,中には「後ろの肖像画の視線が気になる」「この絵の人物は夜になると動き出すのでしょう?」という声もありました。

ジュリア先生と英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,1年生はAETのジュリア先生と英語の学習を初めて行いました。
 今日の学習内容は,挨拶,自己紹介などでした。
 「Hello!」「Nice to meet you」「My name ○○」などの言葉を使い,友だち同士自己紹介をしたり歌を歌ったり,楽しみながら英語にふれました。

図書室の利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図書室の利用が始まりました。
 図書室に行き,好きな本を選んで,司書の先生にバーコードを読み取ってもらいます。男の子は車や恐竜の本,女の子はお料理やスイーツの本を選ぶ子が多いようです。
 これからもたくさん図書室を利用して,いろいろな本に親しんでほしいと思います。

5月25日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,八宝菜,ショーロンポー,ニラとモヤシのラー油和え,あさか舞,牛乳です。
 八宝菜は,豚肉,イカ,ウズラの卵,ナルト,玉ねぎ,白菜,ニンジン,シイタケ,タケノコ,サヤエンドウなどたくさんの具材の旨味たっぷりで,薄めの味付けが素材の味を感じさせています。
 ショーロンポーは,柔らかく蒸しあがり美味しいです。
 ニラとモヤシのラー油和えは,ニラとモヤシを茹でて,胡麻油,ラー油,塩のたれであえています。さっぱり,ピリ辛でご飯によく合います。
 ニラはβカロテンやビタミンCをはじめ、カリウムや葉酸、食物繊維など、様々な栄養素をバランスよく含みます。特に注目すべき栄養素は、ニラ特有の辛味成分である「アリシン」です。アリシンには強い殺菌効果、抗酸化作用があり、免疫力を高めて風邪を予防する効果があると言われています。
 食用のニラの種類は案外少なく、葉ニラ、黄ニラ、花ニラの3種類です。日本で最もよく食べられているのは葉ニラです。

学校通信「安積山」第15号

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校通信「安積山」第15号をUPしました。
 今回は,プール清掃,安全な放課後の過ごし方,金融教育・お金について考える等について掲載しています。

 ☞学校通信「安積山」第15号

5学年通信「トライ」No.11&No.12

 5学年通信「トライ」No.11&No.12をUPしました。
 No.11では,家庭学習レポートと卒業アルバムについて,No.12では,子どもたちに困ったことが起きたときの解決法について掲載しました。

 ☞5学年「トライ」No.11(卒業アルバムの選定)

 ☞5学年通信「トライ」No.12(困ったことがあったとき)

5月24日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,食パン,マカロニのミートソース煮,チーズのサラダ,アセロラゼリー,牛乳です。
 マカロニのミートソース煮は,ショートパスタのペンネを豚ひき肉,トマト,大豆,玉ねぎ,マッシュルーム,ニンジン,パセリのソースで煮込んで濃厚な味わいです。
 チーズのサラダは,角切りにしたチーズにキャベツ,ニンジン,チキンの水煮を加えたサラダです。さっぱりとしたソースでパンによく合います。
 デザートはビタミンCたっりのアセロラゼリーです。アセロラは「ビタミンCの王様」で、ビタミンC量は驚くほど豊富で、アセロラ100g中に1700mgも含まれています。その量は、100g中に50mgのビタミンCを含むレモンの約34倍にも匹敵し、成人の1日に必要なビタミンC量をアセロラ果汁10%の飲料100ccで取れてしまうほどです。

野菜の苗が「ぐんぐん」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の子どもたちが,生活科で育てている野菜の苗がぐんぐん大きくなっています。キュウリは巻きひげが伸び,支柱を探しているようです。花が咲いた苗や,小さな実をつけたトマトなど,毎日の生長が楽しみで,子どもたちのお世話にも熱が入ります。

朝顔の芽が出て来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日に蒔いた朝顔の種が,芽を出し始めました。
 朝,水やりに行った子どもが気づき「見て見て,ぼくの朝顔,芽が出ているよ。」「私のも出ているよ。」「えーっ,いいな,僕のはいつ出るのかな?」と賑やかでした。
 今日は,気温が上がるので,これからたくさん芽が出てくると思います。まだ自分の朝顔の芽が出ていない子どもたちも心配しないで大丈夫です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 修学旅行(6年)
郡山市立日和田小学校
〒963-0534
福島県郡山市日和田町字日向19
TEL:024-958-5493
FAX:024-958-2024