保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

合同練習(6年)

画像1 画像1
 今日の卒業式練習は、5年生と合同の練習でした。これまで、学年のみの練習だったために、いつも以上に緊張した様子でした。互いによい刺激となり、いつもより気持ちの入った呼びかけの練習となりました。明日は、証書授与の練習です!

自分だけの一文字(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生最後の書写では、自分の目標や将来の夢などにちなんだ「自分だけの一文字」を色紙に書きます。消しゴム判子もつくり、できあがった作品はとてもすばらしい物になりました。家庭に持ち帰りましたら、ぜひお家に飾ってください!

待ちに待った遠足に行って来ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(木)一日を通して、郡山自然の家へ遠足に行きました。
午前中は体育館でレクリエーションを行いました。進化じゃんけん・猛獣狩り・ボール運びリレー・風船運びリレー・王様ドッヂボールなどで遊びました。クラス対抗でのゲームはとても白熱し、子ども達は夢中で活動していました。
午後は、2つのグループに分かれて、交代で「万年カレンダー作り」と「室内サーキット遊び」を行いました。万年カレンダー作りでは、思い思いの色でカレンダー作りを行い、室内サーキット遊びでは時間を忘れるくらい遊び回りました。

遠足が終わり、学年の仕上げの時期になってきましたね。3年生の学習の「わからない!」部分を今のうちに「わかる!できる!」にしていきましょう!

AETの先生と3学年最後の外国語活動を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日(水)の2校時〜5校時の間にAETの先生と学習を行いました。

1組はUnit3の復習とビンゴゲーム、2組はUnit9の音読とぬり絵、3組はUnit9の音読と”Who are you?”ゲームを中心に授業を行いました。

これで、3年生の外国語活動でのAETの先生との学習は終わりになります。
次回の4年生になったときのAETの先生との学習が楽しみですね!

卒業式練習(6年)

画像1 画像1
 6年生を送る会の参加後から、ますます卒業を意識するようになった6年生。3月に入り、体育館での卒業式練習がはじまりました。今日は、卒業式参加への心構えや姿勢、礼の仕方と入退場の練習を行いました。
 卒業まで残り15日!一日一日を大切に過ごせるようにしていきたいと思います。

2/24 『6年生を送る会』(1年生発表)

 2月24日(金)の3.4校時目に、「6年生を送る会」が行われました。その中で、1年生がトップバッターとして、「6年生にサチアレ!」というテーマで、ダンスを発表しました。それまでに体育の時間などを利用して練習を重ね、とても上手に踊れるようになりました。ダンスを踊る前に、おじいさんとおばあさんが登場し、1年生の孫と一緒に踊るという設定にしました。とても上手にできました。また最後には、6年生への感謝の言葉を全員で元気よく言うことができました。6年生への「ありがとう」の気持ちが伝わったと思います。保護者の皆様には、服装などのご準備でお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会が行われました!(3学年)

画像1 画像1
2月24日(金)の3〜4時間目に、体育館にて6年生を送る会が行われました。
3年生は、運動会でも使用した黄緑色の手袋と、列で色をそろえた手作りぽんぽんを持って「新時代」のダンスを踊りました。
本番では呼びかけもダンスも練習以上に息をぴったり合わせて、披露することができました。

6年生を送る会

 5年生が中心となって準備をしてきた「6年生を送る会」が、3,4校時に開かれました。「心をこめて感謝とエールを伝えよう」をスローガンに、1月末から、メッセージ係、装飾係、プログラム係、放送係などに分かれ仕事をおこなってきました。今日は、委員長、副委員長のあいさつをはじめに、各学年の発表が行われました。5年生は、6年生に向けて、応援団長のリードで元気よくエールをおくりました。きつねダンスも披露し、6年生に喜んでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの夢発表会(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月16日(木)授業参観が行われました。4年1組では、将来の夢を色紙に書いて、みんなの前で発表しました。保護者の皆さんも多数ご参観いただき、子どもたちは緊張した様子でしたが、2分の1成人として34名全員が今の目標を堂々と発表することができました。保護者の皆さんから温かい拍手をいただき、笑顔いっぱいの子どもたちでした。夢が実現するように応援したいと思います。

感謝の会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大切な家族へ感謝の気持ちを伝える「感謝の会」を行いました。子どもたちで考え企画し、準備を進めてきました。本番はとても緊張していた様子でしたが、練習の成果を発揮し楽しみながら発表することができていたように感じます。あと残り少ない小学校生活、家族への感謝を忘れずに一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

6年生を送る会に向けて全体練習を始めました。

画像1 画像1
2月15日(水)の4校時に、体育館にて6年生を送る会に向けて全体練習を行いました。練習では呼びかけとダンスを通して練習したり、ダンスの細かい部分を揃えたりしました。

 本番の来週の金曜日まで残り時間は少ないですが、たくさん練習してかっこいいダンスを見せられるようにがんばりましょう!

AETの先生と外国語活動を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2月14日(火)の2校時〜5校時の間にAETの先生と学習を行いました。
1組はアルファベットのカルタ、2組と3組は“What’s this ?” ゲームを中心に授業を行いました。

もうそろそろ外国語活動の授業もまとめの時期に入ってきましたね。
次回のAETの先生との学習もがんばりましょう!

お楽しみこんだて(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の6年生の給食は、お楽しみこんだてでした。卒業が近づき、小学校の給食を食べるのも残りわずかとなりました。いつも残さず食べてきた6年生。今日も調理員さんへ感謝の気持ちをこめて残さずいただきました!おいしかったです!

学力調査(6年)

画像1 画像1
 昨日、今日と学力調査を行いました。今日は算数です。6年間の学習をどれだけ理解しているかな?テスト終了後は、みんなで答え合わせをしていました。今回の結果を中学での学習に生かして欲しいと思います。

なわとび記録会(4年)

 4年生のなわとび記録会を行いました。

 第一種目は、全員チャレンジの『4分間持久とび』。3年生の時より1分長くなりましたが、約半数の児童が見事合格となりました。

 第二種目は、こちらも全員チャレンジの『前あやとび』。最高記録は350回でした!

 そして第三種目は、各自の選択種目です。『前交差とび・前二重とび・前はやぶさ・後ろあやとび・後ろ交差とび・後ろ二重とび』の中から1つ選び、自己ベスト目指してがんばりました。

 なわとび運動は、広い場所を必要とせず、短時間でも運動効果が高い有酸素運動です。全身の鍛錬や体力運動能力の向上、健康維持など、多くの効果が期待できます。ぜひご家庭でも、ご家族みんなで楽しく取り組んでみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/13 なわとび記録会

 2月13日(月)3.4校時目に、なわとび記録会が行われました。1年生は、共通種目として、1分間持久とびと30秒間後ろとびに挑戦しました。また、選択種目として、前あやとびと前交差とびの中から1種目選び、その回数を競いました。子ども達は、12月後半から体育の時間や休み時間、冬休み中など、一生懸命練習を重ね、かなり上手に跳べるようになってきました。やはり、今までできないことが努力を積み重ね、できるようになっていく喜びやうれしさが実感できたのではないかと思います。ご家庭でも、子ども達の頑張りを励ましていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 なわとび記録会

 なわとび記録会が行われました。持久跳び5分間、二重跳び、選択種目の3種目について、自己ベストを目指して頑張りました。
 今日の記録会本番に向けて、みんな体育の時間や休み時間にたくさん努力を重ねてきました。これからも、縄跳びで培った「頑張るぞ!」「負けないぞ!」の気持ちを大切に新たな目標に向かって進んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なわとび記録会を行いました。小学校最後の記録会。6分間の持久跳び、選択した自由種目。今まで以上に気合いの入った様子が見られました。自己ベストを出せた子ども達も、そうでない子ども達も「こつこつ努力する大切さ」を感じたよい機会となりました。また、長縄ではこれまでの練習の成果を発揮することができました。いよいよ卒業まで残りわずかとなりました。この経験を中学でもいかし「自分に打ち勝つ」中学生を目指して欲しいと思います。

なわとび記録会が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月8日(水)3〜4校時に体育館にてなわとび記録会が行われました。

 種目は、前あや跳び、交差跳び、二重跳び、後ろあや跳び、最後に前跳び3分の順で行われました。

 最後の前跳び3分では、1組が7人、2組が3人、3組が6人の合計16人合格することができました。合格したみなさん、おめでとうございます!

 来年度のなわとび記録会は前跳び4分ですね!頑張りましょう!

なわとび記録会へ向けて(6年)

画像1 画像1
 9日のなわとび記録会へ向けて、学年体育を行いました。小学校生活最後の記録会です。これまでの練習の成果を発揮できるように、がんばってほしいと思います。また、学級で取り組む長縄もあります。学級で一致団結してそれぞれのチームのベスト記録を目指してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217