保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

がんばりました運動会!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日(土)に運動会が行われました。
途中、雨で一時中断されましたが、30分後に再開し無事終えることができました。
子どもたちは、気温の低い中でしたが、元気いっぱい、最後まで頑張りました。

明日は、運動会!!

画像1 画像1
お昼のテレビ放送で、運動会実行委員より明日の運動会の種目説明がありました。その中で、54年間続いた鼓笛隊が最後の演奏になるので心を込めて演奏したいという発表がありました。思い出に残るすばらしい運動会になるよう頑張ってほしいです。

班長会議(5年)

画像1 画像1
 宿泊学習へ向けて、準備がはじまりました。今日は、班長会議を行いました。班長の役割や、班のめあてについてなど話をしました。
 本日、しおりを配りましたので週末お子さんと一緒に確認していただければと思います。

コマコマ観賞会(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科で作ったコマどりアニメーションの鑑賞会を行いました。一コマ一コマ撮影した写真が連続して動画となるのは、とても新鮮です。友達の動画のおもしろさを感じる活動となりました。

一日担任(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、実習生が一日担任として授業や給食・朝の会、帰りの会などの指導をおこないました。みんな授業に集中しすばらしい姿でした。今週で実習が終わります。残り数日、実習生との楽しい思い出をつくってほしいと思います。

運動会へ向けて練習がんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日(土)の運動会へ向けて、どの学年も練習をがんばっています。
6年生は、鼓笛の演奏練習や徒競走の練習を行いました。当日がとても楽しみです。

もうすぐ運動会(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会では個人走「100M」と団体競技「クラス対抗綱引き」に出場します。学年体育で練習を行いました。団体競技はクラス対抗なので、クラスごとにチームを考えたり作戦を立てたりしています。お子さんの活躍を楽しみにしてください。

4年生 5分間走!!

 持久走大会に向けて、休み時間に5分間走を行っています。4年生は火曜日と木曜日が割り当てになっています。みんなで体力向上!運動して健康な体をつくりましょう!
画像1 画像1

公民館に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(水)は3の2,14日(木)は3の1が,小原田公民館に行ってきました。公民館は,どんな仕事をするのか,よく分からなかった子どもたちですが,説明をよく聞いて理解することができました。これから、神社や寺、公民館で学んだことを新聞の形にしてまとめていきたいと思います。

形が動く 絵が動く(5年)

 図画工作科「形が動く絵が動く」で、コマどりアニメーションを作成しました。コマコマというアプリを使用して、写真をとりながら作りました。自分が考えたアニメーションになるように、材料や道具をそろえて楽しく学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 学習旅行

 学習旅行で上戸頭首工、十六橋水門、会津レクリエーション公園に行きました。上戸頭首工と十六橋水門では、安積疏水の工事に関わった人々の苦労や完成するまでの歴史など、多くのことを学びました。今後の社会科に繋げていきたいと思います。公園では、友達と楽しくお弁当を食べ、遊具で遊んだり鬼ごっこをしたりするなど、元気いっぱい体を動かしました。また、虫を見つけたり栗を取ってきたりする子ども達もいました。思い出に残る一日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 理科 「太陽とかげを調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科では「太陽とかげを調べよう」という単元で、太陽の位置と影の長さの関係を調べています。朝から影の長さと太陽の位置を観察し、記録しました。正午近くの観察では、「影が短くなっている!」と驚きの声が聞かれました。みんな興味をもって熱心に取り組むことができました。

学校だよりをお知らせにアップしました!

以下のリンクからもご覧いただけます。

学校だより第28号

学校だより第29号

SNSの使い方(5年)

画像1 画像1
 学活の時間に、SNSの使い方を学習しました。インターネット上に書きこむときに気をつけることは?
 インターネットの特性「公開性」と「記録性」について考えました。インターネット上でのやりとりは、相手が見えないために難しいものです。しかし、「相手はどのように感じるのか」「その後、どうなるのか」など、現実の世界の対応と変わらないことに気がつくことができました。
 インターネット上で怖い思いをしたり、いやな思いをしたりしたことがある子どもたちもいました。これから、ますますSNSに触れる機会が増えることが予想されます。
 ぜひ、ご家庭でもインターネットとの関わり方や家庭内でのルールなどを話題にしていただければと思います。

4年生 運動会練習スタート

 運動会の練習が始まりました。今日は天気が良く、気持ちよく体を動かしました。団体種目の練習では、より速くゴールするためにチームで作戦を考えながら行いました。チームでアドバイスをしたり、声を掛け合ったりして協力して取り組んでいました。楽しい運動会になるようみんなで頑張りましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 手話を学びました!

 10月8日の総合的な学習の時間に講師の先生を招き、「手話講座」を実施しました。友達と手話で挨拶したり、自分の名前を伝えたりしました。手話をもっと覚えてたくさんの人と会話をしたいという思いを持つことができました。また、目が不自由な方の実際の生活の様子も教えていただき、新しい発見をすることができました。今日の学校生活においても、積極的に手話を用いる児童の姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生がんばって!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 13日の陸上交歓会へ参加する6年生へ向けて「陸上はげます会」を行いました。これまで、授業や放課後に練習を重ねてきた6年生。目標へ向けて、練習の成果を発揮してきて欲しいと思います。みんな応援しています!

集会委員会デビュー!(5年)

 今日は、集会委員の5年生が主体となり「陸上はげます会」を行いました。委員会では、これまで6年生を手本に活動してきました。今回は、6年生へ向けて5年生が集会を行いました。
 あと半年で6年生。6年生からバトンを受け取る第一歩の活動となりました。これからも、6年生のすばらしい姿を手本に6年生へむけての意識を高めてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

宿泊学習へむけて(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1・2日の宿泊学習へむけて、学年集会を行いました。宿泊学習の目的や、施設の説明などを聞きました。実際の自然の家の写真を見たことで、「はやく宿泊学習へ行きたい!」という声が聞かれました。運動会や持久走記録会と同時に活動することも多くなってきますが、充実した宿泊学習が行えるよう事前の準備をしっかりと行っていきたいと思います。
 今日は布団をたたんだことがあるか聞いたところ、たたんだことのないお子さんがいました。施設では、ベッドメイキングや身の回りの整理整頓などは自分で行います。ぜひ、休日を利用して布団をたたんだり浴室で体をふいたりする経験をさせていただければと思います。ご協力よろしくお願いします。

3年生、見学学習に出かけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になって、初めての見学学習です。今年はどこにも行けないかも・・・と思っていたので、みんなとても喜んでいました。香久山神社と円寿寺に分かれて出かけ、お話を聞き、驚いたり感心したり。質問する子もたくさんいて、意欲的に学習することができました。良い時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/21 弁当日 愛校活動
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217