保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

情報を生かす産業(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科では、「情報化した社会と産業の発展」の学習に取り組んでいます。情報をどのように生かして生活しているのか。今回は、コンビニエンスストアでの情報の活用の仕方について調べ学習を行いました。知っているようで知らなかったことがたくさんあり、子どもたちはビックリです。

1年図工「ごちそうパーティーはじめよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
1学年の図画工作科では、ねん土でパーティーにでるごちそうを作りました。ケーキやハンバーガーなどおいしそうな作品がたくさんできました。

2年算数「かけ算(2)」

画像1 画像1 画像2 画像2
2学年の算数科では、かけ算九九にないかけ算の答えの見つけ方について学習しました。これまで学習してきたきまりを用いて、友達と話し合いながら考えることができました。

3年図工「くぎうちトントン」

画像1 画像1 画像2 画像2
3学年の図画工作科では、金槌で木材にくぎを打って、イメージした物を作る活動を行っています。初めて金槌を使ったのですが、使い方に慣れ、上手に作品を完成させました。

何グラム溶けるかな?(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科「もののとけ方」の学習では、水の量をかえて、食塩やミョウバンがどれぐらい溶けるのか実験しました。実験の様子を動画に撮り、後から確認しながら結果をまとめました。

3年生、リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日(火)、リコーダー講習会が行われました。子どもたちの好きなジブリやマリオの曲、「夜にかける」など、たくさんの素敵な曲を聴くことができました。また、小さなリコーダー、大きなリコーダーが出てくるたびに歓声があがり、みんな大喜びでした。リコーダーを吹く前の、口や指の運動も教えていただき、これからの音楽の授業で、みんなでやってみたいと思います。

6年書写「冬の祭典」

画像1 画像1 画像2 画像2
6学年の書写では、書き初めの練習をしています。課題は「冬の祭典」です。画数が多くバランスをとるのが難しい字ですが、熱心に練習に取り組みました。

「SDGs」って何!?(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合の時間に学習した「SDGs」についてわかったことを、発表しました。ポスターや新聞・パンフレット・動画など。どの班も調べたことや自分たちの考えが伝わるように、工夫しています。

4年生 理科の実験

 理科の「物のあたたまり方」では、金属の棒と板を炎で熱し、金属のあたたまり方を調べました。熱が伝わった部分の示温インクが青色からピンク色に変わる様子を驚きながら観察していました。金属は熱せられたところから順に、全体へと熱が伝わることが分かりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよし集会(5年・3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3年2組と5年1・3組とのなかよし集会でした。集会委員は、昨日の反省を生かして3年生に楽しんでもらおうとがんばりました。3年生が楽しんでくれて、5年生も大満足です。

6年算数「データの特ちょうを調べて判断しよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
6学年の算数科では、いろいろなデータをグラフに表す方法について学習しています。
友達と話し合いながら方法を見つけ、グラフに表すことができました。

学校だよりをお知らせにアップしました!

キリマンジャロ(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の時間に「キリマンジャロ」の演奏を行いました。これまでの練習の成果を発揮し、とても素晴らしい演奏となりました。

なかよし集会(5年・3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3年1組と5年1・2組のなかよし集会を行いました。4チームにわかれてのドッヂビーです。5年生が3年生にフリスビーを譲る様子が見られ、とても微笑ましく感じました。

小原田小学校お話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読み聞かせボランティアの皆様によるお話会が行われました。1〜3年までの各クラスでそれぞれ読み聞かせをしていただきました。楽しいお話会でとても盛り上がりました。

12月全校集会

 12月の全校集会をテレビ放送で行いました。
 校長先生からは、「2学期のめあて」についてのお話がありました。
 委員会の発表は、保健委員会のみなさんが感染予防についてクイズで教えてくれました。
 冬休みまでもうひとがんばりです。2学期のめあてが達成できるよう、一日一日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年算数「かけ算(2)」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年3組で算数科の研究授業が行われました。
9の段の九九の構成のしかたを理解することをねらいとした授業でした。
これまで学習してきたことをいかして様々な方法で自力解決ができました。自分の考えを上手に友達に伝えたり、全員の前で発表したりする姿が見られました。練習問題にも意欲的に取り組み、とてもよくがんばりました。

なかよし集会

 1の2と6の2のなかよし集会を行いました。
 しっぽ取りゲームをしました。
 6年生のしっぽを取ろうと、1年生が元気いっぱいに走り回り、楽しい時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年理科「電気と私たちのくらし」

画像1 画像1 画像2 画像2
6学年の理科でプログラミングを学習しました。暗いと車のライトが点灯して明るいとライトが消えるとういうプログラムをつくり、動作を確認しました。みんな真剣に学習に取り組みました。

1年音楽「ともだちといっしょにあそびながらうたいましょう。」

画像1 画像1 画像2 画像2
1学年の音楽科では、友達とペアになって遊びながら「おちゃらかほい」を歌いました。勝った時、負けた時、あいこの時の動作を覚え、楽しく活動できました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 B5期末短縮
12/14 B5期末短縮
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217