保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

3年生 6年生を送る会!

 3年生は「6年生を送る会」に向けて、ダンスの練習をしたり、自分の顔をUFOの中に描いて掲示したりしました。「6年生を送る会」本番では、大きな声でハキハキと感謝の言葉を発表すると共に、『不滅の絆「全集中ダンス」』を、心をひとつにかっこよく踊り、6年生に感謝の気持ちを伝えました。練習の成果が発揮された、とても立派な発表でした。
画像1 画像1

合唱部ありがとうコンサート

合唱部ありがとうコンサートを開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5)

6年生を送る会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(4)

6年生を送る会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3)

6年生会を送る会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(2)

6年生を送る会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(1)

6年生を送る会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定3月1日から

来週の予定をお知らせします。

3月1日(月) 朝の交通指導 安全点検
        修了卒業認定会
        スクールカウンセラー来校

3月2日(火) 全校集会 支援センター来校
        卒業式練習

3月3日(水) 5校時限 合奏部演奏会
        卒業式練習
        ICT支援1年

3月4日(木) B5 学期末短縮
        AET5年

3月5日(金) B5 学期末短縮
        卒業式練習
        ICT支援2年
        

6年ものづくり体験教室

福島県職業能力開発協会の主催で、6年生はものづくり体験教室に参加しました。講師は、ものづくりマイスター4名です。本校の保護者の方もおります。子どもたちは「からくり屏風」に挑戦しました。表装の仕事のよさや難しさを味わい、ものづくりの楽しさを実感しました。講師の先生方、ご指導ありがとうございました。
6年生にとっても、いい思い出づくりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北校舎トイレ工事まもなく終了

長い間、北校舎の子どもたちには、迷惑をかけています。北校舎児童用トイレがまもなく完成します。見違えるほど、きれいで明るく、使いやすくなります。3月には使えるようになります。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年図工『消してかく』

 用紙をコンテで真っ黒に染め、そのあと消しゴムで消すことで描画するという題材です。
 いつもとは違う表現技法に子どもたちは興味津々。手を真っ黒に染めながら、誰もが楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

来週のお知らせ2月22日から

来週の予定をお知らせします。

 22日(月) 職員会議
 23日(火) 天皇誕生日
 24日(水) 児童会委員会
        ICT支援6年
        スクールカウンセラー来校日
 25日(木) AET4年
        6年ものづくり教室
 26日(金) 6年生を送る会
        合唱部ありがとうコンサート

授業参観日2日目

授業参観日2日目です。今日もたくさんの保護者の方に来校いただき、授業参観してきただきました。6年生は「感謝の会」を開きました。ダンスや手品などをお見せしました。
気持ちを伝える心温まる会でした。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観1日目

2月18日は、授業参観1日目でした。約半数の保護者の皆様に来校いただきました。子どもたちの学びの姿をご覧いただきました。内容は、算数の授業や頑張りの成果発表などです。子どもたちは張り切っていました。明日は授業参観2日目です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外子ども会

校外子ども会を実施しました。前半は、登校班の反省と新登校班の確認でした。安全に登校できるようにお願いします。後半は、新登校班での下校指導です。方部役員、担当教員といっしょに下校しました。明日からも安全にも登校しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日とあさっては授業参観

2月17日(木)、18日(金)は、授業参観日です。5校時13時10より開始します。コロナ感染防止のため、検温とマスク着用に協力をお願いします。手指の消毒をお願いします。参観後、学年懇談会も予定しています。
皆様の来校をお待ちしております。

1年タブレットで楽しい授業

1年生は、パソコン操作の基本を学んでいます。タブレットで写真を撮り、模様や文字を書き加えました。覚えが早くびっくりしました。子どもたちは、タブレット操作が大好きなようです。
画像1 画像1

4年生 道徳の学習です

 4年生の道徳の学習では、「いのち」についての学習をしました。先日の地震をうけて今朝の全校集会で校長先生から、自分の命は自分で守るというお話をお聞きしました。
「では、なぜ命は守らなくてはいけないのか」という疑問から学習に入りました。
教科書を読んで考えたり、友達と話し合ったりすることで、「命は何世代も前から繋がってきたものなんだ」「命は自分だけのものではないんだなぁ」など、命の重さ、大切さに気付くことができました。これから、自分は一日一日を大切に生きていきたいという思いをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日全校集会

校内テレビ放送で全校集会を行いました。まず校長先生のお話です。地震についてです。「自分の命は自分で守る」「おうたに注意(落ちてくるもの、動いてくるもの、倒れてくるもの)」「頭を守る」など、気を付けることを話しました。
その他、賞状伝達や放送委員会の発表がありました。
教室ではテレビをしっかり見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会の学習です

 4年生の社会の学習では、猪苗代町の特色を調べてノートにまとめています。「猪苗代町の名前は聞いたことあるけど、どんな特色があるのかな」という疑問から調べ始めました。野口英世記念館があったり、そば畑があったりと、様々な発見があったようです。野口英世は何をした人なのか、そば畑とは何かなどをタブレットを使いながらくわしく調べました。福島県人として福島県をよく知り、自慢できるようになってほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 全校集会(9)(放送)
3/3 5校時限
3/4 B5学期末短縮?
3/5 B5学期末短縮(2)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217