保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

暖かな陽気に誘われて

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間、一緒に遊ぶことができるのもあと少し。
 陽気に誘われるように。たくさんの子どもたちが校庭に出て、遊んでいました。

桜の蕾もふくらんで

画像1 画像1 画像2 画像2
 このところの陽気で、校庭の桜のだいぶふくらんできました。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式予行が行われました。
 これまで練習してきたことをしっかりできたようでした。
 入場から卒業証書のいただき方も、返事も、呼びかけもよくできました。
 教頭先生からは、今日が本番でもよいくらい上手にできましたとおほめの言葉をいただきました。
 23日はさらに立派な姿を見せてくれることと思います。

校旗隊、初仕事

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生から引き継いだ校旗隊。昨日の卒業式予行が初仕事でした。
 初めてでしたが、とても立派にできました。
 これからさらにがんばってくれるものと思います。

 22日の修了式。そして23日卒業式が本番です。

全力で

画像1 画像1 画像2 画像2
 暖かくなり、校庭での体育も気持ちよさそうです。
 今日は、学年体育。
 久しぶりのリレー、とても盛り上がりました。

花だより

画像1 画像1
 学区を歩いていると、梅が咲いていました。
 すぐそこまで、着実に春は近づいています。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 予行まであと2日となり、練習にも熱が入ってきました。
 呼びかけを中心に練習をしましたが、式の中での歌もだいぶ仕上がってきたようです。
 これでいいということはありません。
 さらにすばらしい姿を披露できるよう、子どもたちはがんばっています。

今日から

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週6年生にやり方を教えていただいた朝のボランティア清掃、今日から始まりました。
 6年生に負けないように、しっかりできるようにがんばりたいと思います。

春はそこまで

画像1 画像1
 今日は冷たい雨が降っています。
 気温も上がっていないようですが、着実に春は近づいているようです。
 校庭の「陽光桜」の蕾もいつの間にか大きく膨らみ色づいてきています。

今日は3月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年前の平成23年3月11日、東日本大震災が発生しました。
 原発事故も引き起こし、未曽有の大惨事となりました。
 あれから5年が経ちました。
 あのときと同じく、今日は中学校の卒業式が行われ、118名の3年生が学び舎を巣立っていきました。
 とても感動的な卒業式でした。

 今日は、昼の放送で、
 5年がたち、変わったことと変わらないものがあること。
 今の子どもたち、みなさんがこれからの時代を築く担い手となること
 前を向いて歩んでいってほしいこと
 そして、
 当たり前のことが当たり前でなかったことをあらためて感じながら
 感謝することを忘れずに
 今日1日を過ごしてほしい
と話しました。

 朝、5年前と同じ青空が広がっていました。

やっぱり・・・

画像1 画像1
 子どもは水遊びや泥遊びが大好きです。
 校庭のぬかるみを見つけた1年生。一人二人と近づき、水遊びや泥遊びです。
 泥団子を作る子も。

 ごめんなさいです。

手渡し

画像1 画像1
 伝統は手渡しです。
 朝の清掃を6年生がボランティアで行ってくれていました。玄関や職員室前廊下等です。
 今朝はそのやり方について、5年生が6年生から教えていただいていました。
 一つ一つ引き継いでいき、5年生が新たな伝統を築いていきます。

校庭への乗り入れは

画像1 画像1
 写真は今朝の校庭の様子です。
 昨日の夕方から夜にかけてでしょうか。
 タイヤの跡が幾筋も・・・。
 最近車が校庭にずいぶん入ってきているように感じます。駐車スペースは基本的に舗装してあるところです。
 校庭は子どもたちの活動場所ということをふまえて、お考えいただければと思います。
 道路はさんで東側にわずかですが職員の駐車場があります。夕方や夜、学校にお出での際、空いていればそちらをご利用ください。
 よろしくお願いします。

卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまで学年や学級での練習でしたが、今日から全体での練習が始まりました。
 6年生はじめ、4年生5年生が参加しての練習です。
 今日は、式歌や礼法、呼びかけなどを練習しました。
 6年生の晴れの舞台です。4,5年生も盛り上げるべく練習に取り組んでいます。
 心に残る卒業式になるようがんばってくれることと思います。

春から一転

画像1 画像1
 昨日の暖かさはどこに行ってしまったのでしょうか。
 だいぶ冷えてきて、雨が雪に変わってきました。
 
 気温の変化が激しいので、体調管理には十分気をつけたいものです。

がんばれ5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まであと2週間。
 6年生を送る会で5年生を中心とした下級生の心温まる発表を受け取った6年生。
 廊下には、バトンを引き継ぐ5年生へ贈るメッセージが。

春の陽気に誘われて3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちの動きも活発になってきました。
 2年生も合同体育で、久しぶりのリレーです。
 順番を決める相談にも力が入ります。

春の陽気に誘われて2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 啓蟄も過ぎ、ここのところの陽気で、草花も元気に伸びてきています。
 田んぼ脇の畔にはオオイヌノフグリやナズナが、学校の花壇にはクロッカスの花が咲いています。
 チューリップもだいぶ伸びてきました。

春の陽気に誘われて1

画像1 画像1
 春の日差しがいっぱいに降り注いでいました。
 本当に過ごしやすい1日でした。

たのしかった おはなしかい

3月3日にお話会がありました。「おこだでませんように」「たまごにいちゃん」
「からすのパンやさん」のお話を読み聞かせボランティアの方に読んでいただきました。
登場人物に共感したり、みんなで笑ったり、物語の世界に入り込んで楽しむことができました。最後には、カラスのパンやさん(PTA会長さん)からパンのおみやげをいただき大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 修了式 給食なしで下校(1〜4年) 弁当持参で式場作成(5年)
3/23 B4 卒業式4・5年・6年 給食なし
3/24 学年末休業日
3/25 離任式
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217