誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

進路講演会。

 6月30日(火)、3年生を対象に進路講演会が行われました。講師は秋田県立湯沢高等学校の阿部 淳校長先生でした。厨中のご出身で3年生の先輩でもあり、本校の校長先生の高校時代の同級生でもあるそうです。いろいろなご縁が重なり、今回、厨中3年生のために秋田からお越しいただきました。
・自分の人生の主役は自分自身
・自分の人生に責任を持って決断を下す
など、今後の生き方に大いに参考になるお話をたくさんしていただきました。お忙しいところお越しいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本年度最初の北梅コンサートは津軽三味線と民謡でした。

 本日、本年度第一回目の北梅コンサートが行われました。今回は津軽三味線の演奏を中心に民謡も聞かせていただきました。奏者は三代目井上成美さんと本校卒業生でもある山本 樹さんです。井上さんは津軽三味線で日本一、山本さんもこれまで数々の大会で優勝している実力者です。お二人とも幼い頃から三味線と民謡を習い始めたとのことです。会場いっぱいに井上さんが奏でる津軽三味線の迫力ある音色と、山本さんの透き通った声が響き渡った素晴らしいコンサートになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうひと踏ん張り。

 期末テスト最終日です。本日は数学・社会・英語が行われます。当たり前ですが、3年生の教室は物音ひとつせず、「カツカツ」という解答用紙に答えを書き込む音だけが聞こえます。今日でテストも終わり、放課後からはいよいよ県中総体に向けて各部ともに練習が始まります。あと3教科、ガンバレ厨中生!

画像1 画像1

今日から期末テストです。

 今日から期末テストが始まりました。本校ではテストを受けるにあたって写真のようにテストの受け方について確認しています。不正を防ぎ、自分の実力で正々堂々とテストを受験するためです。テストは明日までです。今日、明日の二日間はテスト勉強に集中し、準備をしっかりしてテストに臨みましょう。
画像1 画像1

明日から期末テストです。

画像1 画像1
 明日から火曜日の6月30日まで2日間に渡って期末テストが行われます。明日は理科・国語に加えて技能教科のテストが行われ、4校時終了後、昼食を食べた後下校となります。火曜日は数学・社会・英語が行われる予定です。今、この時間もテスト勉強に励んでいる厨中生も多いと思います。もうひと踏ん張りです!頑張りましょう!

全校朝会にて。

画像1 画像1
今朝は全校朝会がありました。校長先生からは主に二つのお話がありました。

 一つ目は地区中総体についてのお話しで、地区中総体が終わり、多くの部が県大会に進むこととなりました。こうして活動の様子を見ていると、それぞれの学年がすべき役割をきちんと果たしている部が今回良い成績を残しているとのことでした。それぞれの課題を明確にして次の試合に備えてほしいとのことでした。
 
 二つ目は3年生の校長面談についてです。現在、3年生は一人ひとり校長先生との面談に臨んでいます。そこでの話の中で校長先生は「今年の3年生は将来の目標をきちんと見据えている生徒が多い。看護師、銀行員、薬剤師など、将来どうなりたいかを考えている生徒が多く感心しています」とおっしゃっていました。やはり、昨年とは違い将来を真剣に考えて物事に臨む3年生が多くなってきています。

※ 写真は惜しくも決勝で敗れたサッカー PK戦の様子です。

1年歯科講話

 本日(6月19日)、田中歯科医院の田中崇一先生にお越しいただき、1年生を対象に歯科講話をしていただきました。歯みがきの大切さと歯肉炎について様々なお話を分かりやすくしていただきました。80/20運動(80歳になっても20本の自分の歯で食事を摂れるようにしよう)です。みんなで取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

携帯電話は電話をするための道具です。

 一昨日にもアップしましたが、本日、生徒にも先日の情報機器のアンケート結果について結果を配布しました。先生方からは「この結果を公表することによって現在携帯電話を持っていない生徒が親に携帯電話をねだることにならないか」との意見も出されました。携帯電話を持っている生徒が4割に近い状態ですので、携帯電話を持っていない生徒が見たら「みんな持っているから自分もほしい」ということになるのではということです。しかし、アンケート結果をもう一度見てほしいのです。携帯電話の機能の用途を見ると、「通話」は利用頻度の高い機能の上位には入っていません。つまり、親が子供に「携帯を与えたたい理由」と子供が「携帯を欲しがる理由」が違うということがはっきりしたということなのです。今後、お子さんに携帯電話の購入を検討している保護者の皆さんにはご一考いただければと思います。
画像1 画像1

1学年執行部会!

本日の1年生の放課後の様子です。

1学年執行部の集まりがあり、議題は「ボール使用」についてでした。

1学年199名が、ルールを守って楽しく昼休みを過ごすにはどのようにしたら良いのか、を真剣に話し合っていました。
画像1 画像1

連合音楽会に向けて!

 本日(6月1日)、金曜日に行われる合同運動会に向けての集まりがありました。厨中の7組の生徒たちがリーダーシップを取って、近隣の小中学生と一緒に練習に臨みました。本番に向けて熱のこもった練習をすることができました。
画像1 画像1

「語ろう!親の想い」開催!

本日の15時すぎから、「語ろう!親の想い」が開かれました。
会場は1学年は会議室、2学年は2−1教室、3学年は3−1教室でした。

写真は1学年で行われている話し合いの様子です。

PTA総務委員の方が司会を務め、テーマは多岐にわたりました。
勉強方法、受験、ケータイ、ゲーム、外出…などなど。

活発な意見交換をさらに深めたい、という所で時間が迫り、お開きとなりました。

ご多用の所、授業や部活動までご参観いただき誠にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

整列。

 一昨日の全校朝会の様子です。最前列の3年生はもちろんのこと、「ピシッと立つ、立てる生徒」がだいぶ多くなりました。朝、きちんと立つには腹筋と背筋で背骨を支えることも大切なのですが、それ以上に気持ちが入っていなけれ「ピシッ」と立つことはできません。以前から態度は立派でしたが、それ以上に気持ちの入った生徒が増えてきたのが写真から伺えます。
画像1 画像1

マニラ育英会、創立25周年記念式典にて

 昨日、ホテル東日本にてマニラ育英会創立25周年記念式典と岩手日報文化賞受賞祝賀会が行われました。その席上にて本校の北梅太鼓にアトラクションの依頼があり、昨日演奏を披露する機会を与えていただきました。生徒の真剣な表情に会場からは大きな拍手が巻き起こり、列席されていた多くの方々からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

また来年。

 体育祭で使用した「体育祭グッズ」を収納しました。生徒たちの「輝き」を支えた道具です。ドラえもんもまた来年です(笑)
画像1 画像1

ミニコンサート。

 本日(5月20日)本校を会場に平成27年度特別支援教育研修講座が開催され、50名を超える先生方にお越しいただきました。本校の特別支援教育についての公開授業やそれに関連する講義が行われましたが、昼休みの時間を使って本校生徒によるミニコンサートが開かれました。北梅太鼓メンバーによる「青嵐」の演奏・7組の生徒さんによる合唱「時をこえて」それぞれが普段の練習で蓄えてきた力をきちんと発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

天華六創 その2

 今回の体育祭は雨に翻弄された体育祭でした。絶好の体育祭日和だと思っていた昨日も通り雨にやられ、時間の変更を余儀なくされました。
 写真は一昨日の土曜日5月16日の朝の校庭の様子です。ご覧のように空は弱い雨が降ったりやんだりでしたが、校庭はとても走れる状況ではありませんでした。七時前から先生方が、9時前には陸上部の生徒も集まり、校庭の水かきを急ピッチで行いました。午前11時の段階で水はほぼ取れましたが、走れる状況までには回復しませんでした。その後天気は快晴となり校庭も乾いたおかげで昨日無事に体育祭を行うことができました。
 自分たちの校庭なので自分たちで整備をするのは当たり前のことです。しかし、陸上部の生徒には、「みんなの靴は泥んこになったけど、そのおかげで550人の生徒の靴が汚れずに済んだ」ということを伝えました。誰かのために何かができる厨中生。不思議なことにそういう行動の積み重ねが自分の記録を伸ばすことにもつながる。今回はたまたま陸上部が頑張りましたが、陸上部以外にも厨中にはこういう生徒がたくさんいます。今日は振替休日にもかかわらず、部活に来た野球部と女子バスケ部の生徒が昨日の陣地で生徒が使った椅子600脚を片付けてくれました。「誰かのために・・・」厨中の大事な柱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は体育祭!

 現在、校庭には少しの水溜りがあります。17:00頃に降った通り雨のせいです。これからの予報は弱い雨が夜半まで続き、明日は晴れる予定です。登校時間の変更、体育祭の延期がある場合は明日5月16日(土)6:20に各学級担任から連絡網をスタートしますのでよろしくお願いします。予定通りスタートする場合は連絡網は回さないことも申し添えます。
 写真はスローガンの設営作業の写真です。若手ナンバー1の田口先生が高いところでの作業にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校体育です。

 写真は昨日行われた体育祭に向けての全校体育の様子です。第1回目の練習でしたので練習内容は主に開会式と閉会式の練習になりました。写真のように集散も早くなり、それと同様にリーダーの声がけも的確で大きくなってきました。体育祭に向けての様々な活動を通じて、生徒の成長が随所で見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着々と。

 体育祭まであと1週間となりました。組団活動も本格化してきた中、マスコットの作成も順調に進んでいるようです。写真のように下書きから現在はここまで作業が進んでいます。一人一役(躍)でしょうか。与えられた仕事を最後まで責任を持ってやり遂げるのも体育祭ならではの取り組みの一つです。明日からまた体育祭に向けてみんなで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭活動が本格的に始まりました!

 昨日から体育祭の活動が本格的に始まりました。写真は1年生の学年体育の様子です。良い天気なのですが、風が強く、校庭は砂埃で覆われることもしばしばでした。大雨は困りますが、校庭を湿らす雨が少しほしいところですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
4/4 職員会議
4/5 (準備登校)
4/6 始業式、入学式
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255