誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,26

画像1 画像1
 桜の便りが県内中から聞こえてきます。春の花見が楽しみですね。岩手公園では咲き始めのたよりがあります。でも、天気が落ち着きませんね。今日の一言。

『人の心は怠け者に対してはカラが固い。分かり合おうと努めて二つのカラを破らなければ、何人をも、何ごとをも、本当に分かることはできない。』むのたけじ

 自分のカラを割らずして、人のカラを破っても意味のないことなんだ。怠けていても一所懸命でも、分け隔てなく自分のカラを割れる犬にならなきゃ。自らの心を開いてから、人に心を開けと言う。犬は簡単。まず、しっぽを振ることです。

桜が咲く前に何かが咲いちゃった 何でしょう

 そう、家でお好み焼きをやろうと意気込んで買ってきたキャベツ。放置していたら、なんと芽が出て成長してしまいました。
 まあ、大震災で学校も大変ですが、キャベツも大変なのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,25

画像1 画像1
 土日にご主人は、市民体応援でかけずり回っていました。懸命にプレーする姿は、最高だ。そう言ってご機嫌です。今日の一言。

『行動はいつも幸せをもたらすものではないが、行動しなくては幸せはない。』ディズレーリ
 何ごとも行動すること。考えることも大事だが、行動に移さなきゃいけない。必死のプレーは、どんどんとプレーヤーの能力を高めていくことが分かる。バレーボールやハンドボールの試合を見ていて、どんどん成長するのが分かる。若さは素晴らしいし、行動することも素晴らしいのです。とのお話でした。
 僕は6月3日の誕生日で5歳。人間で言うとまもなく40歳。大変だ。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,23

画像1 画像1
 何とか雨が上がったようです。市民体はハンドボールの応援に行きました。今日は女子バレーボール・女子ハンドボール・軟式野球と回る予定とご主人は張り切っています。今日の一言。

『平常心これ道』道元

 なんと、たったこれだけ。平常心、これがやっかいなのです。練習は試合のように、試合は練習のように。よく言われますが、平常心をもって、かつ興奮しつつ自分やチームを冷静に判断しなければなりません。道理です。難しい。今日は散歩するぞ、昨日のさぼりを快勝します。う、解消しますだ。頑張れ厨中!!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,23

画像1 画像1
 あいにくの雨になってしまいました。市民体育大会頑張って欲しいですね。今日の一言。
『想像力とは、知識と体験と常識を積み重ね、冷め切った頭で処理するところに発生する。』星新一

 想像する力は、創造することにつながっていきます。難題や難問を切り抜けるには、星さんの言うとおり、知識や体験がなければなりません。学習は何でも大事です。そして、常識。これが難しい。さらに冷め切った頭。
 ブタ耳という言葉で、もう何も考えられなくなっちゃうんです。

今朝、北梅が咲き始めました!!

画像1 画像1
 厨川中学校のシンボル、北梅の梅が今朝から咲き始めました。紅梅と白梅が一輪二輪と、清楚でかつ力強く咲く姿に元気をもらえます。
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,22

画像1 画像1
 今日は授業参観。そして明日からは市民体育大会が開催されます。あいにくの空模様ですし、大震災で練習不足です。でも頑張らなきゃ言い訳をしても始まりません。今日の一言。

『努力はすべての扉を開く。』ラ・フォンテーヌ

 素晴らしい言葉ですね。寓話集の中で、すべての道はローマに通ず という言葉も有名ですね。様々な努力をしていれば、どんな道だってローマには通じているんだ。どう勉強し、どう努力をするか。
 授業の始めに、先生が今日の学習課題を必ず板書します。つまり、目当てとか目標です。それに沿って努力をするのです。このフランスの詩人が言っている扉を開かなければなりません。
 僕は、天気の悪いときはお留守番に徹します。これも努力です。寂しいけどね。

2月20日の青空と厨中のシンボル 大震災後のシンボルです

画像1 画像1
 厨川中学校のシンボルだった時計台と校章は、東日本大震災で、卒業式準備をしていて避難した生徒の目の前で、残念ながらぽっきりと折れてしまいました。新校舎でシンボルが蘇ると良いですね。
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,21

画像1 画像1
 寒さが続き、インフルエンザも流行しています。体調管理をしっかりとして、市民体育大会に臨んで欲しいものです。今日の一言。

『精を出してわき目もふらずに働く。これがこの世の中で最も安価な、そして最上の健康薬である。』デール・カーネギー

 そうです。わき目もふらず散歩する犬と、だらだらしていい加減に歩く。そして家族に甘やかす人間が一人でもいると、犬は病気煩ってしまいます。人間だって同じ事です。気を付けて、懸命に頑張ることが一番の健康法です。今日は真面目です。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,20

画像1 画像1
 寒さが続きます。山は真っ白。体育祭の時でなくてよかったですね。さ、これからが中学校生活の素晴らしさを皆さんで作るときです。今日の一言。

『未来がどうなるか、あれこれ詮索するのをやめよ。しかして、時がもたらすものが何であれ、贈り物として受けよ。』ホラティウス

 未来は創造したり、切り開くもの。努力を重ねた結果が、たとえ気に染まないものであっても、甘んじて受けなければなりません。
 僕はパグで、真っ黒な顔ですが、後3〜4年で白い顔になっちゃいます。それでも家族のみんなは可愛がってくれるでしょう。頑張らなきゃ。

戦い済んで日が暮れて!

 なが〜〜〜い影が誰かのシルエットをつくり、青山小学校の校庭を照らしています。場所をご提供いただいた青小様に感謝し、自然への感謝も含めて体育祭ができる幸せを思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,19

画像1 画像1
 あいにくの天候です。雨も降り出しそう。また寒さが戻ってきました。こんな日は、のんびり読書だと、ご主人は3時間もお風呂で読書をします。考えられません。今日の一言。

『自分のことで身も心もいっぱいになっている人ほど、中身のない人間はいない。』ベンジャミン・ホイッチコード

 読書っていうことは、人の考えを知ったり様々な創造・想像を生むことにつながるように思えます。僕は読書できないので、遠吠えで独唱してます。いまいちの洒落かな?

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,18

画像1 画像1
 今日は最高の日和です。昨日の体育祭も寒かったけど頑張りましたね。厨川中学校の皆さんは、僕のご主人をのぞいて今日明日と、しっかり休養がとれます。ご主人は、会議があるからとブツブツ言いながら7時30分という、通常なら考えられない時間に出勤していきました。今日の一言。

『状況は常に動いている。明日は今日の続きだが、今日とは異相の一日だ。』二見道夫(経営コンサルタント)

 何ごとも一辺倒に成ってはいけない。同じ事を淡々と繰り返すことは、とっても大切なことです。だからといって、その場面で、この状況では変えなければいけないこともあるのです。行事などは、まさにそうです。臨機に対応する、できる、瞬時に判断する訓練も必要です。この東日本大震災でも、決められたとおりにやっていては、命を失うことになったかもしれないですね。
 僕も、地震では常に机の下です。ご主人のお仕置きが始まるときも、常に机の下に一次避難をします。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,17

画像1 画像1
 朝の雨も上がり、肌寒いけれど太陽が顔をのぞかせました。体育祭の続きが無事できそうです。頑張って厨中!今日の一言。

『あまりにも考えすぎる者は、なにごとおも成し遂げられない。』シラー(ドイツ詩人)

 問題や課題に直面したとき、十分に考える事は難しい。時は進み、課題はふくれあがっていくもの。うまく、見切りをつけることも大事なことです。普段から信念をもって正しくものを考えている、全力で事に当たっていれば、おのずと正しい処理が身に付くかも知れません。
 さあ、しきり直しです。頑張ろう履中!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,16

画像1 画像1
 今日は体育祭。雨に濡れても頑張る厨中。みんな頂点を目指して駆け上がり進みます。各組団がんばれー!!今日の一言。

『山にはいくつもの登り口がある。どの口を選ぶかは問題ではない。問題は二つ。方角を間違わないこと、最後まで昇ることである。そうすればみんなが頂上で握手することができる。』むのたけじ
 体育祭でどの組団も優勝を目指します。当然優勝もあれば、最下位もあります。結果も大事ですが、それぞれが頂上にたどり着く工夫や努力を十分にしたかです。そして、被災者に勇気を示しましょう。頑張れ、厨中の皆さん。僕はお家でのんびり応援しています。

朝に目白さんと鶺鴒さんにお会いしました

 朝のゴミ拾いをしていて、メジロ、セキレイに出会いました。あまりいい映像でないのが残念ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の夕陽はきれいでした

 体育祭予行も終わり、夕陽がとってもきれいでした。自然は素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,15

画像1 画像1
 今日は20度を超えそう。明日の体育祭は雨でどうでしょうか。岩手県で、いや、ひょっとすると日本で一番早い体育祭・運動会かも知れません。これも大震災の影響ですね。今日の一言。

『先生を信頼している子どもは、災害等にあってもパニックになったりせずに、落ち着いて行動できるものです。』河合隼雄(元文化庁長官)

 人と人の絆は、強力な守りになる。信頼感は大きな防衛力になるものです。地域も同じですね。僕も家族のみんなと、強い絆で結ばれています。たくさんのペットが、この大震災や一連の余震で体調を崩しているとか。
 僕は毎日、快眠・快食・快便です。地震があるとテーブルの下に一直線。ご主人が戻ったときには、すり寄りました。パニックなしのブッチャです。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,14

画像1 画像1
 最高の天気で体育祭の予行です。3年生を中心にどの組団も熱を帯びてきました。練習不足や確認不足が当然でてきます。今日の一言。

『どんなに困難で不可能と思われる課題でも、どこかに必ず解決手段はあるものだ』横田尚哉

 前に前にと進むことは、勇気のいることです。恐怖心や弱気な心との戦いです。折れない心は、日常の積み重ねからくるものなのでしょう。
 残りはわずか。可能性を信じて挑戦しなければ成りません。当日の天気だけは、どうにも解決できないですね。自然は偉大です。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,13

画像1 画像1
 昨日は肌寒かったです。今日は温かくなりそうです。体育祭練習頑張ろう。今日の一言。

『自分のつらいことを忍のはよいが、人のつらいのを見ていてはいけない』菜根譚

 常に正義の事を思っていなければ成りません。自分を馬鹿にされても我慢をするが、誰かを弱いものいじめしていることを許してはいけない。とご主人はいつも言っています。僕は弱いものをいじめるなんて卑怯なことはしません。公明正大。犬にもプライドがあります。そう、この巻シッポ。僕の自慢です。このシッポにかけていじめはしません。
 練習を通じて、仲間を増やせると良いですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255