最新更新日:2024/05/14
本日:count up16
昨日:303
総数:1305942
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,14

画像1 画像1
 最高の天気で体育祭の予行です。3年生を中心にどの組団も熱を帯びてきました。練習不足や確認不足が当然でてきます。今日の一言。

『どんなに困難で不可能と思われる課題でも、どこかに必ず解決手段はあるものだ』横田尚哉

 前に前にと進むことは、勇気のいることです。恐怖心や弱気な心との戦いです。折れない心は、日常の積み重ねからくるものなのでしょう。
 残りはわずか。可能性を信じて挑戦しなければ成りません。当日の天気だけは、どうにも解決できないですね。自然は偉大です。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,13

画像1 画像1
 昨日は肌寒かったです。今日は温かくなりそうです。体育祭練習頑張ろう。今日の一言。

『自分のつらいことを忍のはよいが、人のつらいのを見ていてはいけない』菜根譚

 常に正義の事を思っていなければ成りません。自分を馬鹿にされても我慢をするが、誰かを弱いものいじめしていることを許してはいけない。とご主人はいつも言っています。僕は弱いものをいじめるなんて卑怯なことはしません。公明正大。犬にもプライドがあります。そう、この巻シッポ。僕の自慢です。このシッポにかけていじめはしません。
 練習を通じて、仲間を増やせると良いですね。

雀の競演です!

 上が我が家の雀、下が厨中の雀です。どちらも可愛いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,12

画像1 画像1
 素晴らしい天気です。気持ちがいいな。14日には体育祭予行が行われるとか。3年生の意気込みの勝負ですね。戦いはすでにかなりの部分で、決着が付いているカモね。だって、短期決戦はスタートダッシュが大事ですから。今日の一言。

『世界と日本のラグビーの違いは、闘争心なんです。個人がもつ闘争心に圧倒的な違いがあります。』平尾誠二(元日本ラグビーチーム監督)

 個人一人ひとりが、闘争心をむき出しに頑張れば勝てる。しかし、チームに頼って自分のいいかげんさをリーダーやチームのせいにする。一人ひとりの頑張りを、闘争心をどう引き出すか、それが勝敗を分ける。
 僕は、競争相手がいないので、分かりませんが、優勝するって、うれしいんだろうな。頑張れ厨中!3年生!!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,11

画像1 画像1
曇り空でのスタート。今日から、体育祭に向けて取り組みが本格化。疲れます。積極的な取り組みが疲れを取り去るものです。ただ、人の言いなりになっていると疲れます。自分の意志で動くこと。大事ですね。今日の一言。

『教養とは、生きて行く中で対面する、様々な問題に対処する姿勢や思考を養うものだ。』佐伯啓思(京大教授)

 自分でものを考える、この姿勢は、昔の偉人達が、考え抜いたことを身につけることかも知れません。学習の大切さは、ここにあるのではないでしょうか。単なる知識ではなく、自分が考える姿勢を身につけること。僕も考えてます。どうしたら楽に生きられるか。避難する小中学生も、決められた事をただ守っていては、助からなかった野です。答えは、楽をしては生きられない事。立派でしょう!

『ブチャが選ぶ』今日の一言4,10

画像1 画像1
 今日は晴天、温かくなりそうです。さあ、体育祭の週が始まりました。決戦が近づいています。3校分離での生活で体育祭の行事等は、大変ですよね。これも大震災の傷ですね。今日の一言。

『未曾有で済ませるな』高橋学(立命館大学教授)

 準備不足や予見性の無さを、未曾有(みぞおう)という言葉で隠してはいけない。そう、どんな困難でも、言い訳をしてはいけません。今できる精一杯のこと。今予見できることを誠実に実行していくことが大事です。やるぞ厨中!
 僕もやるぞ、予防注射してきました。狂犬にならない様に、痛いのも我慢しました。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,9

画像1 画像1
 電気も水も、無事復旧した様です。厨中の水道は、またダウン。今日はどうなるかです。桜もあと2週間ほどでしょうか。被災している事で、お花見を自制しようという動きと、逆に、だからこそ花見などで心を晴らして、経済を動かそうという二極的な流れになっています。今日の一言。

『愚者は己を賢いと思うが、賢者は己が愚かなことを知っている。』シェークスピア

 そうなんですよね。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ということなのでしょうね。心の広い人になるって、大変なことですよね。考えてみると、僕なんかは、寝て食べて散歩しているだけで良いからね。でも、花見も良いですね。連れて行ってくれないかな。僕は、間違いなく「花よりブタ耳です!」

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,8

画像1 画像1
 ようやく電気が復旧しました。夜中の大余震!大変でしたね。僕はご主人が面倒をみてくれて、吠えませんでした。周りでは遠吠えが続きました。それにしても、被災地は大変です。早く、余震が収まってくれると良いし、放射能のことも収まると良いですね。今日の一言。

『人間はこの宇宙の不良少年である。』J・オッペンハイム

 これはまさに真理ですね。人間が自分たちの欲望を満たすために、自然破壊を繰り返しているのは、間違いのない事実です。地球上から人間がいなくなれば、環境問題なんて起こるはずもないのですから。
 でも、僕なんか、何を食べていけばいいのかな。ドッグフーズも人間が考え出したものですものね。困っちゃうな。また、ガソリン渋滞を起こしています。アアアア〜〜カナワンワン!!

ブッチャが選ぶ『今日の一言』4,7

画像1 画像1
 今日もいい天気です。厨中のみんなは、それぞれの学校に登校。少し寂しいですね。でも、新たなスタートです。頑張ってね。今日の一言。

『”わたしが〜”と言おうとするとき、一度息をのんで〜”私たちが〜”と言い直してごらん。すると、次に続く言葉がきっと違ってくる。』むのたけじ

 いい言葉ですね。何でも私だけを中心に考えたり、私だけの言葉になっていたりします。私たちが〜その言葉の広がりを大切にしたいですね。
 さあ、新年度がスタート。僕は、温かくて最高の昼寝ができました。満足です!


『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,6

画像1 画像1
 厨川中学校63回目の入学式です。なんとさわやかな朝でしょう。中学校生活のスタートを切る新入生211名を祝福してくれていますね。今日の一言。

『困っているときほど、他の人たちを助けなければ成りません』ブッチャ

 私たちも含めて、この東日本大震災から被害を受けて人たちが困惑しています。原子力発電所の二次災害は、様々な分野にも暗い影を落としています。
 しかし、私たちは復興に目を向け、前進しなければ成りません。自分たちが困っている時ほど、他の人たちのために何ができるかを、考え実行しなければ成りません。
 そのことが自由と平和の日の本を、築いていくと信じることです。新入生の皆さんの活躍と厨川中学校の発展を願ってます。
 今日は昼寝、この天気です、完璧ワンダフルです。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,5

画像1 画像1
 さあ、明日は厨川中学校の入学式です。12:45からです。今朝の爽やかさは、明日も続くようです。春ですね。今日の一言。

『新しいことは何であれ、心底信ずる人々の懸命な努力が無ければならない』ピーター・F・ドラッガー

 校舎の大半が使用不能に陥っている厨川中学校。全てが、新しい事への挑戦です。今まで通りなどという事はあり得ないのです。待っていては前に進めません。一人ひとりが、新しいものを歓迎し、改革を進めなければ成りません。まあまあではすまされない毎日です。
 僕は、今日も留守番です。ポカポカで昼寝が心地良いでしょうね。お疲れ様。ウウーーウ気持ちいい。

野田に行って来ました 復興の活動が続いています

 野田村に行って来ました。中心部に向かって凄い津波が来たことを感じさせられます。私たちも、ひどいなんて言っていられません。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,4

画像1 画像1
 さあ、新たな週がスタートします。春の日差しがまばゆいです。僕の散歩も時間が増え始めています。今日の一言。

 『凡事徹底』

 何ごともささいなことの積み重ねが大事。
 時間を守ること。これは相手を尊重すること。自分の信用を積み重ねること。
 場を清めること。清掃で心を磨き、謙虚・感動・感謝を身につけること。
 礼を正すこと。挨拶と返事で心を開き相手に迫ること。
 僕もお客さんが来たら、必ず吠えてむかえています。クフ、クフワン。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言4,3

画像1 画像1
 昨日は、中止になった3校合同吹奏楽スプリングコンサートに変えて、ミニ・スプリングコンサートを厨中吹奏楽部が開催しました。大震災での影響で、部活動もお休みでしたが、素晴らしい演奏でした。今日の一言。

『あんなに苦しんでもなお、神を信じる人を、神は見放さない。』J・アディントン

 神を信じない人は、天に置き換えて考えてみてください。苦しみの大きさの違いはあれ、希望を失わず、天を信じること。そして、努力を惜しまない者に、必ず天は力を与えてくれる。
 必死にエサをお願いすれば、必ず与えられる。漂流犬もソーセージを食べて元気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255