最新更新日:2024/04/27
本日:count up19
昨日:362
総数:1299959
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

一気に。

 ご覧のように一面の銀世界です。朝は一段と空気が引き締まった感じがし、青と白のコントラストがとてもきれいです。写真下段の「この人」もかなり寒そうです。厨川中学校は昨日、本年の御用を納めました。新年は1月4日から平常通り学校活動がスタートします。3年生は1月9日の白百合学園高と盛岡大附高を皮切りに、いよいよ本格的に高校入試が始まります。路面も凍り、空気も凍りつくような寒さとなりました。特に3年生の皆さんは体調管理に留意し、計画的に学習に励んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

85日間、よく頑張りました。

 本日(12月22日)、2学期が終わりました。登校日数85日、うだるような暑さの中で始まった始業式から4か月が経ちました。校長先生が始業式でお話しした「成長を感じられる学期に」ということについて「遅刻をしないように時間を意識して登校する生徒が多くなった」「清掃にきちんと取り組むことのできる生徒が多くなった」この2点を今学期の全体としての大きな成長としてお話をしていただきました。続いて1年生は山本大河君、2年生は佐々木 碧君、3年生は上田有聖君、生徒会執行部は会長の桜庭芽生さんが代表として2学期の反省と3学期に向けた決意をそれぞれ述べてもらいました。特に3年生の上田君は2学期に3年生として成長できた点、そして残り少ない中学校生活となった3学期に自分たちが何をすべきかを明確に、堂々と話してくれました。

 3学期は1月13日(水)から始まります。その日は14:00〜各校外班の奉仕活動が予定されています。よろしくお願いいたします。21日間の冬休みです。ゆっくり休み、たっぷり充電して、計画的に学習と部活動に励み、有意義な休みを過ごしてください。そしてこの場をお借りして、2学期、厨川中学校の教育活動にご協力いただいた多くの皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわいクラブ クリスマスパーティ。

 本日、わいわいクラブのクリスマスパーティが行われ、厨中7組の生徒と近隣の小学校から小学生が集まりました。毎年恒例のサンタさんからのプレゼントや、校長先生をはじめ先生方が心を込めて作った料理などでもてなされ、生徒たちはとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度の活躍です。

 今年度も各部が素晴らしい活躍をしてくれました。先日、横断幕を新しいものと入れ替えました。因みに今まで掲示されていたものは体育館の壁面に移しました。今後、順次新しいものができ次第、張り替えを行っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホッとしますね。

画像1 画像1 画像2 画像2
 もうすぐクリスマスです。1Fホールには先週から7組さんがクリスマスツリーを飾ってくれました。最近はいろいろな種類のクリスマスツリーが出ていますが、スタンダードなクリスマスツリーも「ほんわか」した雰囲気を醸し出してくれます。

改めて。

臼澤みさきさんです。「いのち」を愛し、守る人になるために。岩手県内の小中学校の各教室に1枚ずつ、このポスターが掲示されることになりました。本校でも毎月、「いのち」を守るため、「いじめをなくす」ためのアンケートを実施しています。今年の7月23日に岩手県知事と岩手県教育委員長からのメッセージの中に次のような一文がありました。
 
 あなたは、まわりの人たちにとって、なくてはならない存在です。あなたは、みんなの宝物です。そして、岩手の宝物です。あなたの未来は岩手の未来であり、岩手の希望です。
 
 このメッセージをもう一度読み返すと、改めて、宝物はお金やモノではなく、「いのち」あることを再確認できます。学校・保護者・地域の皆さんで力を合わせ、今後も「厨中の宝物」を育てていきましょう。


※12月7日にUPした「森川ともゆきとタンゴアンサンブル」のみなさんの紹介の中で、鑑賞教室について「一昨年から学校にお越しいただいている」とご紹介いたしましたが、タンゴアンサンブルの皆さんは「十年以上前からお越しいただいている」との情報をいただきました。お詫びして訂正いたします。
画像1 画像1

新生徒会、着々と。

 職員室前の生徒会掲示板も変わりました。新生徒会執行部、着実に動き始めています。
画像1 画像1

全校朝会にて。

 今日は全校朝会がありました。先日行われた岩手県創造アイディアロボットコンテスト大会にて準優勝となった技術部、歯っぴーポスターコンクールで入選した美術部3年の佐々木悠乃さんが表彰されました。
 
 校長先生からは進路についてのお話がありました。ご自身は中学時代、熱心に学習に取り組むタイプではなかったが、そういう生活を送っていたある日、「あの高校に進学して野球を頑張りたい」と明確な目標を持った。その日からは「心が動いて」学習に取り組んだ。、それが合格につながり、好きな野球を思う存分続けることができた。これから受験を控えている3年生には「その高校で3年間何をしたいのか、何を頑張りたいのか」明確な目標を持つことが大切だ。その上で、自分の学力を向上させるためにこれから最も大切にしなければならないのは「授業」だ。まずは授業に真剣に臨むこと、集中して取り組むこと、ここを大切にして取り組むことに力を注ぎましょう。とのお話をいただきました。 まずは「授業」です。いくら技術を磨くことに力を注いだところで、基礎体力がなければ、いつ、どの場面でもその技術を発揮することが難しくなります。「基礎体力」=「授業」です。2学期もあと2週間です。授業にどう取り組むか。考えてみましょう。
画像1 画像1

タンゴ鑑賞会。

 本日(12月7日)、森川ともゆきとタンゴアンサンブルの皆さんにお越しいただき、3年生にタンゴの演奏を披露していただきました。森川さんはじめ3名の方々には一昨年から3年生にタンゴの生演奏をぜひ聴かせたいとのご厚意でお越しいただいております。今日も約45分のステージを2クラスずつ3コマ続けて演奏していただきました。生徒たちはほとんどがタンゴの生の演奏を聴き、特にバンドネオンという楽器の音色を間近で聴くことができたのはとても良い機会になったと思います。お忙しいところお越しいただいた3名の方々に感謝申し上げます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ついに。

 今朝起きたとき、外が妙に静かだったので「もしや・・・」と思ってカーテンを開けたら、辺りはやはり白くなっていました。雪が降った時の朝は静かですよね。学校では朝早くからバレー部と野球部が雪かきをしてくれていました。本当にありがたいことです。朝早くからありがとう。感謝感謝です。
 さて、下駄箱です。ほとんどの生徒がまだ通常の外履きです。そして、ほとんどの靴が冷たく濡れていました。登校時に滑って転びそうになる生徒もいました。

 防寒靴を履く時期になりました。保護者の皆様、よろしくおねがいいたします。


 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月になりました。

 いよいよ師走。厨中職員室もまさに「師走」。先生方の動きも慌ただしくなってきました。そんな中、いつも花を活けていただいている竹内さんに12月の花を活けていただきました。花材はバラの実・杉・百合です。色合いはクリスマスを意識したものでしょうか。学校の近くにもこの時期になるとそろそろクリスマスのイルミネーションライトで飾り付けをする家が「点灯」を始めますよね。まもなく雪も本格的に降り始め、本格的な冬がやってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

219名が集まりました。

 本日(12月1日)、小中交流会が行われ、来春本校に入学する予定の219名が集まりました。全員が参加してのレクリエーションでやや緊張気味の表情も和み、続いて生徒会の企画によるオリエンテーションも行われました。約1時間近くのオリエンテーションでしたが、6年生の話を聞く態度はとても立派でした。そして頼もしさも感じました。引率された先生方、保護者の方々、お忙しいところ、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
4/4 職員会議
4/5 (準備登校)
4/6 始業式、入学式
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255