最新更新日:2024/04/28
本日:count up26
昨日:481
総数:1300447
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

明日からいよいよ師走です。

 明日からいよいよ12月です。あと3週間で2学期も終わります。ここでもう一度、日々の授業を大切にすることを意識して学習に取り組んでみましょう。特に2年生は明日から終業式の20日まで、強化週間として、もう一度授業への臨み方を見直すことになりました。みんなで力を合わせて2学期を締めくくりましょう。
画像1 画像1

インフルエンザの季節です。

 今週からインフルエンザで学校を休む生徒が出始めました。罹患者は全校で現在8名、発熱で6名が欠席しています。近隣の学校でも流行し始めているようです。週末になりました。人混みの多い場所への無目的な外出は控え、予防を心がけた生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

北梅コンサート。

 今年度、最後の北梅コンサートが一昨日、行われました。今回お越しいただいたのは、岩手大学吹奏楽部の皆さんでした。生徒は今年全国大会で銅賞を受賞した素晴らしい演奏・音色を間近で聞き、総勢50名を超える迫力のある演奏に感動していました。演奏者の中にも就職活動等でこの演奏をもって引退する学生さんもいたらしく、どちらにとっても思い出に残るコンサートになりました。お忙しい中、お越しいただいた学生の皆さん、ありがとうございました。感謝申し上げます、
画像1 画像1
画像2 画像2

出会いと別れ。

 この度、英語の指導助手としてお手伝いをいただいていたジョネルさんがアメリカに帰国することになりました。ジョネルさんはアメリカの大学生で日本語を学ぶために短期留学生として日本に来ていました。これからのご活躍に期待しています。
 こちらは新しく事務職員として本校で勤務されることになった阿部千恵美さんです。以前は小学校で事務職員としてお勤めしていた経験もあるそうですが、中学校での勤務は初めてということで緊張しているとのこと。少しずつ学校に慣れて頑張っていきたいとのことでした。みなさんよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

素晴らしいお天気です。

 時間は9:30。お天気は快晴。今日は寒いですが、とても気持ちの良い朝を迎えました。これまでにも何度か屋上から岩手山の写真をUPしていますが、お天気でもこの時間帯に岩手山がくっきり全部姿を見せるのは珍しく、朝の通勤時に姿が全部見えたかと思っても、この時間になると、ほとんどが頂上付近に雲がかかっているケースが多いのです。 今日はご覧のように頂上から網張方面までくっきり見えます。屋上は基本的に立ち入り禁止なので皆さんにお見せできないのはとても残念なのですが、ここから見る景色は岩手山、姫神、早池峰、南昌山が一度に見渡せる絶景ポイントなのです。

 屋上から4Fに降りると期末テストは2日目、1校時は理科。1年2組の教室です。テストは今日まで。11月もあと1週間になりました。いよいよ今年も年末です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日から期末テスト!

 3校時、2年生は社会のテストです。写真は2年1組です。問題が配布され、さぁこれからテストです!
 
 テストは明日まで、そして今日は午前授業で14:05に下校です。生徒の皆さん、テストのための午前授業です。無目的の外出を控え、集中して学習に臨みましょう。
画像1 画像1

オール5強化週間終盤です。

 先日UPしたオール5強化週間は着々とチェックされています。オール5を意識して日々取り組んでいる学級とそうでない学級との差が出てきています。授業は同じ内容、明日からのテストも同じ問題です。この取り組みがよい学級のほうがきちんと授業に取り組んでいる生徒が多いのは明白です。明日から期末テストです。頑張ろう厨中生!
画像1 画像1

これからずっと。

 写真は今週金曜日に行われる、岩手県中学校総合文化祭のポスターです。右上が今年度から採用された岩手県中学校文化連盟のシンボルマークです。このシンボルマークをデザインしたのが本校3年生の小原佳乃さんです。文化祭当日に、小原さんは表彰される予定です。シンボルマークですので、これから先の中文連の会議資料や行事のポスターには、すべてこのシンボルマークが使用されることになります。厨中生は文化面でも活躍しています!
画像1 画像1

遠藤さんありがとうございました。

 事務職員としてお勤めいただいていた遠藤雄大さんが昨日をもって勤務終了となりました。5月に着任されて以来、昨日まで事務職以外にも多岐にわたって様々な仕事をしていただきました。半年間、お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

PTA家庭教育学級でした。

 本日(11月13日)、PTA教養文化委員会主催による家庭教育学級が開かれました。講師は本校校長、田澤 豊先生でした。タイトルは「私が思うこと」と題し、ご自身のこれまでの道のりをユーモアを交えてお話していただきました。約40名の参加者の中から講話の後に何名かの方から「大学進学の動機」「なぜ教師を目指したのか」「これまでの教職生活の中で印象に残っている教え子は」など、たくさんの質問が出されました。校長先生からは、学校はPTAによって支えられていること、学校と保護者が同じ方向を向いて子供を育てていきましょうとのお話をいただきました。沼田PTA会長さんからは、「校長先生のお話を聞く機会はありそうでないので、今日は貴重な機会をいただきました。今後とも可能な限り、年に一度は校長先生のお話をお聞きしたい」とご挨拶をいただきました。企画をされたPTA教養文化委員会の皆さん、ありがとうございました。感謝申し上げます。
画像1 画像1

PTA会長さんがお見えになりました。

 昨日の全校朝会、お忙しい中をPTA会長さんにお越しいただき、生徒にお話をしていただきました。お話の中に「いじめ」に関する内容がありました。会長さんは「人をいじめた人はいつか必ずいじめ返される」というお話を、ご自身の体験などを交えて熱く話していただきました。
 かつて担任をしていた時に生徒から「なぜ人をいじめてはいけないのですか」と質問されたことがあります。私はその生徒に「理由などない。人として、やってはいけないことだから」と答えました。「ダメなものはダメ」「してはならないことはしてはならない」弱い立場の者をさげすんだり、いじめてはならない。心からそう思って生活できる厨中生になってほしい。そう思いながら生徒のほうへ目を向けると、お話を聞いている生徒の目は真剣でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

県中スケート大会で齋藤さんが第3位!

 11月8日(土)にアイスアリーナで行われた県中総体スケート大会、フィギュア競技の部において、本校1年生の齋藤羽那さんが見事第3位に入賞しました。続いて午後に行われた岩手県ジュニアスケート競技大会でも第2位に入賞し、活躍しました。齋藤さんは今週末に青森県八戸市で行われる東北大会に出場します。齋藤さんおめでとう!これからのますますの活躍に期待します。
 この他にも先日行われた盛岡市読書感想文コンクールで本校3年生の冨多百香さんが優秀賞、同じく3年生の中山みくさんが佳作に入選しました。ここのところ、厨中生の活躍が目立ちます。今週末は県新人戦!さぁ続きましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

オール5取り組み強化週間が始まりました!

 11月8日〜19日まで授業態度の質を向上させる取り組みとして「オール5強化週間」が始まりました。「準備・チャイム席・あいさつ・集中・積極性」授業中、この5項目がすべて良ければその教科の授業の質は「オール5」ということになります。やるからにはただやるのではなく、クラスの中にいる一人ひとりが意識を高く持って集中して授業に臨まなければなりません。したがってオール5取り組みは学級それぞれの「チーム力」が評価されることになります。学級それぞれが一丸となって目標が達成できるよう頑張っていきましょう!
画像1 画像1

教育を語る地域集会

 昨日の授業参観の午後は教育を語る地域集会でした。全校生徒と教職員、保護者の方々、地域の方々にも参加していただき、教育振興協議会の会長遠藤政幸さん、PTA会長の沼田さんからは「地域を愛してほしい」「地域を忘れず、その一員としての自覚をもって行動してほしい」などといった意見が寄せられました。これに対して新旧の生徒会長から「地域の皆さんに評価していただける厨中生になれるよう努力を続けます」といった内容のお話がありました。校長先生からは「地域の方から厨中生は高い評価をいただいている。期待に応えるべく生徒も、そしてもちろん先生方も努力していきましょう」とのお話をいただきました。本校は、これからも地域に貢献できる厨川中学校になれるよう、努力してまいります。よろしくお願いいたします。お忙しい中、お越しいただいた方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日は授業参観でした。

 本日(11月8日)は授業参観でした。土曜日に設定したということもあり、たくさんの保護者の方に来校いただきました。本日の授業内容は道徳で、1年生は「盛岡の先人」2年生は「郷土の先人の生き方に学ぶ」3年生は「岩手の復興教育」、それぞれの題材で授業に臨みました。写真は1年生の授業の様子です。「先人教育」については小学校の時も授業で取り上げられている内容ですが、学年が進むにつれて同じ先人でも学習課題が違います。生徒は興味を持ちながら授業に臨んでいました。
画像1 画像1

盛岡・紫波地区中文連コンクールにて。

昨日、盛岡、紫波地区の中文連発表会が県民会館で行われました。その際、今年度テーマ部門の部に応募し、入選した生徒の表彰式と同時に栄光賞の授賞式も行われました。本校からはテーマ部門最優秀賞に2年生の安倍朝紀さんが、優秀賞に3年生の菅原直哉君が、ポスター部門の優秀賞に3年生の大平美雨さんが選ばれました。また、栄光賞に2年生の上田有聖君が選ばれ、4人が表彰されました。4人それぞれが文化面での才能を発揮し、今回の結果となりました。4人の受賞者の皆さん、おめでとうございました。今後のますますの活躍を大いに期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

優良賞受賞! 盛岡市内中学校弁論大会。

 昨日、松園中学校で盛岡市内中学校弁論大会が開かれました。本校からは3年生の谷藤春香さんが出場し、見事、優良賞を受賞しました。タイトルは「私の決意」。過去の学校生活で体験した出来事をもとに、自分の考え方を見直し、これからの生活に生かしていく「決意」を述べたものです。結果よりも自分の考えを堂々と話せたことが大きな自信につながったようです。春香さん、おめでとう!
画像1 画像1

防寒着、防寒靴のご準備を。

 今朝の岩手山です。頂上付近はすっかり真っ白になりました。今朝の盛岡の気温は2度。にもかかわらず、ほとんどの生徒が制服のみで登校しています。これから本格的な冬を迎えるわけですが、昨年も本校はインフルエンザにより、多くの学級、そして学年閉鎖を余儀なくされました。今年度は昨年度のようなことにならないようしっかりとした予防対策に取り組みたいと考えています。その一つとして、ご家庭でも登校時にお子さんに防寒着を着用させるようご協力をお願いいたします。併せて防寒靴について、本校ではデザインや配色等について一定の制限をしています。また、強制ではありませんが、指定防寒靴を採用しております。後日、そのことについてのプリントが学校から配布される予定ですので、そちらをご覧いただき、ご一考いただければと思います。御家庭でも風邪・インフルエンザの予防ご協力いただきますようお願い申し上げます。
画像1 画像1

冬はもうすぐ。

画像1 画像1
 今日、用事があって宮古に行ったのですが、帰り、区界高原は吹雪になりました。積雪こそまだありませんが、区界トンネル付近の気温は0度。外は本当に寒く、ついこの間まで汗ばむような陽気だったのがウソのようです。気温も下がり、本格的に冬の到来を感じました。防寒着の準備が必要になってきましたね。

引退試合!

3連休の2日目。現在、校庭では野球部が部活中です。

今日は3年生の引退試合とバット納めが行われていました。

3年生はこれから迫る受験に向かう節目として、1・2年生は今まで部活を牽引してくれた先輩への感謝を全力のプレーをもって示す。

秋空の下、いきいきとしたプレーが繰り広げられていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
4/3 生徒準備登校 新2・3年生 8:30〜
4/6 始業式・入学式
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255