誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

4月17日に向けて。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月17日に行われる盛岡市内一周継走大会に向けて、特設駅伝部の生徒たちが朝練習を続けています。おそらくこの大会は日本一参加者の多い駅伝大会だと思います。本校はもちろん男女でエントリーをします。盛岡地区はレベルが高く、市内の学校だけでも上位に入ることは難しいのです。しかし、大事なことは「続けること」「やり切ること」です。大会まで約40日。出場を予定してい県内の学校はほとんどがこうやって練習を始めていることと思います。ここでもまた、春が近いことを感じさせますね。

およよ。

画像1 画像1
 びっくりしましたね、今朝。「なんだこれ」という感じでした。沿岸の北部では「春のドカ雪」でよくあることですが、まさかこんなことになるとはという感じです。それでも相変わらず生徒たちは朝から雪かきに励んでくれました(写真がなくてごめんなさい)明日は晴れの予報です。気温も土曜日からはグンと上がるようです。

昨日のこと。 誰かのために。

 これは昨日の厨中駐車場です。時刻は7時20分。ご覧のように駐車場にはうっすらと雪が積もっています。そこに、先生方が駐車しやすいようにラインがわかるように、雪かきがされています。用務員さんです。雪はうっすらとしか積もっていないのでよく見ればラインも見えるのですが、こういった心配りがとても嬉しいですね。まさに「誰かのために」です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

現地で学ぶ。 その4

 氷上共鳴会さんです。平成24年に本校で北梅太鼓を立ち上げて以来、その指南役、スーパーアドバイザーを引き受けていただいております。これまでに何度も本校に直接お越しいただき、指導していただいたり、今回のようにこちらからお伺いして指導していただいたりと、何度も何度も根気強く指導していただいて今の北梅太鼓が出来上がりました。写真下の右端に写っている方が事務局長の千葉さんです。「わがりました」「わがった」と言いながら、これまでにもこちらの無理なお願いを何度も聞いていただきました。「一度関わったらとことんまで面倒見っから」こういう熱い人、熱い方々に支えられて北梅太鼓は厨中の伝統として完全に根付きました。写真のメンバーは四代目になりました。この生徒達を見て「自分も叩きたい」伝統を引き継ぐ生徒はこれから先も北梅太鼓を支え続けます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
3/9 公立高校入試
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255