誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

県通信陸上大会で入賞はなりませんでした!頑張りました!

 県通信陸上大会は、東北大会・全国大会を懸けての競技が続きました。厨川中学校は、いずれも女子低学年リレーと走高跳に出場。いずれも入賞なりませんでした。二週間後の県中総体で頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

県中総体まで2週間をきりました!やるぞ厨中!!

 県中総体まで2週間をきりました。梅雨で思ったような練習が出来ない部もありますが、心を一つにがんばりましょう。山田中学校や沿岸の中学校にも決して負けない練習で心も鍛えましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言7,4

画像1 画像1
 何とか通信陸上を終えることが出来たようです。暗い朝の散歩でした。今週も梅雨ですがみんなでがんばりましょう!今日の一言。

『自分が会いたいと思った人には、すぐに連絡を取ろう。』ブッチャ

 たくさんの人にお世話になってきました。でも、だんだん会うことが大変になってきます。時間を共有することが、難しくなります。僕も九州から来ましたが、もう、帰ることも出来ません。会いたいと思ったとき、すぐ行動に移さなきゃね。

さあ、新人大会に向けてがんばるぞ!新ソフトボール部始動!!

 残念ながら市中相対は1回戦で敗退。みんなでがんばりました。でも、これからです。新人大会に向けて暑さに負けず、がんばります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

山田中学校交流で汗を流しました

 八幡平市では、バスケットボール交流試合で汗を流しました。地元の西根中や上田、下小路、黒石野中など近隣の学校と厨川中学校の試合が組まれました。
 互いに県大会の上位を目指して、これからも頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山田中学校との練習試合を行いました!

 東日本大震災で被災し、交流校になっている山田中学校とバスケットボールの練習試合をしました。剣道・柔道・バドミントン・野球などの交流も北陵中・大宮中・厨川中学校が中心となって企画しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言7,3

画像1 画像1
 蒸し暑い曇り空でのスタートです。明日からの週も梅雨で大変そうです。昨日は、県の通信陸上、そして山田中学校との交流試合があったようです。みんな県大会に向けて頑張っています。今日の一言。

『鼠を相れば皮あり、人として儀なからんや。』中庸(中国四書の一つ)

 ねずみをみればかわあり、ひととしてぎなからんや。どんな鼠だって、ちゃんと皮があるじゃないか。人間には人間としての礼儀や威儀が無ければ、この世に存在すべきではない。

 人だけがもっているもの、約束を守ったり、礼儀をただしたり、人の困っていることを見れば助けるなりの事を、しっかりとやろうよ。ということでしょう。
 もう7月、一学期もまもなく終了です。成長した自分を確認しましょう。

続・遠足に行ってきました。

 午後にはショコラ・オリエンテーリングを行いました。ショコラには「ちょこっと」という意味が込められているらしいです。自然の中を歩きながら班員で協力してチェックポイントを探し、そこに書かれている内容をヒントに、岩手に関係するものを連想していきます。難しい問題もたくさんありましたが、楽しめましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『もりおか歴史文化館』がオープンしました!!

 盛岡城跡公園に隣接している、旧県立図書館跡に『もりおか歴史文化館』が7月1日にオープンしました。開館セレモニーに参加し、沢山の展示品を見てきました。城下町盛岡を知るには、最適の場所です。1階の常設展示場は、入館無料です。一度足を運んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言7,2

画像1 画像1
 梅雨の晴れ間、凄い天気になりそうです。1年生の遠足も無事終了、楽しめたでしょうか。僕はこの夏の遠足はつらいです。毛皮ではね。今日の一言。

『心に太陽をもて、くちびるに歌をもて。』フライッシュレン(作家)

 御主人が中学校の頃、この言葉が沢山使われていたそうです。太平洋戦争の敗戦から復興していく昭和30年代。みんな貧しかったけれど、将来の希望にあふれていました。テレビゲームもコンピュータもなく、幸せだったのかも知れませんね。
 誰だって幸せになりたい。それは、日常の早寝早起き朝ご飯から始まります。今日、僕は3時50分からの散歩。快食快便からスタート。心に太陽があふれ、オーバーヒートで、家の風通しの良い板の間ですやすや。幸せです。皆さんは、くちびるにに歌を!!同意着るかは、皆さんの素直な心で物事を見つめることからです。

遠足に行ってきました。

7月1日、1学年みんなで岩手山青少年交流の家まで野外活動に行ってきました。前日の雷で天気が心配でしたが、当日は天候にも恵まれ、いい気持ちで出発できました。
午前中は野外炊飯です。グループで協力してカレーを作りました。飯ごうでご飯を炊いたことがなく、色々な固さのご飯がありましたが、みんなで作ったご飯を美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ご苦労様です

青山小学校の清掃の様子です。一生懸命きれいにしました。期末清掃は小中が連携して行う計画です。厨中2年生が手本になってくれると思います。
画像1 画像1

一年生の遠足 元気に出発しました!

 今日7月1日は、一年生の遠足です。一致団結をスローガンに国立岩手山青少年交流の家で、野外炊飯やオリエンテーリングで楽しむようです。協力して、楽しい思い出が出来るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素晴らしい、6月29日は3年生全クラスがオール5でした!!

 オール5の取り組みは、ベル席、挨拶、忘れ物、私語、積極的な発言の5項目が、一日のすべての授業で達成されるかです。
 さすが、厨川中学校の最上級生!6クラスすべての授業でオール5達成です。中でも、3年2組の記載がいいですね!先生の励ましや評価のコメントがかかれていて、元気が出てきますよ。これから文化部を含めた県大会に挑戦する訳です。陸上競技の選抜された人たちの活動も始まります。頑張れ64期、震災に負けるな!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一本松のように!

 大震災で大きな被害を受けて陸前高田に行ってきました。大震災からもうすぐ4ヶ月です。写真は高田松原野外活動センター周辺です。事務室内はあの日のままでした。
 厨中生も、あの震災を耐え抜いたシンボルの一本松のように、強く強く成長してほしいと思います。沿岸部の復興を願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言7,1

画像1 画像1
 なんと7月、節電と向き合う夏になりました。学校裏サイトの心を傷つける様な書き込み。残念ですね。今は、特にもみんなで助け合って復興しなきゃいけないとき。前に向かいましょう。今日の一言。

 『自分の才知の魅力が、友達を自分の心に引き寄せる時ほど、その才知をうれしく思う事はない。』アベル・ボナール(友情論)

 学習を重ね、経験を重ねる中で、才知が輝きだし、本当の友が集まり始めます。人の欠点を書き連ねたりする事は、悲しいことです。今日は、安全・安心・心の日です。人も物も犬も大切にしてね。

継続することの大切さ!

2学年の家庭学習提出調べの結果です。各クラス提出率に違いはありますが、係の仕事は責任を持ってきちんと行われるようになりました。
 全校では、授業に取り組む姿勢を高めようと「オール5」の取り組みをしています。学年生徒会では「オール5夏場所番付表」を作成し、クラス対抗の形にして競争しながら取り組んでいきます。
 2学年の下駄箱には靴がきちんと並べられています。継続していきたいものです。・・・ 名前の未記入や、かかとつぶしは改善していきたいと思います・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255