最新更新日:2024/11/14 | |
本日:149
昨日:400 総数:1914321 |
西尾張大会 柔道一勝して、県大会出場権獲得です! 7月19日(金) 部活動の様子7月18日(木) 部活動の様子男子ハンドボール部管内大会1回戦は、「チーム全員で勝つ」ことを目標とし、大口中学校に35−15で勝利することができました。 続く準決勝では、優勝候補の犬山東部中学校に対して、前半2点差で折り返すという奮闘を見せましたが、13−24と惜しくも敗れてしまいました。 日付をまたいで行われた3位決定戦では、勝てば西尾張大会出場が決まるというプレッシャーの中、古知野中学校に対して、いつも通りの「攻めのハンドボール」を貫き、30−26で勝利し、西尾張大会出場を決めることができました。 この大会では、1試合戦うごとに成長を実感し、2日間で、技術も、気持ちも大きく成長することができたと感じています。 特に、準決勝では、優勝候補に対して、ひるむことなく、最後まで全力で、勝とうとする姿はとても素晴らしかったです。 ここから西尾張大会に向けて、1日1日を大切に取り組んでいこうと思います。 応援よろしくお願いいたします。 管内大会 女子ハンドボール部1点の重みを痛感した、大会でした。 1試合目は大口中学校と戦い、14ー14(前半9−7、後半5−7)と引き分けました。 2試合目に大口中学校と古知野中学校が戦い、24−5(前半12−3、後半12−3)と大口中学校が19点差で勝利し、城東中学校は20点以上の得点差で古知野中学校に勝つと優勝という状況でした。 迎えた古知野戦、結果は29−11(前半15−8、後半14−3)と18点差で勝利し、大口中学校と得失点で1点足りず管内大会準優勝という結果でした。 1つ1つのプレーを大切にすることや、試合の流れを読むこと、最後まで諦めないことなどたくさんのことを痛感しました。まだまだ城東中学校は強くなります。 西尾張大会まで残り1週間、1日1日を大切にして全力で駆け抜けていきます。 応援よろしくお願いします。 7月14日(日) 管内大会7月14日(日) 管内大会今日の野球部3人の投手がマウンドに上がり、最後まで諦めずに熱く戦いましたが、敗退となりました。 これでこのチームでの夏は終わりとなりました。今大会を通して、強く感じたのは「応援」です。 保護者の方、先生方、卒業生、城中生、これまで戦ってきた東部中、犬山中の人も応援に来てくれていました。みなさまの応援が選手たちに伝わり、自分たちの力を発揮することができたと感じています。応援に結果という形で応えることができず申し訳ない気持ちもありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 また、試合後には、表彰式を開いていただきました。運営をしていただいた方々、ありがとうございました。 今年のチームは昨年から中心として出場していた選手が多く、たくさんの期待を寄せられていましたが、うまくいかないことが多かったです。一度でもみんなと県大会に…という目標を果たせなかったことに悔いが残りますが、管内大会での2つの勝利はとても嬉しいものでした。 一球同心。ちょっと大袈裟かもしれませんが、みんなで一つのボールに同じ気持ちで試合ができた管内大会だったのではないでしょうか。 最後に保護者の皆様におかれましては、今大会だけではなく、練習試合からいくつもの大会で応援に来ていただいたり、選手を激励していただいたり、たくさん支えていただきました。本当にありがとうございました。 まだまだこれからです!それぞれの目標に向かって!!頑張れ!!!城中野球部!!!! 7月13日(土) 西尾張大会7月13日 管内大会おめでとうございます!! 7月13日(土) 管内大会7月13日(土) 管内大会7月13日(土) 管内大会7月13日(土) 管内大会表彰伝達
6限に表彰伝達を行いました。
・尾北支所中学水泳大会 総合 女子優勝 男子準優勝 <個人・リレー> 男子 200mバタフライ 第3位 400m自由形 第3位 200mバタフライ 第2位 400m自由形 第2位 400m個人メドレー 第1位 200m背泳ぎ 第1位、100m背泳ぎ 第3位 400mメドレーリレー 第3位 女子 200m背泳ぎ 第2位、100m背泳ぎ 第2位 100mバタフライ 第2位、200mバタフライ 第2位 400m個人メドレー 第2位 200m個人メドレー 第1位 400m個人メドレー 第1位 400m個人メドレー 第3位 400mメドレーリレー 第2位 400mリレー 第3位 ・尾北支所中学校卓球大会 団体女子の部 第3位 個人の部 女子 第3位 ・自転車無事故無違反ラリー表彰(犬山警察署より) 7月12日(金)石上げ祭献立尾張冨士の神様が、隣の本宮山と『山の背くらべ』をして負けて、背が低いことをなげいているのを夢枕で知った村人が、石を山頂へ積み上げ願いが叶ったことが始まりです。 地元に伝わる山の背くらべの民話はみんな知っていますね!学校からも、尾張冨士を眺めることができますね! 今年初の冷たい麺の日です。 給食では、地元のお祭に親しみをもってもらいたいと、少し早いですが、来月実施される石上げ祭の献立を考えました。 ★冷やし中華の具は、石󠄀を山頂へ運ぶ時に飾る5色のお手拭き、手ぬぐいを冷やし中華の具の野菜でイメージしました。 ★鶏と大豆の石上げ祭は、石󠄀にみたてたのり風味の大豆、鶏肉の唐揚げを山のてっぺんに届けと願いながら食べましょう♪ ★尾張冨士をイメージした山型パイを、高くな〜れ♪高くな〜れ♪と願って給食室でぷっくり焼き上げました。犬山の抹茶を混ぜた砂糖を焼きたてパイにまぶして、緑豊かな山、尾張冨士みたいに仕上げました。 みんなの願いが山のてっぺんに届くよう、おいしくいただきましょう。 いのちの授業「いのちを大切にすること」や「いのちを大切にして一生懸命に生きること」について、深く考える機会になりました。 【2−4】国語 短歌を味わう
若山牧水や石川啄木など、自分が選んだ短歌を解釈し、学習班で解釈を伝え合いました。
その後、仲間の発表を聞くことによって得られた気づきをカードにまとめました。 短歌の解釈について、単なる感想ではなく、根拠をもって情景や様子を解釈していました。 根拠があると説得力がありますね。 【1−1】技術 構想図をかこう
第三角法による正投影図をかきました。
大型モニターに実物を映して説明してもらいながら、正しくかけているかを確認しました。 7月12日 授業の様子 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |