南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

第1学年 12月4日(水) 〜共に生きる・挑戦の1年〜

 今日の6限は、校外学習で調べたSDGsの発表練習をしました。合唱発表会や遠足等の行事が重なり、かなり間が開いてしましましたが、今日までに多くの生徒が発表の準備を終えており、分野別に分かれて同じ場所を訪問した仲間の視点で、発表の内容や仕方についての検討を行いました。来週は、学級に戻って、分野が違う集まりの中で発表します。自分の伝えたいことがしっかり伝わるようにさらに工夫を重ねていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 彩り学年No.133 12月4日(水)

 今日は職場体験1日目でした。多くの生徒が良い笑顔、大きな声で接客、仕事をしていました。初めてのことを行う緊張感もあり、疲れが出たと思います。今日は早く寝て明日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ご飯
・牛乳
・タッカンジョン
・三色ナムル
・スンドゥブチゲ

今日の給食は、韓国料理のメニューです。「タッカンジョン」のタッは「鶏 」、カンジョンは水飴で和えて作ったお菓子」という意味で、骨なしの揚げた鶏肉やお餅をたっぷりのソースで絡めて、屋台でおやつ感覚として食べられています。味付けは甘辛いヤンニョムソースが基本ですが、ソースによってバリエーションが豊かになり、10種類もあるタッカンジョンを販売 するお店もあります。
今日は、和え物の「ナムル」や豆腐たっぷりのスープ「スンドゥブチゲ」と一緒に、韓国料理を味わって食べます。

第1学年 12月3日(火) 〜共に生きる・挑戦の1年〜

 家庭科では、今日から調理実習が始まりました。最初の学級は1年1組です。献立は『豚の生姜焼き』です。1時間以内に準備・調理・会食・片付けを行わなければいけません。班員が協力しないと時間内に終わることができませんが、今日はどの班もきっちりと終えることができました。調理室内に多少香ばしい匂いが立ち込めましたが、会食では、「おいしい」と言って皆食べていました。今回の調理実習では、ただ作るだけでなく、2種類の豚肉が用意されており、「どちらの肉が『生姜焼き』にふさわしいか?」といった実験的課題も与えられています。しっかりクリアしてください。一番早く片付けまでできた班には“テキパキ賞”が与えられます。
 残り3学級も今週中に実習を迎えますので、身支度や持ち物の用意を忘れないようにしましょう。爪も切って整えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 西尾張リーグ決勝トーナメント

11月30日(土)に西尾張リーグ決勝トーナメント1.2回戦が行われました。結果は下の通りです。

1回戦 対 岩倉ジュニアユース 3−3(PK勝ち)
2回戦 対 甚目寺中学校    2−2(PK勝ち)

2試合ともPK戦までもつれる熱戦となりましたが最後まで諦めず戦った結果、勝利を手にすることができました。これで西尾張ベスト4となり、来年1月に行われる準決勝に駒を進めました。保護者の皆様、送迎、応援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

第2学年 彩り学年No.132 12月3日(火)

 明日はいよいよ職場体験です。ここまで、マナー講座や学年委員のキャンペーン、事前訪問など職場体験に向けて取り組んできました。働くとはどんなことか、職場体験でしか学べないことがたくさんあると思います。ぜひ、この機会に将来について考えるきっかけにしてほしいです。写真は事前訪問へ出かけたときのものです。
画像1 画像1

三年生【目指せ!面接マスター】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日三年生では面接の練習を行いました。
最近では推薦の生徒以外は基本面接入試がない形になっています。
ただ面接の練習を通して、これからの人生で必要なソーシャルスキルを学ぶいい機会だと思っています。
その練習の第一歩として、クラスで隣のペアと面接官、受験生になりきり2分ずつの面接練習を行いました。
何よりも表情が素敵でした。
うまく喋れたか伝えられたかはわかりませんが、この表情から人柄の良さが滲み出ています。
明日は生活班ごとに集団面接にチャレンジ。みんなで目指そう!面接マスターに!

12月3日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・白飯
・牛乳
・さばのソース煮
・白菜の塩昆布和え
・芋子汁
・野菜ゼリー

 12月になりました。今月の給食目標は、「きちんと手洗いをして食事をしよう」です。気温が低くなり、冷たい水で手を洗うのがつらい季節になってきました。いろいろなものに触れる手は、一見きれいに見えても、細菌やウイルスなどがたくさんついています。これらは手を介して、口や鼻、目の粘膜から体内に入り、食中毒や風邪などを引き起こす原因になることがあります。自分自身の感染を防ぐとともに、周りの人への感染を広げないために、食事の前には手を洗いましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 1・2年修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733