最新更新日:2024/11/29
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

11.29 来週から2学期 保護者会が始まります! ≪校長室≫

来週12月2日(月)〜4日(水)までの3日間、2学期の保護者会を開催します。

 2学期の学校やご家庭での生活や学習、3学期に向けての目標や課題などについて、お話をさせていただきます。また、3年生は、具体的な進路希望先の確認をさせていただきます。

 現在、グランド改修工事が行われていますので、北門からの出入りはできませんので、正門(南門)からお入りください。保護者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、お気をつけてご来校ください。
 なお、工事車両の出入り等がありますので、お車での来校はご遠慮ください。ご来校いただく際には、自転車または徒歩でお願いします。何卒、ご理解、ご協力をお願いします。

画像1 画像1

11.29 来週の予定 ≪校長室≫

12月2日(月)
・保護者会1日目
○3年生教科単元テスト(美術・家庭科)
・部活動なし⇒下校完了時刻13:35
・部活動あり⇒下校完了時刻14:45

12月3日(火)
・保護者会2日目
○3年生教科単元テスト(音楽・保健体育)
・部活動なし⇒下校完了時刻13:35
・部活動あり⇒下校完了時刻14:45

12月4日(水)
・保護者会3日目
・部活動なし⇒下校完了時刻13:35
・部活動あり⇒下校完了時刻14:45

12月5日(木)部活動なし
・平常授業
・生徒下校完了時刻16:10

12月6日(金)部活動なし
・平常授業
□2年生キャリア教育(5、6限)
・生徒下校完了時刻16:05

○12/4(日)〜12/10(土)まで、『人権週間』です。
○保護者会が行われる日の部活動の有無や、12/7(土)、12/9(日)の部活動の予定につきましては、各部活動顧問よりお子さまを通してご連絡いたします。
○12/2(月)〜4日(水)の午後は、「保護者会」を行いますが、 現在、グランド改修工事が行われています。ご来校の際は、北門からの出入りはできませんので、正門(南門)からお入りください。保護者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、お気をつけてご来校ください。なお、工事車両の出入り等もありますので、お車での来校はご遠慮ください。ご来校いただき際には、自転車または徒歩でお願いします。何卒、ご理解、ご協力をお願いします。
画像1 画像1

11.29 教育講演会の様子(2年)

講師に松本紀生さんをお招きし、
「アラスカ フォトライブ〜大自然の感動と、夢を追う幸せを〜」
を開催していただきました。
写真や動画とともに、ユーモアあふれるお話しに、会場はとても盛り上がりました。
また、「結果より、やってみることが大事」「一度きりの人生なんだから、精一杯生きたい!」などの言葉に、心を動かされた人も多いのではないでしょうか。

質疑応答の時間には、
「命の危険を感じたことはありますか」
「毎日同じものを食べて飽きませんか」
「今まで出会った動物のなかで一番かわいいと思った動物はなんですか」
など、たくさんの質問がでました。

この教育講演会を聞いて、色々なことを感じたように思います。
自分の人生、精一杯生きていきたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.29 教育講演会(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7・8組の生徒は、各交流クラスに入って屋運での教育講演会に参加しました。講演者の方がスライドを用いて、説明されるオーロラなどの美しい風景を存分に堪能できました。「オーロラがとてもきれいで、感動した!」と生徒の一人が感想を述べていました。

11.29 教育講演会

本日の5,6時間目は、松本紀生さんに来ていただき、演題「アラスカフォトライブ〜大自然の感動と、夢を追う幸せを〜」の教育講演会を行いました。
普段見ることのできない、アラスカの映像や写真を見て、生徒たちはとても感動し、夢を追い続けることの大切さを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.28 特別支援学級・小中交流会(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、奥小学校の特別支援学級の児童の皆さんを奥中の屋運に招いて、小中交流会が行われました。社会福祉協議会やボランティアの方々のご指導のもと、小学生と中学生がボッチャを通じて楽しく交流しました。

11.28 小中特別支援交流会

画像1 画像1
本日、奥中学校の屋内運動場で 小中特別支援交流会を行いました。
小学生と中学生がボッチャを行い、楽しく交流することができました。

11.28 朝の読書の時間(1年)

本日の朝の読書の時間に、1年生は数学のテストを行いました。
基礎・基本を身に着けるために、学習した内容を覚えて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.28 自習学習の様子(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目は、自習学習と並行で面談を行いました。来週は4科テスト、そして再来週には学年末テストがあります。テストが多く疲れもある中ですが、志望校合格に向け勉強を積み重ねていきましょう。
 来週には12月に入り、寒くなり体調を崩しやすい時期になります。睡眠時間を十分に取り、体調管理をまずは第一優先で受験勉強をしていきましょう。

11.28 2学期を振り返って(2年)

 今日の1限は,「2学期を振り返って」を行いました。2学期に行われた体育祭や合唱コンクールなどの行事,定期テストや授業・課題の取り組み,委員会や係活動などを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.27 体育の授業 (1年)

1年生の体育の授業風景です。
男子はハンドボール、女子は縄跳びを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.27 美術の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の授業では、針金を使用して、自分たちの好きな動物などを作る作業を始めました。まずは、インターネットで検索して、何を作るかを決めました。その後、先生とのクイズで楽しみました。先生が電子黒板に描く絵が何を表しているかを早く見つける競争です。生徒たちは、誰よりも早く答えようと頑張りました。

11.27 授業の様子(国語) 〜わかる・楽しい授業〜 ≪校長室≫

 訪問研修アドバイザーの先生をお招きして、国語の教科指導における力量の向上を図るため、さまざまな指導や助言をいただきました。
 生徒たちは、ITC機器を活用して文章を聞き取りながら、その内容をより深く理解しようと集中して学習課題に取り組んでいました。
 今後も学力の定着と授業力の向上をめざした「わかる・楽しい授業」に向けて取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.26 音楽の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、まずリコーダーを吹く練習をしました。そのあと琴の準備をして、親指に爪をつけて、琴の弦を弾きながら、「さくら さくら」を練習して演奏しました。初めて琴を弾く生徒もいましたが、琴のきれいな音色を聴けて嬉しそうでした。

11.26 一人一鉢運動(1年)

本日は一人一鉢運動を行いました。
一人一鉢ビオラの鉢を選んで持ち帰り、各自で育てていきます。
卒業式にきれいな花で会場を彩ることができるように大切に育てていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.26 一人一鉢運動(2年)

 今日の7限に,一人一鉢運動を行いました。緑化委員の生徒や先生方が用意した鉢にネームプレートを差し,持ち帰り用の袋に入れました。部活動後に鉢を持ち帰り,育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.25 理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業では、「力の働き」について学習しました。日頃の生活の中で、どのように力が伝わるかについて、わかりやすく学ぶことができました。授業の始めには、先週行われた期末テストも返されました。それぞれの生徒がテスト結果に一喜一憂していました。

11.25 緑化委員会の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の緑化委員会の活動は、明日の一人一鉢運動の準備をしました。中庭に置いてあった全校生徒分の鉢を、武道場まで運んで、その中に培養土を入れる作業をしました。
 多くの鉢に土を入れるのは、大変でしたが、みんな「自然環境を大切にする」ことを目標に頑張って取り組みました。

11.25 人権集会(1年)

今週から人権週間が始まりました。初日の今日は全校集会で人権についてのお話を聴きました。一人ひとりが幸せに生きていくために、他人と自分との違いを認め合うことの大切さについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.25 人権集会(2年)

 今日の朝は,体育館で人権集会が行われました。生徒会長から人権に関するメッセージがあり,生徒たちは真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全校

1年生

2年生

3年生

保健だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192