最新更新日:2024/11/26
本日:count up9
昨日:127
総数:1157037
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

11月15日(金)先生からのメッセージ

いよいよ期末テストです。落ち着いて最後までがんばりましょう。
みなさんは、日々の生活、仲間との取り組みなどを通して、大きな成長をしています。その成長を大切に積み上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金)登校の様子

今日も太陽の姿を見ることはできませんでしたが、子ども達は元気に登校してきています。テストに向けて準備をしてきた成果を十分に発揮してほしいと思います。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)3年生 授業の様子(理科)

理科では、天体についての学習をしています。今日は、季節によって観察できる星座が変わる理由について学習しました。地球が公転することによって起きる現象を、自分の言葉で説明しようと工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)2年生 授業の様子(家庭科)

家庭科では、布製のバックの制作に取り組んでいます。まつり縫いや本返し縫いなどを覚え、場所ごとに使い分けながら丁寧に手縫いをしていきます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)1年生 授業の様子(国語)

国語では、漢字の読み方について学習していました。音読み、訓読みの特徴をまとめ、熟語の読み方を分類する方法について考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  てりどり
  キャベツのこんぶ和え
  いか団子汁
  りんごゼリー/スイートポテト(セレクト)

 てりどりは給食で人気の料理の一つです。給食のてりどりのおいしさの秘密は、下味と最後にかける甘辛いたれです。まず、とり肉にしょうゆ、酒、しょうがで下味をつけて焼き、しょうゆ、みりん、さとうを煮詰めて作くったたれをかけています。

11月14日(木)給食の様子

今日は、あまり気温が上がっていないので、温かい給食がとてもうれしいです。しっかり食べて午後の授業に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)校内の様子

清掃が終わったあとの丹中タイムの様子です。どのクラスも落ち着いて読書に取り組んでいます。丹中タイムのあとは、1時間目の授業の準備に取り掛かります。時間の使い方を工夫しながら行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木) 清掃活動の様子

今朝も子ども達は、仲間と協力して、校内の隅々まで清掃をしてくれています。さわやかな気持ちで1日がスタートします。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)先生からのメッセージ

テストに向けての準備が順調に進んでいると思います。明日からテストですね。もう一息、がんばりましょう。
中学の3年間は、学習や日々の生活を通して自分磨きを一生懸命に行う時期です。将来、素敵な大人になることができるよう、多くのことを吸収して実践できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)登校の様子

今朝は雲が多く、より一段と肌寒く感じる朝でしたが、子ども達は元気に登校してきています。今日の日中は、あまり気温が高くならないようです。上着を使って体温調整に心がけ、健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  サンドイッチロールパン
  牛乳
  焼きフランクフルト
  キャベツソテー
  トマトケチャップ
  はくさいとベーコンのスープ

 はくさいは、水分が多く、食べると歯ざわりの良い野菜です。和え物の、お浸し、鍋料理、いため物、煮物など、いろいろな料理に使われます。今日のようにスープで煮込むと、うま味と甘味が出てとろけるようなやわらかさになります。

11月13日(水)校内の様子

3年生の教室では、卒業期に向けての書類の準備のため、住所や生年月日の確認を行っていました。残された時間は確実に少なくなっていきます。限られた時間の中で、力一杯の取り組みをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)清掃活動の様子

今朝も、友達と協力しながらしっかりと清掃活動に取り組む子ども達の姿がたくさん見られました。風が強く吹くと校舎内に砂ぼこりが多く入り込みます。そんなところにも気を配りながら活動してくれています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)先生からのメッセージ

日々の生活の中で行っている行為にはいろいろと意味があります。その意味を考えながら過ごすと、よりよい生活を目指すことができると思います。学ぶ意味、あいさつの意味、はたらくことの意味。今日もよい経験を重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)登校の様子

今朝も穏やかな朝でした。テスト週間でがんばっている子ども達には優しい風が吹いていました。さわやかな気持ちで1日をスタートすることがでそうです。今日も日中は気温が高くなりそうです。体調の管理をしっかりして過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火)1年生 ゲストティーチャーに学ぶ会

今日は、株式会社「壱番屋」さんの広報課の方にお越しいただき、ゲストティーチャーに学ぶ会を行いました。壱番屋さんは、丹陽中学校のすぐ近くに本社がある会社ですが、国内だけでなく、世界のいろいろな国で活躍している会社です。そこで働いていらっしゃる方から、仕事のやりがいや苦労話などを聞きました。とても貴重なお話をありがとうございました。将来の自分の夢の実現に役立てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火)給食の様子

午前中の授業が終わり、給食の時間になりました。しっかりと栄養をとり、午後の授業に備えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  金芽ロウカット玄米ご飯
  牛乳
  さばのみそ煮
  切干しだいこんのごま酢和え 
  秋のすまし汁

 今日は「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日の秋のすまし汁は、かつおの厚削りからとっただしを使っています。和食では、その他にも、こんぶや干ししいたけからとっただしが使われています。だしのうま味や香りを感じてみましょう。

11月12日(火)先生からのメッセージ

テストに向けての準備にも、いろいろとコツがあります。自分にあった取り組み方を見つけるとより一層の効果があるはずです。工夫をしてみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

お知らせ

教育目標

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080