最新更新日:2024/11/21
本日:count up38
昨日:36
総数:691118
やっと過ごしやすい秋がきました スポーツの秋 芸術の秋 食欲の秋 皆さんは何の秋かな

【5年生】エプロン作成に入り始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
ミシンの練習が終わったクラスは、エプロン作成に入ります。
それぞれが選んだ柄を、カットして、アイロンかけて、ミシンをして。
上手にできるといいですね。

6年生【卒業文集スタート!!】

 卒業まであと何日でしょうか。数えると登校日はかなり少ないのかもしれません。
 6年生は卒業文集を書き始めました。今回のテーマは「過去・現在・未来」です。どれか1つを選び書いています。素敵な文集になるといいですね。
画像1 画像1

なかよし・えがお【芽が出ました】

画像1 画像1
 なかよし・えがお学級では、ミニキャロットとミニ大根の種を植木鉢にまきました。水やりを続け、ついに芽が出始めました。可愛く顔を出している芽に興味津々で、よく観察していました。大きく育つように引き続き愛情を込めて育てていきます。

「あいちウィーク」期間中のイベントについて

 愛知県教育委員会より、11月21日から27日の「あいちウィーク」期間中のイベント紹介がありました。

〇 「あいち魅力発見ガイドツアー」の開催
(https://aichinavi.jp/miryoku_guide/)

〇 愛知県及び民間事業者が実施する取組
https://www.pref.aichi.jp/press-release/kenmind...

【授業参観がありました】

画像1 画像1
 今日はお忙しい中授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。
 1時間目はすこやか集会があり、親子で楽しく体を動かしました。2,3時間目は、集中して学習に取り組む姿を見ていただけたのではないかと思います。今後とも、ご支援・ご協力をよろしくお願い致します。

1年生【生活科、楽しく活動しています】

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の自然物をつかって、おもちゃを作りをしました。


松ぼっくりのけん玉、どんぐりマラカス、オナモミの魚つりを作りました。

オナモミの実をつかった魚つりゲームでは、どうしたらもっとおもしろくなるかを考えました。
「魚の数をもっとふやしたら?」
「魚をもっと重くして、つりあげるのを難しくしたらどうだろう?」といろいろな意見が出ました。

遊び方を工夫し、みんなで楽しむことができました。

2年生【最近の様子】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最近長い休み時間は、大縄で八の字とびを楽しんだり、九九名人になるべく九九を唱えたり過ごしています。
 写真は、授業の様子です。
 左の写真は、ペットボトルにどんぐりをつめて、ボールをころがして倒しました。「どんぐりの量によって、音が変わる!」「ペットボトルをくっつけて置いた方が、気持ちいい。」などの声が聞こえてきました。
 真ん中の写真は、算数の時間にものの数を、「はやく・かんたんに・せいかくに」数えるためにはかけ算を使えば良いことに気づき、どのような計算方法があるのか考えました。「分けて考える」や「あると思って考える」などいろいろな方法が出ました。
 右の写真は、歯みがき教室で六歳きゅう歯の大切さや、歯みがきの仕方について、犬山市の保険センターの先生から学びました。「朝歯みがいたのに、ピンクだー」「歯が溶けたら大変だ」など楽しく学べました。

3年生【読書週間です!】

画像1 画像1
 11月11日(月)から読書週間がはじまりました。ビブリオバトルをしたり、読書回転寿司をしたりしました。この機会にたくさんの本にふれて読んでほしいなと思います!

4年生【ごんぎつね】

 国語の学習で「ごんぎつね」を行いました。
ごんの気持ちを考えながら、学習しています。

いろいろなごんの気持ちを友達と話し合いながら学習を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生【読書週間はじまりました】

画像1 画像1
 今日から21日まで読書週間です。読書を通して、人生が少しでも豊かになっていくとうれしく思います。

6年生【薬物乱用防止教室】

画像1 画像1
画像2 画像2
 犬山警察の方に来ていただき薬物乱用防止教室が開かれました。薬物が体に及ぼす害について教えてもらいました。
 だれもが自分事として話を聞き、万が一身近に危険が迫った時に断ろうと硬く決意しようとする姿がありましたね。
 薬物、ダメ、絶対!!

なかよし・えがお【たまねぎ畑へ水やり】

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日になかよし・えがおの畑にたまねぎの苗を植えました。
しっかり根付くまで、こまめに水やりをしていきたいです。
子どもたちは意欲的に、水やりをしていました。

読書回転寿司

画像1 画像1
 読書回転寿司の授業の様子です。一冊の本を読み、隣の人に回していきます。もっと読みたいという人はぜひ図書館で借りてくださいね。

1年生【給食のひみつ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、栄養教諭の加藤先生に給食のひみつについて教えてもらいました。カルシウムの大切さや、給食室での給食づくりなど、子どもたちは多くのことを学びました。

 今日の給食では、ツナサラダをスライスパンにはさんで、自分でツナサンドを作りました。大きな口をあけてパクパク食べていました。

 これからも、感謝の気持ちを忘れずに、給食を食べましょうね。

2年生【最近の学校での様子】

画像1 画像1
 12月の「おもちゃフェスティバル」に向けてのおもちゃ作りが、本格的に始まりました。長い休み時間も、「一年生楽しんでくれるかな?」とグループごとに工夫しながら、おもちゃ作りを頑張っています。

 おもちゃの材料の準備、ご協力ありがとうございました。


2年生【名古屋港水族館に行きました!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の校外学習で、名古屋港水族館に行きました。
シャチやベルーガなど、海の生きものをたくさん見ることができました。
お昼には、イルカやシャチのショーを見ました。
班別行動では、一生懸命たてた計画表を元に、仲良く見学していました。

 お弁当など、準備ありがとうございました。

3年生【秋の校外学習に行ってきました!】

画像1 画像1
 本日、秋の校外学習で岐阜市歴史博物館と名和昆虫博物館に行きました。岐阜市歴史博物館では展示されているものを見学したり、昔の道具(アイロンや和傘、黒電話、めんこなど)を体験したりしました。名和昆虫博物館では、昆虫の標本などを見学したり、クイズに挑戦したりしました。疲れた様子もありましたが、子どもたちからは「楽しかった!」「もっとみたい!」という声が聞こえました!校外学習で学んだことを授業などでいかしていこうと思います。
 保護者の皆様、お忙しい中お弁当を作っていただきありがとうございました。

5年生【秋の校外学習(トヨタ産業技術記念館&あいち航空ミュージアム)】

午前中は名古屋市のトヨタ産業技術記念館を見学し、紡績産業や自動車産業の歴史や技術の進化について学びました。
午後は豊山町のあいち航空ミュージアムを見学し、航空産業や実際の飛行機の離着陸などを見学しました。
どちらの施設も今後の社会科で参考になることばかりで実りの多い校外学習となりました。
朝早くからお弁当の準備をしていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生【校外学習に行ってきました】

 1年生は秋の校外学習で「東山動物園」に行ってきました。
 バスを使った初めての遠出にみんな大喜び。園についてからは、たくさんの動物たちに興味津々な様子でした。
 グループで分かれて見学する時間では、班長中心になって、仲良く見てまわることができました。
 そして、最近やってきたばかりのコモドオオトカゲにも会うことができ、とても充実した1日になりました。
 保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備等、ありがとうございました。
画像1 画像1

4年生【クラブ活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりのクラブ活動に楽しく取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 クラブ
1年生
2/25 どんぐりお話会
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335