最新更新日:2024/12/28 | |
本日:3
昨日:40 総数:1395425 |
11.29 授業の様子(3年生)月曜日はテスト範囲の発表があり、テスト週間に入っていきます。土日の過ごし方を考えましょう。体調管理をしっかりしてください! 11.29 今日の給食給食には、どうして牛乳がついているのでしょうか。 それは、カルシウムやたんぱく質、ビタミンなどを多く含むすぐれた食品だからです。中でも骨や歯の材料になるカルシウムは、成長期のみなさんにはとても必要です。カルシウムは、小魚や野菜にも含まれます。ただ吸収率では小魚19%、野菜33%と比べて牛乳が40%と、牛乳の方が効率よくカルシウムをとることができます。ヨーグルトやチーズなどの乳製品も積極的に取り入れましょう。 11.29 授業の様子(2年生)11.28 授業の様子(3年生)11.28 今日の給食わかさぎは、よくかんで食べましょう。 今日は、「まごわやさしい」献立の日です。みなさんは、何種類わかりますか?答えは、「まめ」、「ごま」、わかめなどの「海そう」、「野菜」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」です。今日は、この7つの食材すべてが給食に入っています。給食だけではなく、家での食事でもこれらの食材を意識して食べましょう。 11.27 給食の様子(3年生)11.27 今日の給食今日は、日本人の食事に欠かせないご飯のよいところを2つ紹介します。 1.ご飯は、ゆっくり消化され腹持ちがよいです。お米の周りは固い細胞壁で囲まれています。これらを消化するためにお腹に入ってからの消化・吸収が穏やかとなります。このためパンやめんよりもゆっくり消化されていきます。 2.どんな料理にもよく合うところです。和食・洋食・中華といろいろなおかずに組み合わされ日本の食卓を豊かにしています。 11.26 授業の様子(3年生)集中して学習することが出来ていました。 6,7時間目には2学期の評定の通知、そしてそれを受けた面談が行われ、進路について話し合うことが出来ました。 本日第4回の進路希望調査が配付されています。お家の方々とよく相談して、進路を考えていただきたいと思います。 11.26 進路学習(1年生)
本日の6時間目に進路学習を行いました。自分の将来の夢を確認した後、様々な職業について調べました。
11.26 今日の給食今日の給食は、どんな味わいがしますか? 食べ物のおいしさを表す言葉は日本にたくさんあります。その数は、美食の国フランスよりも多いのだそうです。みなさんは今日の給食のおいしさをどう表現しますか?「おいしい」「まずい」などと簡単な言葉で表していませんか?「唐揚げがカリカリ香ばしくておいしい。」「わかめ味付けがのさっぱりする」など、ぜひ今日のおいしさを言葉で表してみましょう。 11.25 良いとこ見つけ(1年生)11.25 お礼の手紙(2年生)
今日は、先日職場体験学習でお世話になった講師の方にお礼の手紙を書きました。
丁寧な文字で感謝の思いを書くことができました。 11.25 授業の様子(3年生)11.25 今日の給食かぼちゃもちは、よくかんで食べましょう。 秋が旬の食べ物といえば、何を思い浮かべますか? 今日の給食は、くり、かきなど旬の食材を多く使った「旬を味わう日」の献立です。春夏秋冬の季節感を表現し、味だけでなく目で楽しみ味わえるのも和食の特徴のひとつです。また和食の根底には、「自然の尊重」という考え方があります。自然の恵みを大切に受け取る気持ちで食べたいですね。 11.23 部活動の様子(野球部)
2学期期末テストも終わり、久しぶりの休日練習を晴天の中行いました。社会人チームでプレーしている地域の方にコーチとして来ていただき、スローイングやキャッチング、バッティングといった基本的なフォームの確認を行いました。
冬は地道な練習が続き、公式戦はしばらく先になりますが、今の自分たちにできることを精一杯頑張ってほしいと思います。 11.23 尾張中学校新人戦剣道大会(剣道部)保護者の皆様、朝早くからお子様の送迎や、お弁当の準備等をしていただき、ありがとうございました。また、観客席より見守っていただき、ありがとうございました。今後の励みになると思いますので、ぜひ、お子様に試合の感想を伝えてあげてください! 11.21 小中交流会(7組)11.21 今日の給食今日は、「和食の日」です。竜田揚げは、揚げた時に醤油の色が赤くなり、ところどころに片栗粉が白く浮かぶようすが、紅葉が流れる奈良県の竜田川に見立てられたことから、その名がついたと言われます。歌人であった在原業平がよんだ「千早ぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは」という和歌もあります。料理の名前にも季節が感じられますね。 11.21 職場体験学習(2年生)
ユーアイ精機株式会社代表取締役の水野様に来ていただき、職場体験学習を行いました。
全体講話では、会社の紹介だけでなく、製造業に向いている人や採用時に求められること、職業を選ぶうえで大切にしたいことなど、今後自分の生き方を考える上で大切なことを教えていただきました。 学級ごとの時間では、VRでの工場見学や10円玉磨きを体験しました。生徒は熱中して、ピカピカに磨き上げていました。 今回の学びが、自分の生き方を考えるヒントの一つとして心に残っていくといいですね。 11.21 今日の1年生の様子
今日は1年生の英語の授業の様子を紹介します。
クロームブックを使って、「My favorite 〇〇」のプレゼンテーション発表をしている写真です。自分の好きなスポーツや食べ物、趣味などについて、すべて英語で発表していました。 明日は、県民の日学校ホリデーです。この休日を有意義に活用してほしいです。また、気温の変化が大きく体調をくずす人も多いです。体調管理にも気を配って生活できるといいですね。 |
三中ウェブページはこちらから
|