最新更新日:2024/11/27 | |
本日:8
昨日:73 総数:481065 |
9月6日(金)2年生 リズムにのって9月6日(金)1年生 国語の問題を作ったよ
国語の「ことばをみつけよう」の学習で、言葉を見つける問題をタブレット端末で作りました。表のますの中に、縦・横・ななめに言葉が隠れているように文字を入れていきました。最後に、友達が作った問題を見て、言葉探しをする活動も行いました。
9月6日(金)3年生 1週間がんばりました
2学期の1週目が終わりました。暑さに負けず、元気に遊んだり学習に取り組んだりすることができました。来週も元気に登校できるよう、週末もご家庭でお声がけをしていただけたらと思います。よろしくお願いします。
9月6日(金)おいしい給食72『キーマカレー』 『ボイルウインナー』 『キャベツソテー』 キーマカレーの「キーマ」には、「ひき肉」という意味があります。今日の給食では、たまねぎ、にんじんのほかに、ブロッコリーやひよこ豆が入っています。それらの具を、カレールウだけでなくトマトケチャップやソース、チャツネなど、いろいろな調味料を使って仕上げました。 9月6日(金)エアコンの不具合が解消しましたこれまで通り、教室ではエアコンと天井取付の扇風機を併用して、熱中症対策に努めます。また、廊下でも暑い空気が滞留しないように、日中は引き続き扇風機で強制通気を続けます。 水分補給のための水筒や暑さ対策のためのタオルをお子さんに持たせていただくなど、引き続き、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。 9月5日(木)3年生 「こんな係がクラスにほしい」
国語の授業で対話の練習をしました。「こんな係がクラスにほしい」をテーマに話し合いを行いました。班で意見を出し合い、新しい係を提案することができました。「たんじょう日係」や「じょうほうお知らせ係」など、ユニークな提案がたくさんありました。
9月5日(木)1年生 字の練習
2学期は、かたかなと漢字を練習します。書写の時間と国語の時間に、初めてかたかなと漢字を書きました。「おれ」「まがり」「とめ」などに気を付けて、ていねいに練習することができました。いろいろな文字が正しく書けるように、これからも練習を続けていきます。
9月5日(木)4年生 エコレンジャー
今日は、2組の子供たちがエコレンジャー活動を行いました。久しぶりの活動でしたが、手際よく古紙を回収し、分別することができました。お互いに声を掛け合いながら協力して取り組む姿が見られました。
9月5日(木)6年生 「この筆あと、どんな空?」9月5日(木)熱中症対策について(確認のお願い)
本日、tetoruにて配信した内容です。
9月に入りましたが、気象庁の予報によると、来週も名古屋では最高気温が35度前後の暑い日があるようです。子供たちの熱中症を予防するため、1学期にもお知らせしました「熱中症対策について」を再度ご確認いただきますようお願いします。 なお、すでにお知らせしました通り、教室で使用するエアコンの室外機不調により、冷房が効きにくくなっている学級があります。修理完了まで、エアコンのある特別教室の利用や廊下の扇風機を増台するなどして、現在対応しています。また、放課には休憩場所として、冷房を入れた特別教室を開放しています。保護者の皆様におかれましては、これまで同様、お子さんに十分な量のお茶等を入れた水筒および汗拭き用のタオルを持たせてください。教室でのネッククーラー(保冷スカーフなども可)の使用や、登下校時の日傘の使用も可です。 ※本ウェブサイトの「お知らせ」から「熱中症対策について」に進むと詳細をご覧になれます。 9月5日(木)おいしい給食71『ユーリンチー』『中華スープ』 『切り干し大根の中華和え』 ユーリンチーは、揚げたとり肉にしょうゆや酢、ねぎなどで作ったたれをかけた中国の料理です。中国では、骨付きで衣なしのものもありますが、今日の給食では、下味をつけたとり肉に衣をつけて揚げ、特製のたれをかけました。 9月4日(水)1年生 いっしょにおさんぽ9月4日(水)3年生 ポスターを読もう
国語の授業で、2枚のポスターを比べて読みました。ペアになって、相談しながら。共通していることや違っているところを見つけました。キャッチコピーや表記の仕方によって、子供向けになったり、大人向けになったりすることが分かりました。
9月4日(水)6年生 漢字の学習また、昨日から始まった英和辞典の辞書引き活動では、付箋の数が早くも20枚に到達し、やる気を見せてくれる子もいます。 9月4日(水)おいしい給食70『ハンバーグのトマトソースがけ』 『コロコロのり塩ポテト』 『カリカリベーコンスープ』 ※ 擬音語・擬態語が効果的 今日のコロコロのり塩ポテトは、昨年度の献立募集で瀬部小学校の児童が考えた献立です。角切りのコロコロとしたじゃがいもを揚げて、塩、こしょう、青のりをまぶしました。多くの人が好きと感じる味に仕上がっています。 9月3日(火)5年生 今日はどちら?
5年生の授業の様子です。理科は、1・2組とも2組担任が、図工は1組担任が受け持っています。それぞれのクラスの子の様子を、学年で見守っています。
9月3日(火) なかよし 授業の様子2
今日から、交流授業も少しずつ始まっています。今日は理科の授業で植物の観察をしました。交流学級でも、友達と一緒に頑張って学習に取り組んでいます。
9月3日(火) なかよし 授業の様子1
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。なかよし学級の子どもたちは、みんなとても元気に生活しています。国語や算数の授業も、1学期に学習したことを振り返りながら頑張っています。
9月3日(火)2年生 思い出をかたちに9月3日(火)6年生 英和辞典で辞書引き学習給食を食べた後、早速取り組んでいる子もいました。卒業までに付箋がたくさん貼れるようになるといいです。 |
|