最新更新日:2024/12/18 | |
本日:12
昨日:71 総数:482217 |
12月18日(水)おいしい給食139『ポークカレー』 『チキンナゲット』 『ツナサラダ』 カレーは給食で人気のあるメニューの一つです。2種類のカレールウやトマトケチャップ、ソースなどさまざまな調味料を使い、調理員さんたちが心を込めて作っています。今日はぶた肉を使ったポークカレーです。味わって食べましょう。 12月18日(水)なわとびで体ポカポカできる技(跳び方)が増えていくたびに、達成感を覚えられることが子供にとっての励みとなっているようです。 12月18日(水)今日は「ほたる号」の日今日は一宮市の移動図書館「ほたる号」が来る日です。児童は、本日返却する本をもってきて、屋内運動場の長机の上に置きます。昼にやってくるほたる号の職員の方が、専用の機器を用いて、これらの本のバーコードを素早く読み取って返却作業をしてくださいます。その後、屋内運動場の床に貸し出し用の本を並べてくださり、児童はそれを選んで借りていきます。 12月17日(火)トリプルデミックにご注意を
愛知県では、現在インフルエンザ注意報が発令されています。市内の小学校でも学級閉鎖が増えてきました。また、マイコプラズマ肺炎もまだ患者が出ている状況です。さらに、愛知県(名古屋市含む)では現在、新型コロナよりも多く患者が出ている地域もあるということで、感染性胃腸炎(胃腸かぜ)にも注意が必要とのことです。
いずれも手洗いやうがい、換気など、日ごろの予防が大切です。2学期残りわずかですが、インフルエンザや発熱症状の欠席者も増えてきています。家庭内での感染も心配されますので、予防に努めていただくとともに、発熱や風邪症状が出ている場合には、早めに医療機関を受診し、医師の指示に従っていただくとよいと思います。 インフルエンザや新型コロナは、法定伝染病のため出席停止となります。解熱してもすぐに登校はできません。新たな感染流行を防ぐためにも、熱が下がっても保護者の自己判断で登校をさせるのはおやめください。 ※ こちらを参照↓ https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101... 12月17日(火)1年生 手紙を書いたよ
国語の時間におうちの人にお手紙を書きました。明日持ち帰る予定ですので、どんな内容のお手紙が届くか楽しみにしていてください。
12月17日(火)4年生 学習発表会に向けて
今日は、学習発表会で展示する版画を刷りました。子供たちは、良い作品に仕上げようと真剣な表情で取り組んでいました。次回は色を付けて、作品を仕上げます。素敵な作品ばかりですので、ぜひ学習発表会(作品展)にてご覧ください。
12月17日(火)3年生 とび箱チャレンジ
体育の授業では、とび箱運動をしています。今日は、とび箱を円のようにならべて、コースを作りました。場所によって段数やとび箱の置き方を変えて、障害物競走のようにいろいろな技に挑戦しました。
12月17日(火)5年生 図工(粘土を使って)
2組の図工では、粘土を使って「土鈴」づくりを進めました。粘土の感触を確かめながら、形づくりを進めていくにつれ、いろいろなアイデアが思い浮かぶ子もいるようです。
12月17日(火)4年生 体育(台上前転)
屋内運動場で、台上前転の練習をしました。手をつく位置や背中を丸くして回ることなど、注意するポイントを意識しながら練習することができました。
12月17日(火)5年生 国語研究授業12月17日(火)おいしい給食138『春巻き』『はくさいのナムル』 『チンゲンサイと豆腐のスープ チンゲンサイは、1970年代に中国から入ってきた野菜です。同じ時期にさまざまな野菜が日本に入ってきましたが、その中でもチンゲンサイは、味や食感が日本人の好みに合い、定着しました。今では、日本各地で栽培されている野菜です。 12月16日(月)2年生 授業の様子
5時間目の授業の様子です。2学期残り1週間ほどとなり、学習したことを復習するなど、まとめを進めています。
12月16日(月)3年生 5時間目の授業
2組は、「わたしの町のよいところ」を紹介するための資料をさがして紹介文をどのように書くかを考えました。1組は、グループ活動でメンバーの子と仲良く過ごすことができました。
12月16日(月)4年生 5時間目の授業
5時間目の授業の様子です。1組は国語の授業で、ことばのひろばを使いながら、作文の構成をどうするかを考えました。2組は学活で、お楽しみ会についての計画と話し合いをしました。
12月16日(月)5年生 音楽・体育
5時間目の授業の様子です。1組は音楽で合唱のパート別練習をしました。2組は体育で、ソフトバレーボールの練習をしました。
12月16日(月)1年生 昔遊びをしたよ
教室で昔の遊びをしました。「お手玉」「あやとり」「ヨーヨー」「けん玉」を順番に楽しみました。
12月16日(月)3年生 給食準備の様子
給食当番で協力して、給食準備をしています。4月のはじめに比べ、みんなで「いただきます」をするまでの時間が早くなりました。
12月16日(月)おいしい給食137『ぶた汁』『さばの照り焼き』 『いんげんのごま和え』 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめ(海藻)、野菜、魚、しいたけ(きのこ)、いもの頭文字を表しています。これらの食材はふだんの食事で不足しがちなため、意識してしっかり食べるようにしましょう。 12月14日(土)懇談会を終えて11日から13日にかけて行われた学期末の個人懇談会へのご参加ありがとうございました。担任から、お子さんの学習状況や学校・学級での生活の様子についてお伝えさせていただきました。短い時間での懇談でありましたが、ご家庭からいただいたご意見などは、今後の教育活動での参考にさせていただきます。 さて、12月の前半が終わり、残りわずかとなりました。インフルエンザやその他の感染症など、流行している学校もあるようです。学校では、手洗いの励行や教室の換気などをしています。お子さんの健康面についてご家庭でもご留意いただき、残り1週間ほどの学校生活へと送り出していただければと思います。ご家族の皆様もご自愛ください。 みんなで予防 インフルエンザ
「インフルエンザの予防について」 一宮市保健所
「インフルエンザの患者さん・ご家族・周囲の方へ」 厚生労働省 詳しくは一宮市のウエブサイト(下記URL)よりご覧ください https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/hokenjo/ho... |
|