最新更新日:2024/11/25 | |
10月28日(月) 3年生『理科の授業』
本日の理科の授業では、酸とアルカリを混ぜる実験を行いました。
10月28日(月) 2年生『教育実習生の授業』10月28日(月)1年生『合唱練習の様子』
今日は朝から体育館で合唱コンクールのリハーサルを行いました。学年のみんなに見られる中、緊張している様子もありましたが、舞台に立って歌うことができる貴重な機会になりました。他のクラスの合唱から刺激をもらって、自分のクラスの合唱に生かしてほしいと思います。6・7限も合唱練習を行いました。今週末はいよいよ合唱コンクール本番ですが、体調不良者が増えています。体調に気を付けていただき当日練習の成果を出せるように頑張ってほしいと思います。
10月28日(月)学校の様子『合唱練習』
いよいよ今週の金曜日に合唱コンクールが行われます。どの学級も練習に熱が入り、がんばっています。写真は体育館で2学級がお互いに合唱を見合っている場面です。自分たちに足りない部分は何か、これからの練習で補っていき、さらに上をめざした合唱を創り上げていきたいです。
10月26日(土)部活動『県新人大会(陸上部)』今大会で、陸上部として出場する大会は一区切りとなりました。今後は、来年の春に向けて、自分の力を向上させる期間となります。一回一回の練習に陸上部一丸となり、取り組んでいきたいと思います。 保護者の皆様におきましては、今年度も送迎など様々なご支援をしていただきました。とても感謝しております。これからも一生懸命頑張ってまいりますので、引き続きのご支援を頂けましたら、幸いです。 10月26日(土)おやじの会主催除草作業10月24日(木)学校の様子『研修会』
本日、生徒が下校した後に、教員の研修会を行いました。国語と美術の授業を通して、深い学びを得るためのグループ活動の在り方について協議しました。
「おやじの会」主催 第4回除草活動について
第4回おやじの会主催の除草活動を以下のように行います。合唱コンクール開催に備えた環境整備で今年最後の除草作業になります。お時間がありましたら、ご協力お願いいたします。
・10月26日(土)8:00より(〜10:00頃) ・集合場所:中学校西門 ・参加対象:中学校の除草作業をお手伝いいただける保護者のみなさま ・草刈り機をお持ちの方はご持参をお願いします。 ・電動式草刈り機をお持ちの方は充電の上、ご持参下さい。 ・軍手、草刈り機用燃料、除草用具、お茶(ペットボトル)は学校で用意させていただきます。 ・雨天時は中止となります。その際は『tetoru』および『学校webページ』で連絡します。 ・途中参加でも途中早退でも構いません。 ・女性の方の参加も大歓迎です。皆様ふるってのご参加をお待ちしています。 ・マイカーでお越しの場合、西門の西側駐車場をご利用下さい。 「PTAさんかく倶楽部」主催 落ちバスターズについて
PTAさんかく倶楽部主催で、体育館・武道館前の落ち葉清掃(落ちバスターズ)を行います。日程と時間は以下の通りです。毎年木曽川中学校周辺にたくさんの落ち葉がありますが、多くの人の手できれいにしていきたいと思います。お時間のある方でお手伝いいただけるととても助かります。よろしくお願いいたします。
11月 1日(金) 7:30〜8:00 7日(木) 7:30〜8:00 15日(金) 7:30〜8:00 25日(月) 7:30〜8:00 集合場所:体育館前 ※自転車は体育館横の駐車場のところに止めてください。 もちもの:軍手・竹ぼうきなど(ある方) その他 :雨天は中止となります。 10月24日(木)コミュニティ・スクール『あいさつ運動』10月23日(水)3年生『第2回進路説明会』
本日は学校公開日で、2・3時間目の授業参観後に体育館にて第2回進路説明会がありました。お忙しい中、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。就職や、国立工業高等専門学校、専修学校・各種学校、私立高校、公立高校などの受験の詳細について、配付された資料を手元に、進路指導主事より説明がありました。進路を決定する本格的な時期を迎えるにあたり、参考になったのではないかと思います。今後、学校では、進路について全体や個別で指導してまいります。ご家庭でも、温かい励ましをお願いします。
10月23日(水) 2年生『合唱練習頑張っています』10月23日(水)1年生『学校公開日の様子』
本日、本校は学校公開日でした。多くの保護者の方々がお子さんの学校での生活の様子を見に足を運んでくださりました。心なしか少し緊張した面持ちのようすの生徒も見られました。
10月23日(水)学校の様子『合唱コンクールリハーサル』
今日は2年生が朝の時間を使って、合唱コンクールのリハーサルを入退場をメインに行いました。1年生は25日(金)、3年生は30日(水)に行う予定です。合唱の前後も大事な部分です。リハーサルで確認したことを忘れずに本番でも生かしましょう。
10月22日(火)3年生『掃除と授業の様子』
後期がスタートし、掃除場所も新しくなりました。黙々と掃除をしてくれています。みんなのために働ける人は素敵ですね。
家庭科の授業では、調理実習が行われていました。「郷土料理」おにまんじゅうを作りました。サツマイモの甘みがいきていて、とても美味しくできていました。 10月22日(火)学校の様子『合唱練習』
合唱コンクール当日に少しずつ近づいています。どの学級も熱が高まりつつあります。体育館で本番さながらに練習するクラス、あえて声が響かない校庭で歌うクラス、逆に声が響く校舎の階段で練習するクラスと、さまざまな場所で工夫して練習しています。歌声が響くこの季節は、何だかうれしい気持ちになります。
10月22日(火) 2年生『授業の様子』10月22日(火)1年生『合唱練習の前提となること』
1年生も、毎日合唱の練習に励んでいます。
歌い方などの「技術的なこと」は大切です。同時に「学級のまとまり」が大切になっていきます。各担任の先生方も、毎日工夫して呼びかけています。 10月21日(月)1年生『合唱練習の様子』10月19日(土)学校の様子『おやじの会主催 ペットボトル水ロケット大会』 |
|