最新更新日:2025/01/14 | |
1月14日(火)3年生『委員会活動』1月10日(金)学校の様子『研究授業』
本日、3年生男子体育の研究授業を行いました。寒い中でしたが、体育館でバスケットボールの授業に元気に取り組んでいました。授業では3on3の様子を動画で撮り合い、チームでそれを視聴して課題を明確にし、その後の試合に生かすことができました。
1月9日(木)PTA『交通立ち番』1月8日(水) 2年生『感謝の3学期へ』1月7日(火)学校の様子『1年生3学期スタート!』1月7日(火) 校長室『3学期始業式』
明けましておめでとうございます。2025年、令和7年がスタートしました。冬休み中、大きな事故やけがもなく、皆で元気に3学期を迎えることができたことに感謝したいと思います。
本日の3学期始業式では、二つのお願いをしました。一つ目は、女優の天海祐希さんの言葉を紹介し、自分で限界を作ってしまうことがないよう、目線を少し上げて、より高い1年の目標を立ててほしいというお願いをしました。二つ目は、3学期は4月からのことを考えて生活することも大切だけれども、先ばかりを考えるのではなく、「今やるべきことをやる」「今を大切にして次に進む」気持ちで生活することも大切にしてほしいというお願いをしました。 今年も職員一丸となり、木中生一人一人の更なる成長を目指していきます。引き続き本校教育活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。 1月7日(火)お知らせ『3学期の行事予定』
3学期の行事予定をアップしましたので、ご確認ください。また、紙媒体のものも配付しましたのでご確認ください。行事の関係等で変更がある場合は、tetoruにて随時お知らせします。
3学期の行事予定はこちら 1月6日(月)学校の様子『職員研修の様子』
今日は3学期が明日から始まるということで、Q-Uの研修会を講師を招いて行いました。2回分のQ-Uの結果を分析し、3学期も少しでも生徒のみなさんにとって居心地のよい学級になるように勉強会をしました。
1月6日(月)学校の様子『3学期を前に』本日は久々の雨天となり、樹木も元気を取り戻しているようです。明日からは、3学期が始まります。短い学期となりますが、学年の締めくくりとなるように1日1日を大切に過ごしていきましょう。 12月27日(金)部活動『今年最後の部活動の様子』今年も本校の教育活動にご理解、ご協力いただき、ありがとうございました。感染症の心配もありましたが、一つ一つ教育活動を進めることができました。2024年も残すところ4日となりました。健康には十分ご留意いただき、よいお年をお迎えください。 なお、年末年始の学校ホームページにつきましては、12月28日(土)〜1月5日(日)まで更新はありませんので、連絡させていただきます。 12月26日(木)部活動『本日の部活動の様子』12月25日(水)部活動『冬休みの部活動頑張っています!』12月24日(火)部活動『本日の部活動』12月23日(月)3年生『2学期最終日 学活の様子』12月23日(月)校長室『2学期終業式』
登校日が76日間あった2学期も、本日終業式を終えました。この2学期、大きな事件や事故がなく、終えることができました。改めて、保護者の皆様の本校の教育活動へのご理解、ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
また、2学期は体育祭、合唱コンクールという学校全体の大きな行事がありました。成りたい自分を明確にし、その実現に向けて具体的な取組ができたからこそ、二つの行事を通して、生徒は大きく成長したのだと感じています。 2学期の終業式にあたり、今日は二つの話をしました。 一つ目は、夏休み同様、この冬休みも、見識を広げるよう意識して生活してほしいという話をしました。1年間の出来事を簡単に振り返り、能登半島の地震やその後の豪雨災害、世界で起こっている戦争や紛争など、ざまざな出来事に目を向けて、事実を知り、自分なりに考えを深めてほしいと思います。 二つ目は、東京大学教授、池谷裕二さんの「笑顔という魔法」という文章を紹介し、人には「笑うから楽しい」と感じる側面があるという実験結果から、笑顔のもつパワーを大切にして、2024年のよい締めくくり、2025年の良いスタートを心がけて欲しいという話をしました。 明日からの冬休み、交通事故やけが、病気、特に感染症には十分気を付けて過ごしてほしいと思います。 12月23日(月) 2年生『2学期を終えて』12月23日(月)1年生『 学活の様子』生活習慣が乱れないように、早寝早起き朝ごはんを実践してほしいと思います。よい年をお迎えください。 12月20日(金)1年生『学年集会』12月20日(金)3年生『授業の様子』
理科の授業では、月や金星の見え方に関する演習問題を解きました。互いに教え合うことで理解を深める様子が見られました。
12月20日(金)学校の様子『2学期最後の学年集会』
今日は各学年で2学期最後の学年集会を行いました。リーダー会による劇を通して2学期を振り返ったり、各担当の先生から冬休みに向けての注意事項を話していただいたりしました。2学期はどの学年も体育祭や合唱コンクールなどの行事を通して、大きく成長することができました。冬休みにしっかり充電して、3学期も活躍してくれることを楽しみにしています。
|
|