最新更新日:2024/11/12
本日:count up3
昨日:75
総数:721890
視点が変われば世界が変わる ミニチュア写真家・見立て作家 田中達也さんの言葉

7月9日(火)天候に合わせた体調管理を

 連日の熱帯夜です。今朝は雲が多いおかげで日差しはさえぎられています。天気予報では、高気圧に覆われるため晴れる所もありますが、前線や湿った空気の影響で曇りや雨となり、雷を伴って激しく降る所があるとのことです。
 愛知県知事からの熱中症対策に関するメッセージが出されています。健康で安全にこの夏を過ごすために、天候に合わせた体調管理をしっかりしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月)話し方・聴き方のこつ 応用編

 学校集会での校長挨拶の一部を紹介します。
 下平久美子さんから学んだ話し方・聴き方のコツの続編、今日から応用編です。人間関係を円滑にするために大切なこつです。
 1 会話の原則は4文節以内を意識します。「〜〜でー、〜〜でー」という話を区切らないで続ける人、いますよね。会話と文章もいっしょ。区切って話すと分かりやすく落ち着いた印象になるでしょう。
 2 「Youで聴き、Iメッセージで伝えること」。聴き方については「あなたはそう感じたのですね」と「You」を主体に聴く。それに対して、話すときは「あなたが遅れてくるから、ずいぶん待ったよ」ではなく、「待っている間、私はずいぶん心配したよ」とIメッセージで伝えると、角が立たないでしょう。
 3 先に話しかけること。先手をとって快いコミュニケーションを創造してほしい。キャッチボールに例えると、あなたがよい球を投げれば、相手からもよい球が返ってくるということです。
 4 1日10回、誰かをほめること。ほめて、ほめられることが会話の潤滑油になります。このためには、相手が「私、消極的で・・・」と言ったら、「控えめでいらっしゃるんですね」とほめ言葉に変換する技も身に付けるとよいです。
 5 断るときは理由と代案を示すこと。友達から遊びに誘われたとき、「無理」だけでは相手を嫌な気持ちにさせます。「ごめんね。今回は急ぎの家族との用事があって、来週の日曜日でもいい?」と理由と代案を添えて返します。すると理解も得られ、前向きな印象になります。
 明日から1学期末懇談会、あと2週間で夏休みに入ります。今日も未来の拠点です。1学期の振り返りをしっかりと行い、夏休み、2学期の目標を立ててスタートしてください。

画像1 画像1

7月8日(月)保健委員会1学期の反省

 本日6限に委員会活動を行いました。6月に取り組んだ「歯磨きキャンペーン」と「常時活動」の反省をしました。
 歯磨きキャンペーンの反省では「全員が歯磨きをきちんとできるように呼びかけをする」「声掛けを増やせばもう少しやってくれそうだった」「歯磨きの正しい方法を分かりやすく説明する」などの意見が出ました。
 次に取り組むとよいキャンペーンには「熱中症予防」や「けが予防」が上位になりました。9月はまだまだ暑さが厳しいこと、体育祭の練習が始まることで選ばれたと思います。9月にキャンペーンができるように保健委員会で準備をしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月8日(月)次の道へ挑もう

 市大会では一生懸命ひたむきに試合をし、勝っても負けてもしっかり礼を尽くす君たちの姿に感動しました。男子バスケット、女子バレー、卓球個人は大会がまだ続きます。体調管理に気を付けベストを尽くしてください。
 ほとんどの部活動は大会が終了しました。今大会の反省を受け、今後自分が何をすべきかわかっていますか?
 何をしたいのか、何になりたいのかも見つけられない人がいます。経験したり、学んだり、悩んだりすることで、見出す方向性がわかってくることもあります。何のために勉強しなければならないのか、難しい公式など本当に役に立つのかと生徒に聞かれることもありますが、勉強するから自分の進む道がわかってくるものです。
 本大会は終わりますが、同時に次のスタートの合図がなっています。次の道に挑んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月)体育祭オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日(木)行われる体育祭についてオリエンテーションがありました。、競技について紹介と説明があり、今年から新たに始まる群団を決めるくじ引きが行われました。

 黄群団 1-1、2-2、3-1
 赤群団 1-3、2-3、3-2
 青群団 1-2、2-1、3-3

体育祭が楽しみですね。

7月8日(月)体育祭オリエンテーション2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限に体育祭オリエンテーションが行われました。
今年度の大きな変更点は、群団制を取り入れるということでした。
図書館で、各クラスの級長がくじを引き、群団と色を決めました。
いつもと違った雰囲気のオリエンテーションで、とても盛り上がりました。

7月7日(日)男子バスケットボール部 一宮市総合体育大会の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市総合体育大会 男子バスケットボール 2回戦が行われました。対戦相手は中部中学校でした。序盤から最後まで西成東部中学校のリードで試合が進み、76対34で勝利し、準決勝進出を決めました。
 準決勝は、7月13日(土)木曽川体育館にて行われます。試合開始予定は10:30です。
 保護者のみなさま、朝早くからお弁当の準備や送迎など、ご協力ありがとうございました。

7月6日(土)女子バレーボール部 総合体育大会

今日は一宮市中学校総合体育大会の2日目でした。
第四試合で千秋中と対戦し、第1セットは惜しくも千秋中に取られてしまいましたが、そのあと第2と第3セットを取り、千秋中に勝つことができました。
来週は準決勝を決める大事な試合が総合体育館で行われます。
チームの団結力を存分に発揮し、勝ちましょう!

保護者のみなさま、朝早くから準備と送り迎え、温かい声援をいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(土) 女子テニス部 市大会の様子

画像1 画像1
今日女子テニス部は、一宮市テニス場にて、団体戦を行いました。
1回戦は、大和中学校に2対1で勝利しました。2回戦では葉栗中学校と戦い、1対1でむかえた3番手勝負の末、敗退しました。
先週の個人戦に引き続き、天候に恵まれ、無事に大会を終えることができました。

これで3年生は引退となります。部員同士仲が良く、ときには試合形式の練習を通して切磋琢磨してきました。自分たちで必要な練習を考えたり、目標に向かって努力したりする姿は本当に素晴らしかったです。個人戦、団体戦ともに一人一人の成長した姿がみられ、とても感動しました。これからは受験勉強にきりかえて、頑張っていってくださいね。

来週からは新体制です。新しい女子テニス部の応援を今後もよろしくお願いいたします。

最後に、保護者の皆様、早朝からのお弁当の準備、送り出し、応援等、本当にありがとうございました。


7月5日(金)3年生の様子

美術の時間に、友達の作品を鑑賞しました。
個性あふれる自画像に感心しました。
筆遣いや構図など、友達の作品から学ぶことはたくさんありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金) 2年生 授業の様子

画像1 画像1
暑い中ですが、授業に集中して取り組んでいます。頑張れ。2年生。

7月5日(金)最高の仲間といざ勝負

 校内には生徒会や後輩からのメッセージが見られます。

 「努力の集大成 最高の仲間といざ勝負」

 今週末、大会2日目を迎えます。部活動ラストスパート、よい時間を深めていってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) 第2回西成東部中学校学校運営協議会の報告および第3回西成東部中学校学校運営協議会開催予定

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回 西成東部中学校学校 運営協議会の報告
1 開催日時 令和6年7月4日(木) 11:00〜12:45
2 場所 西成東部中学校 図書館
3 傍聴人 0名
4 出席者 10名
5 議題と審議内容
(1)第1回3校学校運営協議会報告
〇学習面・生活面・行事について
(2)学校教育目標の達成状況について
〇授業参観
(3)教職員の働き方改革について
(4)行事について
(5)給食試食会
(6)情報・意見交換
 ※以上の議題について審議していただき、承認を受けました。また、今後協議が必要な事項につきましては、第3回の時に審議していただく予定です。

第3回 西成東部中学校 学校運営協議会の予定
1 開催日時 令和6年10月10日(木)午前中開催
2 場所 本校運動場
3 公開
4 内容 体育祭参観について
 ※詳細は第3回開催前にご案内いたします。

5 問合せ先 西成東部中学校 教頭

7月4日(木)健康メッセージ

画像1 画像1
 今日は、熱中症にかかりやすい4つの場合について放送しました。
 1「梅雨の晴れ間や、梅雨明けの急に暑くなったとき」 梅雨の晴れ間や、梅雨明けの蒸し暑くなった時期にも熱中症は多く見られます。この時期は体がまだ暑さになれていないため汗をかく量は十分でなく、また上手に汗をかくことができないため暑さに見合った体温をうまく調節できないからです。

 2「体力不足の人」体力や持久力の低い人も暑さに弱いため注意が必要です。

 3「体調の悪いとき」 寝不足や疲れがたまって体調が悪いときや、下痢で体内の水分が減っているときには、体温を調節する体の仕組みが普段通りに働かないため、熱中症を起こす危険性が高くなります。また、熱中症になったことのある人も、一週間ぐらいは脱水症状になりやすいため、注意が必要です。

 4「食事をとっていないとき」 食事でとれる水分は、体の中でたくわえられます。また、食事で適切な塩分や糖分、ミネラルをとることができます。食事をとっていないと熱中症の危険が高くなります。

 日ごろから体を鍛えていて健康な人でも、睡眠不足や食事抜きだと、熱中症になりやすいため、生活習慣を整えておく必要があります。

 これからが暑さの本番です。今年は猛暑になると言われています。熱中症になりやすい条件を回避しましょう。

7月4日(木)授業力向上週間もあとわすか

 今週末まで授業力向上週間です。教師がお互いの授業を見合い、よいところ3つ、改善したいところを1つ、出し合います。「よいこと」は、参観者も取り入れてみようと思います。改善点は前向きに受け入れ、今後の授業に生かしていく。こういった機会を生かして、生徒の力を高める授業力向上に取り組んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)白い粉をどう見分ける?

 1年生が理科室で実験をしていました。
 砂糖、食塩、片栗粉は3つとも白い粉末。これを舐めたり、食べたりせずに3つの白い粉末が何かを見分ける実験をしました。水に溶かす、加熱する、いろいろな方法が考えられますね。興味津々の様子で実験に取り組んでいました。学んだことを生活に生かしていけるよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)昇降口の学年掲示板

 東西の昇降口に学年掲示板があります。職員が子どもへのメッセージや行事の写真、委員会等での取組などを掲示しています。現在は夏休みに向けての教師メッセージや2分前行動キャンペーンの結果などが貼られていました。西成東部中学校をよりよくしようとする取組が見られ、うれしく思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)夏野菜の成長

 5・6組が野菜を育てています。本日は丸々と大きく成長したキャベツを収穫しました。用務員さんや野菜作りが得意な教員の協力を得て、野菜もすくすくと成長しています。生徒だけでなく、教員も様子が気になるようで、毎朝確認しに行っています。スイカも収穫まであとわずかのようです。育てられた野菜、どんな味がするのか楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)ソフトテニス 男子1ペアが西尾張へ

 一宮市テニス場で行われたソフトテニス市大会個人戦の様子です。雨がやみ、蒸し暑い天気でしたが、集中して試合に挑んでいました。男女各4ペアが出場し、そのうち男子1ぺアが西尾張大会への進出を決めました。どんな相手に対しても粘り強く、自分たちらしいテニスをする生徒の姿はすばらしいものでした。来週の団体戦に向けて、チームとしてしっかり準備してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 柔道 西尾張大会へ

 6月30日、一宮市中学校柔道大会が大成高校で行われました。本校からは2年生男子1名が出場しました。昨年は思うような試合ができず悔しい思いをした大会でしたが、持てる力を発揮しようと果敢に試合に臨む姿が見られました。攻めの柔道で勝利を勝ち取り、西尾張大会に出場することができました。おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 12年学年末テスト範囲発表 集金日 公立推薦・特色選抜合格発表 3年午後下校 5時間授業
2/11 建国記念の日 部活動×
2/13 公立定時・前期検査 教育相談
一宮市立西成東部中学校
〒491-0004
愛知県一宮市定水寺字五反田10番地
TEL:0586-28-8764
FAX:0586-77-8512