最新更新日:2024/11/25 | |
本日:3
昨日:151 総数:1338372 |
11月8日(金)<校長室より>全集中〜学びの型1〜
合唱祭という大きな行事が終わった翌日の授業の様子です。しっかりと気持ちを切り替えて学習に取り組む姿がたくさん見られました。
1枚目は1年生の数学、2枚目は1年生の英語の学習の様子です。問題にしっかりと向き合い、集中して取り組んでいます。 3枚目は、2年生社会科の授業です。Chromebookを使って、グループで意見交換をする準備をしています。 今日は期末テストの範囲発表が行われます。目標を設定して、全集中で取り組めるといいですね。 11月8日(金)<今日の給食>わかめは部位によって呼び名が異なります。葉の部分をわかめ、根元もとの部分をめかぶと呼び、食物せんいやミネラルが豊富に含まれています。今日のわかめスープは、わかめの他に、ベーコン、にんじん、とうもろこし、たけのこ、にら、たまねぎとたくさんの食材が入っています。 11月8日(金)<学校の様子>季節は冬外では2年生が体育を行っています。ジャージの上着を着る生徒がずいぶん増えました。こんなことからも、冬の訪れを感じます。 朝晩と昼の気温差が大きくなっています。週末は、風邪をひかないように、手洗い・うがいを忘れずに行いましょう。 浅井中のみなさん。今週もよくがんばりましたね。お疲れ様でした。 11月8日(金)<1年生>授業風景11月8日(金)<校長室より>合唱祭を終えて浅井中学校の生徒たちが、「一曲入魂!積み上げた集大声」に向けて「TEAM」で「チャレンジ」し、創り上げた想いのこもった「ハーモニー」。「『シン』合唱祭」と呼ぶにふさわしい行事となりました。 職員室で、生徒たちの頑張りを、とてもうれしそうにお話している姿が印象的でした。 浅井中のみなさん。素敵な合唱を聞かせてくれてありがとうございました。 11月7日<PTA活動>合唱祭ボランティアご参加ありがとうございました
本日はお忙しい中、合唱祭ボランティアにご協力くださってありがとうございました。体育祭に引き続きたくさんの方にご参加いただけたことを大変嬉しく思います。
皆さんのおかげで無事に合唱祭を終えることができました。 指示の出し方や伝達方法等、至らぬ点も多々ありましたが、さすが浅井中学校PTAボランティアの皆さん!どんな場面でもこころよく笑顔で動いてくださってとても心強かったです。 本当にありがとうございました。 今年度の大きな行事は合唱祭で最後となりますが、あいさつ運動ボランティアは随時募集しておりますのでご興味のある方はぜひご参加ください! ※次回のあいさつ運動は11月21日(木)予定です。(PTA会長) 11月7日(木)<特別支援学級>合唱祭お疲れさまでした♪初めての会場が思ったより広くて緊張度が増している1年生や、去年と比べて交流クラスの一員として周りの子たちと話すことを楽しむ2年生や、最後の合唱祭に向けてテンションが上がっていた3年生の姿を見ることができました。 お昼ご飯の時間には、おいしそうなご飯を広げてほおばっている姿を見ていたら、こちらまで笑顔になりました。 賞が取れた子も、取れなかった子も、皆集団の中でよく頑張ったと思います。 今日はゆっくり休んでくださいね。 皆の歌声、とても素敵で感動しました☆ 保護者の皆様におかれましては、本日会場まで足を運んでくださったり、お昼ご飯の準備をしてくださったり、練習の段階からたくさん生徒たちに声かけをしていただき、ありがとうございました。 11月7日(木)<1年生>合唱祭
合唱祭まで、9月から音楽の授業や学級練習に一生懸命に取り組んできました。
中学校1年生の彼らにとって、自分たちで合唱の練習を進めていくことはとても難しいことでした。一生懸命に歌っても音程がうまく取れなかったり、うまく練習を進めることができなかったり、ついふざけてしまう生徒がいたりしました。 その中で、パートリーダーや指揮者、伴奏者たちがリーダーシップを取り、声のかけ方や練習の仕方を工夫しながら、少しずつ団結していく姿を見守ってきました。 本日の合唱祭では、どのクラスも真剣に取り組み、今までで一番の合唱をすることができました。 結果は、優秀賞 3組、優良賞 4組でした。 一生懸命に取り組むことが、人の心を動かすということ、また先輩たちのかっこいい姿を目の当たりにして、大きく成長した「ハーモニー」学年の1年生でした。 11月7日(木)<2年生>合唱祭どのクラスも昨年度からの成長が見られ、素晴らしい発表でした。 また、本日に至るまでの練習も、生徒主体で積極的に進めることができました。 今のクラスで過ごすのも、残り約4か月しかありません。 合唱祭で培った団結力をこれからの生活でも大切にしてほしいと思います。 <本日の結果> 優秀賞 2年2組 優良賞 2年3組 11月7日(木)<3年生>合唱祭結果は、優秀賞4組、優良賞2組でした。おめでとうございます。 11月7日(木)<地域とともに>合唱祭ボランティア ありがとうございました。ボランティアの方々のお支えのお陰で、生徒たちの思い出に残る合唱祭を無事終えることができました。 ありがとうございました。 11月7日(木)<行事>「一曲入魂!努力を積み上げた集大成」(合唱祭)周りの支えを受けながら、自分たちの力で創り上げたオンリーワンの曲。市民会館の広いホール、そして聴く人の心にも響き渡りました。 感動をありがとう! 11月6日(水)<特別支援学級>授業の様子実際に豆電球に明かりを灯すにはどんな回路を作ればいいのか、自分たちで試行錯誤しながら回路づくりに必死でした。 乾電池や豆電球、銅線など、ワクワクするような道具をたくさん使うことで、手先の運動も兼ねることができ、集中して豆電球と向き合うことができました。 道徳の授業では、意見が割れてしまったときに少数派の意見を伝える人の気持ちについて考えました。 悲しい、悔しいなどの感情が予想できた他に、「教室の空気が重いから言いだし辛い」「紙に書いて伝える」などの深い意見も飛び交っていました。 11月6日(水)<学校の様子>授業の様子22枚目の写真は3年生「数学」の授業の様子です。図形の問題でポイントとなる補助線の引き方を電子黒板を利用しながら学習しています。 3枚目の写真は特別支援学級の体育の授業の様子です。腹筋やジャンプの運動を通して、基礎体力を高めています。 明日は「合唱祭」が開催されます。今日はしっかり休んで、体調を万全にして臨みたいですね。 11月6日(水)<学校の様子>授業の様子12枚目の写真は、2年生「数学」の授業の様子です。手がかかりとなる言葉に注目しながら、証明問題に取り組んでいます。 3枚目の写真は、2年生「理科」の授業の様子です。Chromebookを利用しながら、学習内容がしっかり身についているかを確認しています。 日々の積み重ねが大きな成果へとつながっていきます。1時間、1時間の授業を大切にしていきたいですね。 11月6日(水)<校長室より>秋の深まり浅井中学校の木々の変化から、秋の深まりを感じます。 11月6日(水)<今日の給食>今日は「旬を味わう日」です。今日の旬の食材は、「れんこん、ごぼう、かき」です。また、11月8日は「いい歯の日」です。かみかみみそ汁には、かみごたえのあるごぼうや花切りの切干しだいこんを使っています。いわしは、開いてカリッと揚げることで小骨も食べられるよう工夫しています。よくかんで食べましょう。 11月5日(火)<3年生>合唱練習の様子各学級力の入った練習が続いています。 11月5日(火)<校長室より>チャレンジする姿22枚目の写真は、1年生「英語」の授業です。今日学習した英文をペアで練習しています。 チャレンジし、1回でうまくいかないこともあります。それでもあきらめず、こつこつ取り組むことで確実にその努力は報われると思います。 チャレンジすること。これからも大切にしたいですね。 11月5日(火)<校長室より>チャレンジする姿12枚目の写真は、3年生「国語」の授業の様子です。本文の読み取りについて、グループで交流をしながらまとめています。 3枚目の写真は、3年生「体育(バドミントン)」の授業の様子です。声を掛け合いながら、ラリーの練習をしています。 学習に一生懸命取り組む姿。とても素敵です。 |