宮西小日記最新更新日:2024/12/03 | |
本日:1
昨日:129 総数:936328 |
12月3日(火) 5年生 大谷選手のグローブと・・・12月3日(火)6年生 オリジナル狂言
国語の授業で、「古典芸能の世界」を学習しました。そのなかで、狂言「柿山伏」をふりをつけて演じたり、アレンジを加えて狂言を楽しんだりしました。古典芸能に実際に触れ、理解を深めました。
12月3日 ひまわり 今日の学習
ボールを相手に届くように投げる練習をしました。ボールに慣れ、まっすぐに投げることができるようになってきました。算数では、長方形・正方形・直角三角形を並べて模様作りをしました。
12月3日(火)6年生 おいしく調理実習!
家庭科の授業では、野菜のベーコン巻きの調理実習を行いました。グループで役割を分担し、協力して活動しました。事前の家庭での練習のおかげで、手際よく進めることができました。みんなで調理して食べて、おいしいね!!
12日3日(火) 元気に「いただきます!」今日の献立は、牛乳、カレーソフトめん、焼きフランクフルト、コーンサラダです。 今日のカレーソフトめんにはカットトマトが使われています。トマトにはうま味成分が含まれており、トマトが熟していくにつれてこの成分が増えます。また、加熱することでこのうま味が料理の味に深みを足し、料理がよりおいしくなります。 写真は、1年生の様子です。 教室をのぞくと、「先生、腕まくりしなきゃダメだよ」と言われました。カレーソースがつかないようにだそうです。おいしいカレースープで服が汚れないように、白い服を着てきた子は、慎重に麺をすすっていました。今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 12月3日(火) 授業の様子より
3年生は理科の授業で実験をしました。虫めがねで光をあつめるとどうなるか。光の性質を調べる実験です。5年生はTボールをします。試合の前にキャッチボールでウォーミングアップです。
12月2日 (月) 元気に「いただきます!」今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、千草和え、お事汁です。 2月8日と12月8日は「事八日」と呼ばれ、物事を始めたり納めたりする大事な日とされています。地域によってどちらを事始め、事納めにするかは異なります。昔から、事八日に「お事汁」という具だくさんのみそ汁を食べて、健康や豊作を願う習わしがあります。 写真は、ひまわりの様子です。みんなとり肉の竜田揚げを嬉しそうにほおばっていました。お事汁の中にはなんと小豆が入っていて、早速見つけた子が教えてくれました。意外な組み合わせにとても不思議そうに食べていました。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 12月2日(月)1年生 どうして危ないのか 考えようイラストを見ながら、どうして危険なのか、そのわけや、その後どうなるのか想像したことを友達と話し合いながら考えました。 12月2日(月)3年生 体育の授業3年生の体育の授業は、走り幅跳びを行っています。 リズムに合わせて跳ぶ練習をしています。 12月2日(月) 授業の様子より
3年生は分数を数直線で表しながら、分数について勉強しています。4年生は大きな数の計算です。5年生はタブレットを使って、調べたことの発表をしています。
12月2日(月) 3年生 ことわざカルタ今日はカルタを使ってことわざの復習をしました。 11月29日(金)4年生 空気をあたためると
今日は、はじめて理科室を使って実験をしました。理科室の使い方を学び、フラスコの中の空気を温めたり冷やしたりすると体積はどうなるのか、予想して実感しました。
11月29日(金)5年生 大谷選手からのグローブで
体育では、ソフトボールに取り組んでいます。試合の進め方にも慣れてきて、今日は大谷選手からのグローブも使いながら試合をしました。みんな大喜びで、いつもよりはりきってボールを取りに走っていました!
|
|