第7回は、2月22日10時〜12時です。講師は、社会科教育の第一人者である『宗實(むねざね) 直樹先生』です。ぜひご参加ください。

第7回(通算158回)宗實直樹先生

■日時 2月22日(土)午前10時〜12時
■会場 大口町立大口中学校2階ランチルーム(愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地)
■講師 宗實(むねざね) 直樹先生(関西学院初等部教諭)
■演題 社会科授業における個別最適な学びの理論と実践
■プロフィール
関西社会科授業実践研究会会長。1977年兵庫県に生まれる。大学卒業後、兵庫県姫路市の公立小学校、瀬戸内の島の小学校を経て、2015年より現任校。2023年兵庫教育大学大学院学校教育研究科修了。修士(教育学)。主著に『社会科「個別最適な学び」授業デザイン』『深い学びに導く社会科新発問パターン集』など。社会科教育の新しいリーダーとしてご活躍中です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31