最新更新日:2024/11/27
本日:count up12
昨日:140
総数:713768
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

11.11 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かくなりそうな日差しの朝です。1列で登校できましたか?「目を見て・笑顔で・元気よく」あいさつができましたか?今朝もPTAや地域の方々の温かい見守りがあり、安全に登校を完了しました。いつも本当にありがとうございます。

11.8 ぱくぱっくん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月に色塗りをしてから、なかなか作ることができなかった「ぱくぱっくん」。牛乳パックと画用紙だけでできるかわいい、ぱくぱく人形です。今日はやっと作ることができて、大喜びでした。家でも、自分の好きなキャラクターを描いて、ぜひ作って遊んでみてください。

11.8 おはなし会(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた「おはなし会」がありました。会場となった多目的室に入ると、。暗幕や、座布団、大きなセットがあり、始まる前からわくわくしているのが伝わってきました。
 そして、グループトークの皆さんによる、落語の話や、大型ペープサートなど、それぞれに趣向の異なる三つのお話に、子どもたちはくぎ付けでした。楽しい時間を、ありがとうございました。

11.8 秋の生き物(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、春・夏と続けてきた生き物の観察を行いました。今回は、サクラの観察カードを書いたり、秋の生き物を探したりしましたね。秋の生き物を見つけたみなさんの嬉しそうな表情が印象的でした。
 少しずつ寒くなってきました。体調管理に気をつけていきましょうね。

11.8 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 麦ごはん・牛乳・子持ちししゃもフライの甘だれ・おからの煮物・根菜のみそ汁

〇献立メモ
 今日11月8日は「いい歯の日」です。今日の給食は、いい歯の日にちなんで「歯をじょうぶにし、よい歯を保つ」ための献立です。
献立の特徴は二つあります。一つ目は、かみ応えのある料理です。よくかむことで唾液が出てくるので、歯の汚れを防いでくれます。
二つ目に、歯をつくる「カルシウム」を多く含んだ食べ物をたくさん使っています。ししゃものように骨ごと食べる魚や、おからなどの大豆製品はカルシウムがたっぷり含まれます。

11.8 今日の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11.8 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11.8 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11.8 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日まで修学旅行に行っていた6年生も戻り、今日は、全校がそろいました。6年生は修学旅行疲れもなく、みんな出席し、授業も頑張っていました。
 1.2年生は、楽しみにしていた「おはなし会」もありました。いつも読み聞かせをしてくださる方々が、毎年企画してくださっています。楽しい時間を過ごすことができました。

11.8 おはなし会が始まります!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちに待ったおはなし会!!朝からグループトークのみなさんが会場準備に来てくださいました。どんなお話が聞けるでしょうか?楽しみです!!

11.8 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気が冷たい朝になりました。今朝も1〜5年生での登校でしたが1列で登校できました。温かい見守りの方々のおかげで安全・安心な登校ができていることに、いつも感謝しています。ありがとうございます。「目を見て・笑顔で・元気よく」あいさつできる子がいるので、朝から気持ちよくなりますね。 

11.8 第2回学校運営協議会の報告と第3回の案内

昨日、第2回学校運営協議会が行われましたので報告いたします。

【令和6年度 第2回 開明小学校 学校運営協議会の報告】
1 開催日時
  令和6年10月28日(月)11:10〜12:00
2 場 所 小信中島小学校 会議室
3 公開・非公開の別  公開
4 傍聴人  0名
5 出席者  8名
6 議題と審議内容
○漢字計算コンクールについて
〇11月学校公開について
〇小中合同あいさつ運動ついて
〇働き方改革の取り組みについて
〇令和7年度PTA役員選出について
以上の議題について承認されました。

また、以下の内容などについて話し合われました。
○次年度の予定について

【令和6年度 第3回 開明小学校 学校運営協議会の開催案内】
1 開催日時
  令和7年2月10日(月)11時10分から
2 場 所  開明小学校 校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員 3名
(傍聴を希望する場合は令和7年2月3日(月)までに学校にて事前の受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
○学校教育活動について
○学校評価について
○令和7年度の行事予定について
6 問合せ先 本校教頭

11.7 解散式(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日間の修学旅行のまとめとしての解散式です。多くの保護者のみなさまのお出迎えがあり、みんなうれしくなりました。感謝の気持ちを行動にし、時間を守った2日間。そのおかげで元気いっぱいみんな笑顔で過ごせました。最高の修学旅行になりました。この修学旅行でできたことを、これからの学校生活でも続けていきたいと思います。

11.7 学習発表会に向けて(3年)

 11月16日の学習発表会に向けて、子どもたちの取り組み方にも熱が入ってきました。発表の内容を検討したり、写真の資料を作成したり、ストップウォッチで時間を測ったりするなど、様々です。発表会の日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.7 多賀SA(6年生)

画像1 画像1
休憩場所の多賀SAを出発しました。

11.7 修学旅行 買い物(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大賑わいの清水坂で、修学旅行最後の買い物をしました。今から学校へ向けて帰ります。

11.7 修学旅行 清水寺(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11.7 修学旅行 清水寺(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清水寺の見学、買い物も終わり、学校に帰ります。

11.7 愛知用水(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で愛知用水について学んでいます。学習内容を深めるため、穴埋め問題にも挑戦しました。

ヒトとメダカを比べて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでヒトとメダカの誕生をそれぞれ学習してきました。今日はヒトとメダカの誕生ついての相違点をまとめました。よい振り返りとまとめができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

家庭配布文書

学校評価

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

沿革史

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153