最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:27
総数:481220
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

11月18日(月)全校朝礼(任命と表彰)その2

 写真は、学級委員の代表児童と各委員会の委員長任命の様子です。
 任命された児童の皆さん、学級や学校の代表として、後期の間がんばってください。期待しています。前期の間に活動をしてくれた児童の皆さん、みんなのために活動をすることができましたね。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月)全校朝礼(任命と表彰)

 本日、全校朝礼をオンラインで行いました。初めに、表彰を行い、その後、学級委員と後期委員会の委員長の任命式を行いました。
 学級委員については、校長室で6年生の代表児童に任命状を渡し、そのほかの学級委員については、各教室で任命状を担任から渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月)3年生 ことわざの意味を知ろう

 国語の授業で、辞書やことわざ辞典などを使って、ことわざの意味や使い方を調べました。初めて知るものが多かったようで、「こんなふうに使われるんだ!」と興味津々な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(月)おいしい給食117

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『BBカレー』『さつまいもチップス』
『ほうれん草のサラダ』

 3年生の国語で学習する「すがたをかえる大豆」にちなみ、みそ・湯葉(ゆば)・高野豆腐(こうやどうふ)など姿を変えた大豆製品を使った料理が、今週の給食に毎日登場します。今日のB・Bカレー(Beef&Beans牛肉と豆のカレー)では、大豆をそのままの形で料理に使っています。

11月17日(日)西成連区球技大会(ドッジビー大会)

 西成連区児童育成協議会の主催で、西成連区の5つの小学校区からチームが参加し、大会が開かれました。西成東部中学校の屋内運動場が開錠となりました。
 写真は、赤見小校区チームの試合の様子です。児童の皆さん、最後まで一生懸命頑張っていました。がんばりましたね。。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(日)西成連区球技大会(児童育成協議会)

 児童育成協議会の主催で、西成連区球技大会(ドッジビー大会)が、西成東部中学校の区内運動場を会場にして行われました。西成連区の5つの小学校区(浅野小校区・瀬部小校区・西成小校区・赤見小校区・西成東小校区)のチームが参加しました。選手宣誓を赤見小の児童が行いました。
 どの試合も、子供たちが最後まで精いっぱい頑張る姿が印象的でした。6年生の児童にとっては最後の大会となりましたが、よい思い出になったと思います。参加した児童の皆さん、各町内の子供会の役員のかた、スタッフ、コーチ、引率をされた保護者の皆さま、一日お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(土)赤見小応援団 打合せ

 本日、赤見小応援団の方が学校に集まり、24日(日)に実施予定の「焼きいも体験」の打合せを行いました。当日の受付の手順や会場での動き、参加予定者数の確認、現地での焼き芋体験の段取りなどが、和気藹々とした雰囲気の中で話し合われました。
 「県民の日学校ホリデー」の2日後ではありますが、「家庭及び地域における体験的な学習活動」のための休業日とする「学校ホリデー」の主旨に合った活動となります。赤見小応援団の皆様方、ありがとうございました。
画像1 画像1

11月16日(土)11月前半の赤見っ子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室での授業では、電子黒板を利用して資料を提示したり、児童同士の意見交換をまとめたものを視覚化したりするなどして学習が進められています。
 学習でのタブレット端末の使用もそうですが、わずか数年で学習の形態が変わってきています。そのような中でも、従来通りに進めなければならない学習もあります。習字の授業や体育の実技などは、自分が体や手足などを動かして取り組むことで成立します。様々な方法を取り入れながら、児童にとって学びやすい授業を進めています。

11月16日(土)11月前半の赤見っ子 3

 今年度も各学年の授業で、保護者・地域ボランティアの方々にサポートしていただいています。6年生の調理実習では、包丁を使う場面や火を使う場面で、児童が安全に作業ができるように支援していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(土)11月前半の赤見っ子 2

 赤見小では、ペア学年を組んで、異学年の交流活動も進めています。
11月6日に実施したペア活動の様子を写真で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(土)11月前半の赤見っ子 1

 11月の前半が終了しました。この半月の赤見っ子の様子を写真でお伝えします。
 学校の授業では、教科によっては実技を伴うものがあります。いろいろな道具を使って体験活動をすることや、授業以外の教育活動を通じて学びを進めることも重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】県民の日 学校ホリデー

 県では、昨年度から11月27日を「あいち県民の日」、21〜27日の1週間を「あいちウィーク」、期間中の1日を「県民の日 学校ホリデー」としています。
 「県民の日 学校ホリデー」とは、家庭及び地域における体験的な学習活動等のための学校休業日です。一宮市では、本年度の「学校ホリデー」を11月22日としています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)3年生 今日の様子

 来週から読書週間なので、図書館に行って本を借りました。残った時間は、落ち着いて読書をしました。
 給食はセレクト給食でした。「りんごのゼリー」か「スイートポテト」の好きな方を選びました。いつも以上に嬉しそうに「いただきます」のあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)5年生 白熱のリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の体育では、リレーを行いました。バトンパスの練習をして、授業の最後には、実際にリレーで対決をしました。最後まで勝敗が分からない展開になり、子どもたちも大盛り上がりでした。

11月15日(金)児童の成長

 今日から2学期の相談活動が始まりました。校内を巡回中、とても静かなので、相談活動をしているクラスの教室内を見ました。すると、順番を待ちながら児童が静かに読書をしたり、辞書引きを進めていたりする姿が目に入りました。
 昨日、教育委員会による学校訪問があり、「赤見小学校の児童は大変落ち着いている。」「授業の集中力も素晴らしい。」「あいさつも自主的にできている。」と、お褒めの言葉をいただきました。この言葉を思い出しつつ、今日の児童の様子を見て、赤見小にとって当たり前にしてきたことが、着実に児童の身についてきていることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)4年生 今日の授業では

算数の授業の様子です。解き方をどのように進めるか意見を出し合って、確認しながら問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)1年生 楽器を使ってまねっこ遊び

 「トライアングル」「タンブリン」「すず」「カスタネット」の中からお気に入りの楽器を選んで、まねっこ遊びをしました。ペアになって、鳴らした音のリズム、強さ、回数をまねし合って演奏しました。音の鳴らし方を工夫して、楽しく演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金)相談活動 始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の相談活動を始めました。生活アンケートの内容を確認しながら、2学期に頑張ったことや現在頑張っていること、また、悩んでいることや困っていることなどを、担任が児童から聞き、それに対してアドバイスをしたり、一緒に考え解決したりするために行っています。ご家庭でもお子さんが気になっていることがないか聞いていただき、お伝えしたいことがありましたら担任(学校)へお知らせください。

11月15日(金)おいしい給食116

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】
『いかだんご汁』『てりどり』
『キャベツのこんぶ和え』
『セレクトデザート(りんごゼリー か スイートポテト)』

 「てりどり」は給食で人気の料理の一つです。給食で出る「てりどり」のおいしさの秘密は、下味と最後にかける甘辛い「たれ」です。まず、とり肉にしょうゆ、酒、しょうがで下味をつけてから焼きます。焼いた後に、しょうゆ、みりん、さとうを煮詰めて作ったたれをかけて完成です。

11月14日(木)6年生 今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は算数の授業で、図形の拡大と縮小についての学習をしました。2組は音楽の授業で、いろいろな国の音楽を鑑賞し、表現の良さを味わいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030