最新更新日:2024/12/18
本日:count up92
昨日:129
総数:716085
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

12.6 今日の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12.6 今日の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12.6 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12.6 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12.6 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝から風もあり、肌寒い日となりました。しかし、子どもたちはとても元気で、2時間目の休み時間にはなわとび、昼の休み時間には、それそれ自分たちで考えて遊んでいます。寒さにも負けず、たくさんの子が外遊びを楽しんでいました。
 今週は、懇談会の関係で5時間授業です。5時間目まで一生懸命授業にも取り組んでいました。

12.6 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ソフトめん・牛乳・ホキと厚揚げの黒酢がらめ・中華あんかけソフト麺(汁)・ヨーグルト

〇献立メモ
 今日は、「ソフト麺」について紹介します。ソフト麺は、昭和30年代から始まった給食のメニューです。子どもたちが食べやすく、栄養がとれるようにと考えられたそうです。ソフト麺は、スープを吸いやすいので麺に味がしっかりしみこみ、最後までおいしく食べられます。きっと、みなさんのおうちの人も子どものころに食べたことがあると思います。その時はどんなお汁の味だったか、ぜひ聞いてみてください。

12.6 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気が冷たい朝です。安全に1列での登校はできましたか?今朝も多くの方々の心強い見守りのおかげで、無事登校を完了しました。ありがとうございます。あいさつは「目を見て・笑顔で・元気よく」できましたか?

12.5 たてわり活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学年集会を行い、2月にある卒業生を送る会に向けての話をしました。
5年生が中心となって行う一番大きなたてわり活動です。どの子も真剣に話を聞き、
自分たちの班では、だれが何を担当するのかを話し合って決めていました。
 実行委員になった子たちは、明日から活動を行います。
ひとりひとりが責任を持って仕事をし、送る会を成功させてほしいと思います。

12.5 慣用句(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、慣用句について学習しています。今日は、慣用句の意味を国語辞典で調べる活動に取り組みました。班のメンバーと協力して、楽しく調べることができましたね。明日は、慣用句を用いた例文作りを頑張りましょう。

12.5 今日の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12.5 今日の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12.5 今日の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12.5 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12.5 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12.5 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年に比べ、今年はまだまだ暖かく、昨日も今日も、窓を開けても、教室はポカポカしていました。この気候のおかげか、今年は、風邪等の欠席もほとんどありません。寒くないので、自然と教室の窓も常に開いたままになっていることが多いです。このまま元気に2学期を終えられればと思っています。

12.5 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ごはん・牛乳・さくさくお豆サラダ・ハヤシライス

〇献立メモ
 「さくさくお豆サラダ」を食べると、さくっとする食感のものがあります。これは、そら豆を一度油でカリっと揚げたものです。こうすることで、そら豆の甘みや香ばしさがより引き立ち、食感も楽しめます。そら豆以外にも、えだまめ、大豆、白いんげん豆が入っています。豆の見た目や味の違いを感じながら食べてください。

12.5 図画工作の学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習内容の確認をしています。今日はこれまで作ってきた作品の仕上げと次回制作する作品のイメージを膨らませアイデアを考えることです。その説明を集中して聞いているので、その後の作業を頑張りたいという気持ちが伝わってきました。

12.5 算数の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の復習問題に取り組みました。はやく・正確に解くことを心がけて頑張りました。友達の別解も確認することで、より理解を深めました。

12.5 中間放課は縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびチャレンジに取り組んでいます。友達と回数を数えたり競いあったりしながら新しい級に繰り返し挑戦して上達しています。放課が終わるころには、体はぽかぽかです。これからも頑張ります。

12.5 ポートボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育でポートボールをしています。チームで協力してゴールマンにボールを届けます。全力でプレーしてパスをつなぎ、ゴールが決まるととてもうれしいです。みんなで一生懸命頑張りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

家庭配布文書

学校評価

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

沿革史

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153