最新更新日:2024/11/28
本日:count up4
昨日:105
総数:389492
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

1Kgぴったりできたかな?

3−4は算数の重さの勉強でした。砂で1Kgぴったりをつくっていました。班で協力してつくれたかな?
画像1
画像2
画像3

前田先生の書写の授業

3ー3は、書写の授業が荒尾先生から前田先生に変わりました。先生が変わっても、静かに取り組めていて、すてきでした。
画像1
画像2
画像3

おすすめの一冊を決めよう

画像1
画像2
画像3
 国語科の学習で、1年生が本を好きになるような楽しい本を探しにメディアストリートに行きました。明日からは、班でおすすめの一冊を決めるための話し合いをしていきます。

漢字の組み立て

画像1
画像2
 漢字が「へん」や「つくり」からできていることを知り、同じ「へん」の漢字をたくさん集めて、黒板に書きました。「漢」ってなんで「さんずい」なんだろう?水に関係しているのかな?などいろいろ疑問をもつ児童がいました。

今日の給食(10月8日(火))

画像1
中華めん、牛乳、豚骨ラーメン、チキンサラダ、栗とココアの手作りケーキ

【栗】
栗は9月から10月に旬を迎える秋の味覚を代表する食べ物です。焼き栗や栗ご飯、モンブランなど美味しい食べ方がたくさんあります。今日の栗とココアのケーキは、調理員さんが給食室で手作りしてくれました♪

リコーダーテストをしました。

2学期最初のリコーダーテストをしました。毎日の練習の成果は表れたかな?2学期もステキな音色を聞かせてほしいです。
画像1
画像2

今日の給食(10月4日(金))

画像1
ごはん、牛乳、関東煮、さばの銀紙焼き、ツナとコーンのサラダ

【関東煮】
関東煮はしょうゆベースの出汁で煮た江戸(今の東京)発祥のおでんのことです。関西では関東炊きとも言われています。
太めに切った大根や人参を煮込んだ後、崩れやすいがんもどきを丁寧に調理員さんが混ぜ合わせてくれました♪

作戦会議!

プレルボール2回目です。この日は、練習→試合→作戦会議→試合の流れで行いました。どうすれば勝てるのか、チームの仲間と話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

ちいちゃんのかげおくり感想文

画像1
画像2
画像3
 「ちいちゃんのかげおくり」を読んで感じたことを、理由とともに文章にまとめました。書いた感想文を班で読み合い、感じ方の違いや書き方の違いを交流しました。

歯科指導を行いました!

 先週、大治町保健センターの歯科衛生士さんによる、歯科指導を行いました。歯の役割や歯磨きの大切さなどを教えていただきました。歯の染め出しでは、「汚れがのこってる!」と、歯磨きをしていても、磨き残しがあることを知りました。正しい磨き方を教えてもらった後には、鏡を見ながら磨き残しがないよう、きれいに歯を磨いていました。これからも、歯科指導で教えてもらったことを忘れず、歯を大事にしてほしいと思います!
画像1画像2

あまんきみこさんの伝えたいこととは?

国語の「ちいちゃんのかげおくり」のまとめを行いました。第五場面について話し合い、「第五場面は必要か必要でないか」討論会をしました。赤白帽子でチーム分けをし、お互いに意見交換をしました。
画像1

どちらが重いかな?

画像1
画像2
画像3
 文房具の重さを1円玉をつかって調べました。教科書についている付録の天秤を使い、楽しく調べることができました。

体育の後の給食は美味しいね

画像1
画像2
画像3
子ども達はいつも給食を楽しみにしています。とくに体育があった日はもうお腹ペコペコ!4月から9月の間で心も体もずいぶん大きくなりました。明日からも残さず食べようね。

今日の給食(9月30日(月))

画像1
ごはん、牛乳、ヤンニョムチキン、切り干し大根のかみかみ和え、コーンエッグスープ

【切干大根】
 切干大根は、大根を干して作られます。野菜を干すと水分が抜け、うまみや栄養素がギュッと凝縮されます。切干大根は生の大根と比べると、カルシウムが約20倍、食物せんい、鉄分は約15倍になります。積極的に食べてもらいたいです。今日は初登場のヤンニョムチキンに子どもたちは興味津々。甘辛いソースにごはんが進みました♪

東山動植物園(4)

 4組の見学の様子です。
画像1
画像2
画像3

東山動植物園(3)

 3組の見学の様子です。
画像1
画像2
画像3

東山動植物園(2)

 2組の見学の様子です。
画像1
画像2
画像3

東山動植物園(1)

 社会見学で東山動植物園へ行ってきました。朝は雨も降っていて心配でしたが、天気も良くなり楽しく過ごせました。話題の「コモドドラゴン」も見れて、子供たちも大興奮でした。
 大きなけがや体調不良もなく、無事に行って帰ってこれました。おうちでも、どんな動物を見たか、また話を聞いてみてください。
 
 1組の見学の様子です。
画像1
画像2
画像3

1kgってどれくらい?

 重さの学習で、砂で1kgの重さをつくりました。1kgの砂を実際に持ってみると想像より重かったり軽かったり…発見がありました!
画像1
画像2

係活動2

活動の様子2
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871