最新更新日:2024/12/18 | |
本日:39
昨日:114 総数:733598 |
12月17日 理科の実験グッズを作る12月17日 3年生と5年生のペア給食12月17日 3年生はなはなさんの読み聞かせ12月17日 2年生 くすのき発表会にむけて12月17日の給食です。扶桑町産 守口大根
今日の給食は
麦ご飯 牛乳 チキンカツ 守口大根と豚ひき肉のみそ炒め おとしぼちです。 今日は扶桑町産の守口大根を使いました。 守口大根は12月から2月の初めにしか収穫されないので、 給食で使えるのも年2回程度です。 この献立は、令和5年度の応募献立で入賞した作品です。 2年生の子どもたちは、「おいしい」「ごはんと一緒に食べる」等好評でした。 12月16日 1年生 6年生大好き!12月13日 1年生12月12日 1年生 ペア遊び12月11日 今日の3年生また、最近は空気が乾燥してきているので、授業の前後などにお茶のゴックンタイムを導入してみました。元気に過ごしていきたいですね。 国語では、説明文で学習したことを踏まえて、自分たちで食べ物の秘密を説明文としてまとめました。2組では、みんなが先生になって友達の文を評価しました。一生懸命読みながら、温かい言葉を伝え合っていました。 12月11日 3年生くすのき発表会に向けて12月11日(木) ことわざ調べお気に入りのことわざを見つけていました。生活の中にも生かせるといいですね。 5年生以下は、お話を聞いて、教頭が感じたことです。 病気は、誰も望んでなるものではありません。だからこそ、病気に対して正しい理解を持ち、支え合う心を大切にすることが必要です。このお話を聞きながら、普段の生活の中での自分の行動を振り返るきっかけになりました。 たとえば、家族や友達、先生など、毎日自分のまわりにいる人たちを「当たり前」と思っていないでしょうか?今日のお話を聞いて、まわりの人をもっと大切にしなければいけないと強く感じました。 大切な人たちが笑顔でいられるように、自分ができることは何だろう?それを考えながら過ごすことが、自分にも周りの人にも幸せをもたらす第一歩だと思います。 12月9日(月) 人権集会 〜みんなが笑顔で生活するために〜
12月9日(月)、体育館で「人権集会」が開催されました。この集会では、子どもたち一人一人が人権についての意識を高め、互いを尊重し合う心を育むことを目指しました。
集会は代表委員会が中心となり、人権について考えるきっかけになるよう工夫されたプログラムが進行されました。 ・代表委員による劇 ・人権クイズ ・合唱クラブと器楽クラブの演奏 この集会を通して、日々の生活でお互いを思いやる大切さを改めて感じられたのではないかと思います。 12月5日 くすのき発表会の準備アイディアを出しあって、楽しそうに制作や台本作りに励んでいます。 3年生で学んだことを聞いている人に分かりやすく、伝えられるような発表になるといいですね。 健康プレゼントを貯めよう!急に寒くなったり、昼間は暑かったりで体調を崩しやすいと思います。 みんなでアドバイスをし合って、健康に過ごしていきましょう。 健康に過ごすためのアドバイス(けんこうプレゼント)をみんなでたくさんためていきましょう! みなさん放課に見にきたり、書いたりしにきてくださいね。 なわとびチャレンジの練習12月5日 2年生 もようづくり12月3日 3年生の様子こどもたちの発案・呼びかけ・制作により、廊下に素敵なクリスマスの飾りが出来上がりました。保護者会の折にぜひご覧ください。 11月28日 理科の学習黒くぬる濃さを工夫してみたり、虫メガネを近くしたり、遠くしたりしてみたり、安全に気を付けながら黒く塗ったところを触ってみたりしました。 煙が出た班もあり、大興奮で学習に取り組みました。 11/29(金)音楽鑑賞会
本日の午前中、4年生と5年生と6年生が扶桑町文化会館に移動し、音楽鑑賞会に参加しました。ジブリなど知っている曲も多く演奏していただき、子どもたちは手拍子をしたり、体を揺らしたりして、音楽を楽しむことができました。
|
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |