最新更新日:2024/11/13
本日:count up3
昨日:10
総数:56406
学校目標 「みつける きたえる 思いやる」をめざしています。 めざすこどもの姿は 「自分から考え学ぶ子」 「ねばり強くがんばる子」 「人やものにやさしくできる子」 です。

中学校説明会・中学校の先生方による小学校授業参観

画像1 画像1
中学校の先生方が来校し、6年生に中学校生活の説明をしていただきました。まず、堀金中の校長先生より入学に向けての心構えの話をしていただきました。進学後どんなことに挑戦してみたいか考えておくことが大切ですというアドバイスをしていただきました。その後、中学校の先生方から学校生活の様子や授業の様子などについてわかりやすく説明してもらいました。説明を聞いた6年生からは、「中学の様子が分かった」「安心して学校生活を送れそう」などの感想が聞かれました。
また、小中一貫教育の一環として実施している「相互授業参観」として中学校の先生方による授業参観がありました。小学校の職員は7月に参観しています。お互いに授業参観し学校の様子を知ることで、連携を強めています。

校長講話 〜名前に込められた思いを考えてみましょう〜

画像1 画像1
11月は「なかよし旬間」です。講話では、映画ドラえもん「ぼくの生まれた日」の一場面から、うちの人がなぜ「のび太」という名前をつけたのか考えながら鑑賞しました。映画では、大きな木のようにのびのびと健やかに成長してほしいという願いから命名されたことが紹介されおり、子どもたちも自分の名前の由来に改めて関心を高めていました。うちの人と一緒に自分の名前について話し合い、名前そして自分の大切さについて改めて考えることのできる機会になれば良いと思っています。

6年生 中学校の先生による「数学 出前授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
堀金中学校の数学の先生が6年生の授業で数学の出前授業を行ってくださいました。授業では、3クラスにそれぞれ1名ずつ先生に入っていただき、授業をしていただきました。1組では、コップに入ったアメーバの分裂にかかる時間を考えたり、2組では、切り取った図形を使って図形の謎に迫ったり、3組では、計算で誕生日を当てるクイズを行ったりしていました。6年生からは「なんで?」「不思議−」などの声が聞かれ、数学的見方・考え方に触れ中学校の数学の授業への興味・関心を高めていました。

1年生 焼き芋を楽しみました

画像1 画像1 画像2 画像2
焼き芋会を行いました。この日の朝から庁務員の先生とボランティアの方が「おき」を作ってくださり、その中にホイルと新聞紙で包んでおいたサツマイモを入れました。一時間くらいでホクホクのおいしい焼き芋ができ、子ども達は「柔らかくておいしいね」「甘くて最高」などなど言いながら秋の味覚を楽しんでいました。2年生も中庭で育てたサツマイモを使って焼き芋会を行う予定です。

堀金地区文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
11/1(金)〜3(日)、堀金地区文化祭が、堀金総合体育館で行われました。堀金地区にお住いの皆さんが、俳句や短歌、鉢植えや生け花、クラフト作品などたくさんの作品を出展されていました。堀金小の全学年の児童も絵や習字を出展しました。見学されている方からは「特長を上手にとらえていますね」「バランスよく書いていますね」などの感想が聞かれました。また、俳句などの展示発表をした子どもたちもいました。堀金地域の文化活動の様子を知る貴重な機会となっていました。

持久走大会 最後まで走り切りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
持久走大会を行いました。やや曇り気味でしたが紅葉の始まった広がる北アルプスを臨み、コンディションも良好で、沿道で応援している保護者や地域の皆さんの声援を励みに、いつもよりも力を出し息を切らしながら走っていました。走り切った子もたちからは「(試走の時より)速く走れたよ」「がんばって歩かなかったよ」などの感想が聞かれ、一生懸命走った様子が伝わってきました。誘導に当たっていただいたボランティアの方からも、「今年もみんな最後まで歩かずに走り切っていたよ」という感想をいただき、子どもたちが頑張って走っていた様子が伝わってきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安曇野市立堀金小学校
【住所】
〒399-8211
長野県安曇野市堀金烏川3000
TEL:0263-72-2013