12月4日(水)今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、絹厚揚げの甘みそがけ、骨太和え、みぞれ汁、ヨーグルトです。今日は「正しいはしづかいの日」です。はしは日本以外の国でも使われていますが、長い歴史の中で、はしの種類や作法などは日本独自に発展し、和食文化には欠かせないものになりました。正しいはしの使い方を意識して食事をしましょう。
【給食】 2024-12-04 13:11 up!
12月3日(火)今日の給食
今日の献立は、ソフトめん、牛乳、カレーソフトめん、焼きフランクフルト、コーンサラダです。今日のカレーソフトめんにはカットトマトが使われています。トマトにはうま味成分が含まれており、トマトが熟していくにつれてこの成分が増えます。また、加熱することでこのうま味が料理の味に深みを足し、料理がよりおいしくなります。
【給食】 2024-12-04 13:11 up!
12月2日(月) 部活動の様子
午後の部活動の様子です。
「今日は用具を使ってたくさん活動ができる」と喜んでいる姿も見られました。
時間を有効に使って、基礎練習や作品テーマ決めに励んでいました。
【北中ナウ】 2024-12-03 17:36 up!
12月3日(火) 4限 5組(理科) 2年生
本日の4限、5組は理科室で磁界について学習をしていました。chromebookに図を書き入れながら、電流と磁界がどのような仕組みになっているかを班で話し合い、確認し合う姿が見られました。その後全体で確認を行い、考えを深めていました。
【2年】 2024-12-03 14:27 up!
12月3日(火)授業の様子 (2年生)
2年1・2組の体育の様子です。本日の授業は、縄跳びを行っていました。実技テストに向けて、決められた時間の中記録を更新できるように頑張っていました。得意でも苦手でも互いに声をかけえ合う姿や真剣に取り組み最後まで諦めない姿が多く見られました。
【2年】 2024-12-03 14:26 up!
12月2日(月)今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、とり肉の竜田揚げ、千草和え、お事汁です。2月8日と12月8日は「事八日」と呼ばれ、物事を始めたり納めたりする大事な日とされています。地域によってどちらを事始め、事納めにするかは異なります。昔から、事八日に「お事汁」という具だくさんのみそ汁を食べて、健康や豊作を願う習わしがあります。
【給食】 2024-12-02 12:42 up!
12月2日(月)授業の様子 (2年生)
2年3組の国語の授業の様子です。本日のめあては「印象を表す言葉を的確に使えるようになろう」でした。「具体」「抽象」はそれぞれどのような意味が込められているのかを考えながら授業に取り組んでいました。
12月に入り、2学期も終わりに近づいてきています。残りの期間を大切にしていってほしいと思います。
【2年】 2024-12-02 12:34 up!
12月2日(月)授業の様子 (2年生)
2年4組理科の授業の様子です。本日は、「電流のはたらきに関する理解を深めよう」というめあてで授業をおこなっていました。プリントを利用しながら電力はどのように求めるかなど真剣に取り組んでいました。
【2年】 2024-12-02 12:34 up!