最新更新日:2024/12/03 | |
本日:1
昨日:61 総数:481366 |
11月18日(月)放送委員会
後期の委員会活動が始まり、1週間が過ぎました。前期の放送委員会から引き継いだことを意識して、ゆっくりはっきりと放送することを心掛けています。
11月18日(月)卓球クラブ
今日の卓球クラブでは、くじでペアを決めてダブルスの試合をしました。みんな上達してきており、試合がとても盛り上がりました。学年を超えて、和気あいあいと楽しそうに活動していました。
11月18日(月)6年生 理科
理科の授業で、「てこが水平につりあうきまり」を利用して、できる限りたくさんの問題を解く練習をしました。あせらずに、順序良く考えていけば問題を解くことができると分かりました。
11月18日(月)5年生 国語
今日の国語の授業では、和語・漢語・外来語について、文章を比較しながら、どのように言い換えがされているかを見つけながら、分類をしました。
11月18日(月)4年生 書写11月18日(月)4年生 国語
3時間目の4年2組の授業は国語でした。「工芸品のみ力を伝えよう」の学習で、調べたことを整理し、書くことを決めていきました。
11月18日(月)全校朝礼(任命と表彰)その2
写真は、学級委員の代表児童と各委員会の委員長任命の様子です。
任命された児童の皆さん、学級や学校の代表として、後期の間がんばってください。期待しています。前期の間に活動をしてくれた児童の皆さん、みんなのために活動をすることができましたね。ありがとうございました。 11月18日(月)全校朝礼(任命と表彰)
本日、全校朝礼をオンラインで行いました。初めに、表彰を行い、その後、学級委員と後期委員会の委員長の任命式を行いました。
学級委員については、校長室で6年生の代表児童に任命状を渡し、そのほかの学級委員については、各教室で任命状を担任から渡しました。 11月18日(月)3年生 ことわざの意味を知ろう
国語の授業で、辞書やことわざ辞典などを使って、ことわざの意味や使い方を調べました。初めて知るものが多かったようで、「こんなふうに使われるんだ!」と興味津々な様子でした。
11月18日(月)おいしい給食117『BBカレー』『さつまいもチップス』 『ほうれん草のサラダ』 3年生の国語で学習する「すがたをかえる大豆」にちなみ、みそ・湯葉(ゆば)・高野豆腐(こうやどうふ)など姿を変えた大豆製品を使った料理が、今週の給食に毎日登場します。今日のB・Bカレー(Beef&Beans牛肉と豆のカレー)では、大豆をそのままの形で料理に使っています。 11月17日(日)西成連区球技大会(ドッジビー大会)
西成連区児童育成協議会の主催で、西成連区の5つの小学校区からチームが参加し、大会が開かれました。西成東部中学校の屋内運動場が開錠となりました。
写真は、赤見小校区チームの試合の様子です。児童の皆さん、最後まで一生懸命頑張っていました。がんばりましたね。。 11月17日(日)西成連区球技大会(児童育成協議会)
児童育成協議会の主催で、西成連区球技大会(ドッジビー大会)が、西成東部中学校の区内運動場を会場にして行われました。西成連区の5つの小学校区(浅野小校区・瀬部小校区・西成小校区・赤見小校区・西成東小校区)のチームが参加しました。選手宣誓を赤見小の児童が行いました。
どの試合も、子供たちが最後まで精いっぱい頑張る姿が印象的でした。6年生の児童にとっては最後の大会となりましたが、よい思い出になったと思います。参加した児童の皆さん、各町内の子供会の役員のかた、スタッフ、コーチ、引率をされた保護者の皆さま、一日お疲れ様でした。 11月16日(土)赤見小応援団 打合せ
本日、赤見小応援団の方が学校に集まり、24日(日)に実施予定の「焼きいも体験」の打合せを行いました。当日の受付の手順や会場での動き、参加予定者数の確認、現地での焼き芋体験の段取りなどが、和気藹々とした雰囲気の中で話し合われました。
「県民の日学校ホリデー」の2日後ではありますが、「家庭及び地域における体験的な学習活動」のための休業日とする「学校ホリデー」の主旨に合った活動となります。赤見小応援団の皆様方、ありがとうございました。 11月16日(土)11月前半の赤見っ子 4学習でのタブレット端末の使用もそうですが、わずか数年で学習の形態が変わってきています。そのような中でも、従来通りに進めなければならない学習もあります。習字の授業や体育の実技などは、自分が体や手足などを動かして取り組むことで成立します。様々な方法を取り入れながら、児童にとって学びやすい授業を進めています。 11月16日(土)11月前半の赤見っ子 3
今年度も各学年の授業で、保護者・地域ボランティアの方々にサポートしていただいています。6年生の調理実習では、包丁を使う場面や火を使う場面で、児童が安全に作業ができるように支援していただきました。
11月16日(土)11月前半の赤見っ子 2
赤見小では、ペア学年を組んで、異学年の交流活動も進めています。
11月6日に実施したペア活動の様子を写真で紹介します。 11月16日(土)11月前半の赤見っ子 1
11月の前半が終了しました。この半月の赤見っ子の様子を写真でお伝えします。
学校の授業では、教科によっては実技を伴うものがあります。いろいろな道具を使って体験活動をすることや、授業以外の教育活動を通じて学びを進めることも重要です。 【お知らせ】県民の日 学校ホリデー
県では、昨年度から11月27日を「あいち県民の日」、21〜27日の1週間を「あいちウィーク」、期間中の1日を「県民の日 学校ホリデー」としています。
「県民の日 学校ホリデー」とは、家庭及び地域における体験的な学習活動等のための学校休業日です。一宮市では、本年度の「学校ホリデー」を11月22日としています。 11月15日(金)3年生 今日の様子
来週から読書週間なので、図書館に行って本を借りました。残った時間は、落ち着いて読書をしました。
給食はセレクト給食でした。「りんごのゼリー」か「スイートポテト」の好きな方を選びました。いつも以上に嬉しそうに「いただきます」のあいさつをしました。 11月15日(金)5年生 白熱のリレー |
|