最新更新日:2024/11/27 | |
本日:4
昨日:73 総数:481061 |
8月28日(水)自殺予防啓発にかかる県民の皆様への知事メッセージ
大村秀章知事より、自殺予防啓発にかかるメッセージが、県・市教育委員会を通じて届きましたので、保護者の皆様、児童の皆さんにお知らせします。
本ウェブサイトの「お知らせ」からもご覧になれます。 https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101... 8月28日(水) 学年園のナスの花
暑さが一段落してきたためか、ナスの花がたくさん咲くようになりました。ナスの旬は長く、初夏から秋にかけて。9月以降に収穫されたナスを、「秋ナス」と呼ぶそうです。2学期が始まって少しすると、たくさんの「秋ナス」が実る様子を見ることができそうです。
8月27日(火)大人みんなが子どもの命のサポーター
だれにでも心が苦しい時があります。
小学校高学年も思春期に入る時期。 心が弱いわけでも、決して怠けているわけでもありません。 保護者の皆様、児童の皆さん、何か困ったことがありましたら、ひとりで抱え込まず、誰かに相談してみてください。 家の人や学校の先生、友達など身近な人はもちろん、相談しづらい時には、いろんな相談をできる場所があります。 相談窓口一覧はこちらをクリック↓ https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101... 8月27日(火) 廊下を整理整頓しました8月27日(火)2学期の始業式について19日の出校日同様に、久しぶりの登校となりますので、水筒や汗拭き用タオルを用意するなど暑さ対策をお願いします。 ※ 写真は、1学期の終業式の様子です。 8月26日(月)西成東部中学校区青少年健全育成会本年度の青少年健全育成事業計画についての協議、小・中学校の活動についての報告、様々な情報交換などが行われました。西成東部中学校区の児童・生徒がより良く成長していくために、多くの意見をいただき、活発な話し合いがなされました。 委員の方々、お忙しい中ありがとうございました。 8月26日(月)夏休み明けに笑顔で登校できる準備を中には、夏休み終盤から夏休み明けにかけて、「なんだか気持ちが学校に向かわない」という子もいるかもしれません。それには、様々な理由が考えられます。 例えば、学校を離れ家族と長期間過ごしたことで、何かしら心配を抱えるようなことがあり、学校へ行くような心理的状況ではない場合や、長期休暇によって乱れた生活リズムが戻らず、気持ちを立て直せない場合もあるでしょう。 また、夏休みの宿題が未完了であるため、子供さんが負担を感じている場合や、それに加えて、1学期の登校班や教室内、委員会やクラブ活動など、人間関係でうまくいかなかったをことを思い出し、登校への億劫さが増している場合などもあるかもしれません。 どうか保護者の皆様には、この時期にお子さんの様子を観察していただき、何かいつもと違う様子があれば会話をし、不安を抱えていればそれを取り除くような声かけをしていただければと思います。「だいじょうぶだよ。」という家族の声かけが何よりの元気付けになります。夏休み明けに子供たちが「笑顔で登校」できる準備をよろしくお願いします。 ※ 写真は、昨年9月の始業式、9月の授業の様子です。 8月26日(月)「理工チャレンジ応援セミナー」のお知らせ9月7日(土)14時から15時30分、理工チャレンジ応援セミナーが尾西生涯学習センターで行われます。 ・講師 日本マクドナルド 取締役上席執行役員CMO ズナイデン房子さん ・定員 200名 ・対象 小中高生とその保護者(保護者のみも可とのこと) ・申込 8月28日まで 電子申請または電話 ○申し込みフォームは下記URL https://logoform.jp/form/Z3LR/615216 8月26日(月)今後の台風10号の動きに要注意
台風10号の影響で、各地でゲリラ豪雨や大雨が降っています。今後の進路が心配されます。児童の皆さん、保護者の皆様、安全を第一に台風への備えをお願いします。
名古屋地方気象台は、26日10時に発表した「台風10号の今後の見通しについて」の中で次のように注意を呼びかけています。 ・最新の台風情報を確認し、早めに大雨や暴風、高波に対する事前の対策を行ってください。 ・交通機関の運休等の可能性もありますので、その情報を確認し、時間に余裕をもって行動してください。 ・雨や風が強まる前の明るいうちに避難するなど、早めの安全確保に努めてください。 ・増水した河川や用水路など危険な場所には絶対に近づかないようにしてください。 家庭での備えとともに、特に児童の皆さんは、夏休み中ですので家の人としっかり決まり事を確認し、台風接近での悪天候の時や暴風警報発表時に、不要不急の外出を控えるなどしてください。大雨の時には近くの用水や側溝の水があふれているかもしれないので、近づかないようにしましょう。 8月26日(月)台風への備え8月23日(金)変わりやすい天気の一日昼には、夏の強烈な日差しが戻り好天になるかと思いきや、午後2時半過ぎから雲が増え、近くで雷も頻繁に鳴る天候に変わりました。 今週末から来週初めにかけて、天気は下り坂の予報が出ています。台風10号の影響も今後出てくるかもしれませんので、児童の皆さん・保護者の皆様、十分に気をつけてください、 8月23日(金)現職教育3校合同研修会このほかに、本校の先生方には、最新の教育知識の習得やスキルアップを図る目的で、この夏休み中に様々な研修に参加してもらいました。 8月23日(金)規則正しい生活を
夏休みも残りわずかとなりました。児童のみなさんは規則正しい生活を送れているでしょうか。
1日の生活リズムを整えるには、朝の時間を有効に使うことが大切だそうです。朝起きたらカーテンを開けて、太陽の光を浴びながら、軽いストレッチをしてみるのも良いかと思います。生活リズムを整えて、残りの夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。 8月23日(金)一宮子ども作品展の開催
一宮市博物館にて、「第73回一宮子ども作品展」が昨日より開催されています。28日(水)までの予定です。26日(月)は休館日です。市内の小中学校や保育園・幼稚園の代表作品が出展されます。ぜひこの機会に作品をご覧ください。児童の皆さんは保護者の方と参観してください。
8月22日(木)発明工夫展の案内8月22日(木)「処暑」 小さい秋見つけた?処暑を迎えるころは厳しい暑さの峠を越し、朝夕には涼しい風が吹き、心地よい虫の声が聞こえてくるころとされています。また、穀物が実り始めるとともに、台風の季節の到来の時期ともいわれています。 さて、松ぼっくりに話を戻すと、「秋に落ちる」と思っていた松ぼっくりですが、調べてみると「落ちるタイミングは特に決まっていない」そうです。それでも、なんとなく「秋を見つけた」気がした処暑の日の出来事でした。 8月22日(木)台風10号の進路にご注意ください
台風10号が発生しました。22日現在の気象庁の情報では、四国・本州方面に上陸するコースとなっています。学区の皆様方におかれましては、気象庁等の台風情報などに今後ご留意いただき、適切な対応をお願いします。
また、この機会に、本ウェブサイト内の「緊急時の対応」→「台風接近時における登下校」をご覧いただき、一宮市に暴風警報が発令されている場合の登下校について再度ご確認をお願いします。 8月22日(木) 運動会の準備8月22日(木)環境整備(2学期に向けて)明日からの天気予報では、この先1週間ほど雨模様の天気に加え、台風の影響もありそうです。そのような状況も配慮して、児童が気持ちよく2学期を迎えられるようにと、暑い中ですが今日の早い時間から作業をしてくれています。本当に頭の下がる思いです。 赤見小学校の児童が日々使用する運動場。子供たちが気持ちよく安全に使う環境を維持するためには、学校(掃除や職員作業など)だけでは人手不足は否めないというのが事実です。授業後には子供の遊び場にもなり、地域や体育施設開放の使用団体の方々も使われる運動場。学校だけでなく、今後は保護者や地域の皆様にも環境整備への自発的な参加の輪が広がるような呼びかけをしていきたいと考えております。 8月21日(水)5年生のメダカ 移動完了
5年生の廊下にある水槽で飼っていたメダカ(理科の学習で観察)を、プールの東側にある観察池に移動しました。前よりも広い場所に移動して、メダカたちは元気そうに泳いでいます。まだ、新しい環境に慣れないのか、以前からいるメダカの群れとは少し離れた場所で固まって泳いでいます。金魚も元気に泳いでいます。
|
|